タグ

2017年4月28日のブックマーク (4件)

  • 日本企業は日本人労働者を安く買い、外国企業を高く買う - Think outside the box

    の賃金が抑制されるようになった経緯を、内閣府「国民経済計算*1」と財務省「法人企業統計*2」で確認します。 経済全体の労働生産性の指標として就業者1人当たり実質国内総生産、賃金水準の指標として雇用者1人当たり賃金・俸給を用います。 1980年代は賃金が生産性とほぼ同率で増加。 1990年のバブル崩壊後、生産性が停滞するが賃金は増加を続ける。 1997年以降、賃金が低下して生産性とのギャップが縮小に向かう。 2001年にギャップが解消するが、その後も賃金は低下。 賃金と生産性の比(≒単位労働コスト)です。 バブル崩壊後、割高になっていた単位労働コストが1997-98年を境に急低下しています。現在の賃金が「あるべき水準」より約2割ディスカウントされていることも示唆されます。 1997-98年の金融危機が、火事場泥棒的な賃下げや非正規雇用化を可能にしました。 りそな銀行への公的資金注入によっ

    日本企業は日本人労働者を安く買い、外国企業を高く買う - Think outside the box
    whalebone
    whalebone 2017/04/28
    『たとえるなら収奪的植民地政策に苦しめられているようなもの』
  • 『ビアンカ or フローラ問題』

    ドラクエ界で永遠のこのテーマ、 デボラか、果てまたルドマンかは今回は置いておいて ビアンカとフローラの2択で語りたいと思いますが 皆さんはどちらを選びましたか? ちなみに私が小学生の時の初回プレイは 「フローラの方が良いらしいよ」という どこかの友達から仕入れた情報という姉の言葉に踊らされ、 特に何も考えずフローラを選んだ訳ですが 選んだ後でよくよく考えてみれば パッケージも説明書もビアンカの絵ばっか描いてあるし、 攻略の息子娘の髪の色も当然の様にいつも黄色に塗られてるし、 「公式ストーリーを無視してしまった」と姉妹揃って後悔した訳ですが でも実際、その情報は正しくて 実利的にはフローラの方がいいんですよね。 水の羽衣貰えるし、イオナズンも覚えますし。 という「物語重視ならビアンカ」「攻略重視ならフローラ」で なんだかフローラ派は人情足りないみたいな図式が 世間一般で良く言われることです

    『ビアンカ or フローラ問題』
  • おすすめコース

    複雑に入り組んだ入り江、小網代の森の自然など、西海岸の景勝地を通って三崎港に向かいます。 ※小網代の森は、自転車で入れません。徒歩でお楽しみください。 【所要時間】 ゆっくり走って1時間、散策しながらで2時間(約8.6㎞) 【コース】 三崎口駅 → 小網代の森(自転車不可) → 小網代湾 → 油壺湾 → 諸磯湾 → 三崎魚市場 → 三崎港(うらりマルシェ)

    おすすめコース
  • みうらレンタサイクル ホーム

    大きく広がる海や、入り組んだ入り江、眺めのよい丘などが連続し、変化に富んだ三浦の地形は、サイクリングに最適です。 みうらレンタサイクルの電動アシスト付き自転車なら、起伏の多いコースでも気軽に自転車観光ができます。 「三崎口駅(三崎口駅前観光案内所)」、「三崎港(うらりマルシェ)」、「城ヶ島(J`sフィッシング)」、「三浦海岸駅(三浦海岸駅前観光案内所)」、「長井(ソレイユの丘)」といった三浦半島観光の拠点のどこでも返却可能なので、電車やバス、渡船と組み合わせることで、効率良く「三浦めぐり」することもできます。 すぐ近くにある三浦の豊かな自然を、自転車で感じてみませんか?

    みうらレンタサイクル ホーム