タグ

江戸とphotoに関するwhaleboneのブックマーク (1)

  • 和歌山・太地のくじら博物館でくじらに超接近 - 沙東すず

    去年の年末に和歌山のまぐろ競りレポートを書きましたが、今回はその続きです。競り終了後、宿に帰って朝をとり旅支度をしてふたたび勝浦漁港に向かいます。 イカの一夜干しやヒオウギ貝など海産物を売るお店も多い。店員「お土産こうていきませんか〜」 「今日はじめてのお客さんや!テンション上がってきた」 「魚屋で店員として働くことについてですか?そうですね、かなり恵まれてるとは思いますね。集会に行くと体から魚のにおいがするって野良たちにもみくちゃにされたりして…自分じゃようわかれへんのやけど。なのでこうやって毎日ハッピを着て客引きとかがんばってるんですよねー」 アホなアテレコをしている間に勝浦漁港にもどってきました。これから紀の松島遊覧船に乗って太地くじら浜公園に行きますよ! 船の名もくじら号。水色と白で表現された潮が楽しい感じをあおりますね。 せまい岩あいを通り抜けたりして、奇勝名勝をめぐり

    和歌山・太地のくじら博物館でくじらに超接近 - 沙東すず
    whalebone
    whalebone 2008/02/07
    「おらんくの池にゃ潮吹く魚が泳 ぎよる」
  • 1