タグ

ブックマーク / konomanga.jp (4)

  • 【インタビュー】ユペチカ『サトコとナダ』おもしろさの秘密には、ある「神様」の存在があった!

    【インタビュー】ユペチカ『サトコとナダ』おもしろさの秘密には、ある「神様」の存在があった! 2018ランクイン作家インタビューインタビューサトコとナダユペチカ 2018/04/02 人気漫画家のみなさんに“あの”マンガの製作秘話や、デビュー秘話などをインタビューする「このマンガがすごい!WEB」の大人気コーナー。 今回お話をうかがったのは、ユペチカ先生! ある日、アメリカ留学をした日人大学生・サトコは、現地でルームシェアをすることに。さっそく家に行ってみるとそこには、イスラム教徒の女子・ナダが! まったく違う国・環境・文化で育った2人の女子の生活は不安でいっぱい……と思いきや、ビックリするくらい2人でアメリカ生活をエンジョイ!? ときには悩み、ときには思いっきりハメをはずす、そんな等身大の女の子たちの姿を描いたマンガ『サトコとナダ』。『このマンガがすごい!2018』ではオンナ編第3位にラ

    【インタビュー】ユペチカ『サトコとナダ』おもしろさの秘密には、ある「神様」の存在があった!
  • 落語家・立川志ら乃師匠に聞く!「落語マンガ」って、ぶっちゃけどうですか? 国立演芸場花形演芸大賞銀賞・受賞記念!【目ききに聞くスペシャル】

    落語家・立川志ら乃師匠に聞く!「落語マンガ」って、ぶっちゃけどうですか? 国立演芸場花形演芸大賞銀賞・受賞記念!【目ききに聞くスペシャル】 じょしらくどうらく息子久米田康治尾瀬 あきら昭和元禄落語心中目ききに聞く立川志ら乃雲田はるこ 2015/04/02 近年、「落語」をテーマとしたマンガが増えています。マンガから興味を持って、実際に落語の音源や動画を聴いたり観たり、そして寄席や落語界に足を運んでみて……という人も多いのではないでしょうか。 さて、物の落語に触れてみると、気になってくるのは「プロの落語家さんから見たら『落語マンガ』ってどうなのよ?」ということ。 そこで今回は特別企画として、話題の落語マンガ『昭和元禄落語心中』のアニメにも出演されている声優の関智一さんを「客分の弟子」に持ち、誌「このマンガがすごい!」の選者としても常連の、落語立川流の立川志ら乃師匠に、編集部が注目する落語

    落語家・立川志ら乃師匠に聞く!「落語マンガ」って、ぶっちゃけどうですか? 国立演芸場花形演芸大賞銀賞・受賞記念!【目ききに聞くスペシャル】
  • 『ブルーサーマル-青凪大学体育会航空部-』第1巻 小沢かな 【日刊マンガガイド】

    日々発売される膨大なマンガのなかから、「このマンガがすごい!WEB」が厳選したマンガ作品の新刊レビュー! 今回紹介するのは、『ブルーサーマル』 『ブルーサーマル-青凪大学体育会航空部-』第1巻 小沢かな 新潮社 ¥580+税 (2015年9月9日発売) グライダーを飛ばす大学生の青春を描いたマンガ。 そんなさわやかな題材なのに、表紙のヒロイン・都留たまき(通称・つるたま)の表情はとても固い。もっと笑顔でもいいのでは? いや、この顔じゃなければだめなのだ。 グライダーというスポーツは、人の命のかかったスポーツだ。 ちょっとしたミスで落下してしまう。参加者全員が、知力と体力の限りをつくして、人間を空に飛ばす。 グライダーにはエンジンがないので手で運ばなければならない。着陸したら即ダッシュで再び滑走路へ。 いかに正確に早く飛ばすか。機材の整備方法、操縦系統の点検、航空力学……覚えなければいけない

    『ブルーサーマル-青凪大学体育会航空部-』第1巻 小沢かな 【日刊マンガガイド】
  • 戦いたくないのに戦う主人公――少女マンガが魅せるファンタジーの新境地 梅田阿比『クジラの子らは砂上に歌う』インタビュー【前編】

    戦いたくないのに戦う主人公――少女マンガが魅せるファンタジーの新境地 梅田阿比『クジラの子らは砂上に歌う』インタビュー【前編】 2015ランクイン作家インタビュークジラの子らは砂上に歌う梅田阿比 2015/01/26 いつかの時代のどこかの場所――砂の海を漂う巨大な漂白船「泥クジラ」。外界から閉ざされた世界で仲間と穏やかに暮らしていた少年チャクロは、謎の廃墟船のなかでひとりの少女リコスと出会う。リコスは泥クジラを「ファレナ」と呼び、当初はチャクロたちを敵視していたが、しだいに心を開いていく。そんななか、突如、砂海の果てから侵略者たちがやってきて平穏な日々は終わりを告げる……。 多くの秘密と謎を孕んだ世界を舞台に繰り広げられるリリカルかつ骨太なストーリーテリング、子どもたちをはじめ老若男女からなる魅力的なキャラクター、ファンタジーの王道ながらどこか懐かしい世界観が受け、じわじわとファンを増や

    戦いたくないのに戦う主人公――少女マンガが魅せるファンタジーの新境地 梅田阿比『クジラの子らは砂上に歌う』インタビュー【前編】
  • 1