タグ

2019年3月19日のブックマーク (4件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 戦前に存在した「徴兵保険」の明るいポスター

    「信州戦争資料センター 長野県から伝える戦争の姿」ブログの各種コンテンツを収蔵しています。問い合わせや情報提供は「オーナーへメッセージ」からお願いします。 徴兵制度があった戦前には、徴兵保険という保険がありました。男児が対象で、20歳の満期時に徴兵されれば保険金が下りるという保険。徴兵が免除されていた場合にも、満期金が下りるという仕組みでした。こちらは、富国徴兵保険相互会社の徴兵保険PRポスター。基金の額から、創業まもない大正12年―13年ごろの販促ポスターとみられます。 20歳という年齢は、既に職場では仕事も覚えて十分戦力として期待される世代。特に大多数を占めた農家では、大変貴重な働き手です。これが2年間の兵役に出るとなると、家計の痛手は免れません。家族経営の商店など大変なこととなり、個人経営の職人だったりすると、顧客をライバルに奪われて大きな影響を受けるということもあったようです。また

    戦前に存在した「徴兵保険」の明るいポスター
  • 一緒に暮らしていた文鳥が落鳥した

    つい先日、一緒に暮らしていた文鳥が落鳥した。落鳥という言葉は一般的なのかな?平たく言うと、死んだ。5歳なので、中年からおじいちゃんに差し掛かったあたりのイメージだと思う。風邪からの炎症がひどくなっていて、冬の換羽を乗り切れなかった。 いつものように仕事から帰宅して枝の上にいるはずの文鳥に「ただいま」を言おうとしたら、いるはずの場所におらず、ケージの網の上に横たわっていた。見た瞬間「あ、これはもう生きてないな……」と分かったけど、現実をうまく受け止めることができず、ケージから亡骸を出して手の上で温めたりふわふわの羽で包まれた体を撫でたりしていた。しばらくして冷静に観察して嘴が少し黒くなってきていること、足の指に血が通っている気配がないことを確認して、全部終わったのだときちんと頭で理解することができた。「コンビニで買ってきた晩御飯、温めてもらったしな……べないと冷めちゃうし……」と思って、亡

    一緒に暮らしていた文鳥が落鳥した
  • iPad mini、iPad Airが刷新 Apple Pencilが使えてA12 Bionic搭載

    iPad mini 5と呼ばれていた、新型iPad miniがついに出た。初代ではあるがApple Pencilも使える。 米Appleは3月18日(現地時間)、7.9インチRetinaディスプレイを搭載したiPad miniの最新モデルと、10.5インチRetinaディスプレイの新型iPad Airを発表した。どちらもA12 Bionicプロセッサを搭載し、第1世代Apple Pencilが使える。 ディスプレイはiPad miniが2048 x 1536ピクセル(326ppi)、iPad Airが2224 x 1668ピクセル(264ppi)。カメラ性能はどちらも同じで、アウトカメラは8Mピクセルで、FaceTimeカメラは7Mピクセル。どちらも1080P(30fps)ビデオ撮影が可能だ。

    iPad mini、iPad Airが刷新 Apple Pencilが使えてA12 Bionic搭載