タグ

q&aとenergyに関するwhaleboneのブックマーク (4)

  • 原子力発電所の冷却塔

    河川の利用を避ける理由。 (1)複数の国々にまたがる 国際河川が多いので合意が得 られにくい (2)水量が少ないので河川 の温度上昇が不都合となる (3)水質が悪すぎるのでプ ラント設備の維持修理が大変 (4)事故が起きれば直ちに 国際問題となる 海水の場合。 (1)国境が近いので合意が難しい (2)海が狭くて海流も弱いので 事故の場合に拡散が遅い (3)プラント材料を海水に耐える 耐材料とする為に金がかかる (4)沿岸部にはすでにぎっしりと 町や都市が在る (5)戦争の場合に攻撃を受け易い 発電効率の事なら大差は無い。

    原子力発電所の冷却塔
  • 今思いだしたんですが、昔ドラえもんのテレビでドラえもんが「台風のエネルギーはすごいんだよ、核爆発なんて問題にならない。」っていってたんで... - Yahoo!知恵袋

    今思いだしたんですが、昔ドラえもんのテレビでドラえもんが「台風のエネルギーはすごいんだよ、核爆発なんて問題にならない。」っていってたんですが? 今思いだしたんですが、昔ドラえもんのテレビでドラえもんが「台風のエネルギーはすごいんだよ、核爆発なんて問題にならない。」っていってたんですが? それほどまでに凄まじいエネルギーがあるのですか?あの解説で嘘とは思えませんし、漫画やアニメでああいうのってよくありますが、だいたい真面目に真実をいいますよね。

    今思いだしたんですが、昔ドラえもんのテレビでドラえもんが「台風のエネルギーはすごいんだよ、核爆発なんて問題にならない。」っていってたんで... - Yahoo!知恵袋
    whalebone
    whalebone 2012/08/11
    台風のエネルギーの概算(4x10^14W)は大西晴夫『台風の科学』ISBN:4140016493に載ってた
  • 公営電気事業経営者会議  |  Q&A

    Q1 なぜ公営で電気事業を行っているのですか。 Q2 どのくらい発電しているのですか。 Q3 公営電気事業者から直接電気を買うことはできますか。 Q4 いくらで売価しているのですか。 Q5 水力発電はなぜクリーンエネルギーといわれるのですか。 Q6 これからも水力発電の開発は進められるのですか。 Q7 新エネルギーとは何ですか。 Q1 なぜ公営で電気事業を行っているのですか。 公営電気事業は戦後の電力不足を解消するため河川の総合開発という形で始まり、水力発電の安定供給により地域経済の発展に貢献してきました。その後、高度成長による電力需要の増加にともない民間会社により大規模な火力発電が開発され、電力の大部分を占めるようになりましたが、石油危機を契機としてエネルギー源の多様化の必要性が認識されたことや地球温暖化対策として二酸化炭素の排出量が少ないクリーンエネルギーの確保が求められたことから

  • スチームエネルギーについて

    面白そうな話題なので混ぜてください。 NO.1 様がおっしゃるように、蒸気機関は過去の遺物どころか、最先端の省エネ技術の一部として現在もわれわれの生活を支えています。不思議なことに、これらの蒸気機関は狭義の蒸気機関、すなわち「水蒸気」によるものがほとんどで、organic rankine cycleとよばれる水以外の蒸気を使った機関はあまり市民権を得ていません。私の恩師の一人が「水と親和しない技術は普及しない」と言っていましたけど、水蒸気には不思議に技術者の心を震わせる何かがありますね。 さて、現在はたしかに空想科学小説の世界にしかない小型の蒸気システムですが、将来にわたってそうだともいえないところはあるんですよ。 まず、蒸気を原動力とする原動機について。機関車などはピストンで動きますが、現在主流なのは蒸気タービンです。発電用の蒸気タービンは、それはそれは大きなものですが、これはメガワット

    スチームエネルギーについて
    whalebone
    whalebone 2012/02/27
    『水と親和しない技術は普及しない』『専門家とは、同じ誤りを続ける人たちのこと』
  • 1