タグ

reportと飛行機に関するwhaleboneのブックマーク (5)

  • Tohoku University Windnauts::第3回角田飛行試験事故報告書

    お久しぶりです。2017年度全体設計の花田です。 前回のブログでご存知の方も多いと思われますが、我々Windnautsは7月8日、角田滑空場での飛行試験中、墜落により機体が大破する事故が発生いたしました。 この事故に関し事故報告書がまとまりましたので,共有ドライブ上にアップしました。 また、事故のビデオ動画、および破損箇所の写真もアップしました。 https://drive.google.com/open?id=0B3lgGYVDNV16T21QZEhFNXNncmc 報告書には詳しい事故内容、事故原因、対策、修復方法、安全確認についてまとめてあります。非常に長い内容とはなっておりますが、今後我々だけでなく多くの鳥人間チームが安全に飛行試験を実施することができるためにも、鳥人間関係者の方々は是非とも御一読頂きたく思います。 また同報告書はWindnautsの2017年秋交流会資料にも添付し

  • B-29による日本本土空襲作戦任務報告書資料が日本語検索できる!

    ユキカゼ @NAVY_ICHIHO この第20航空軍作戦任務報告書、土空襲を調べている高校生や大学生は読んでみると良いよ。『中小都市空襲』(奥住喜重)と『日空襲の全容』(小山仁示)あたりを教科書にすると書いてある内容がかなり理解できる。 rnavi.ndl.go.jp/kensei/entry/U… 2015-07-13 05:30:26 ユキカゼ @NAVY_ICHIHO 例えば5月25日空襲の作戦任務報告に添付されている第21爆撃機集団野戦命令書。 “野戦命令第79号”が“マリアナ時間1945年5月25日03:00”に発令され、“皇居周辺”を投弾目標地点に“東京市街地”に爆撃することがわかる。 pic.twitter.com/z1Sz0goGVT 2015-07-13 05:47:33

    B-29による日本本土空襲作戦任務報告書資料が日本語検索できる!
  • 概要

    エアーニッポン株式会社所属ボーイング式737-700型JA16ANは、平成23年9月6日(火)、全日空輸株式会社の定期140便として那覇空港から東京国際空港へ向けて飛行中、22時49分ごろ、串の東約69nm、高度約41,000ftにおいて、機体が異常な姿勢になり急降下した。 同機には、機長、副操縦士、客室乗務員3名、乗客112名(うち幼児1名)の計117名が搭乗していたが、そのうち客室乗務員2名が軽傷を負った。 機体の損壊はなかった。 重大インシデントは、同機の飛行中、操縦室に機長を入室させるため、副操縦士がドアロックセレクターを操作するつもりで誤ってラダートリムコントロールを操作したことにより、オートパイロットによる姿勢の維持が限界を超えて機体が異常な姿勢となるとともに、その認知が遅れ、加えてその後の姿勢回復操作の一部が不適切又は不十分であったため、更に異常な姿勢となり、浮揚する力

  • WTC Disaster Study

  • Lessons Learned From Transport Airplane Accidents

    International commercial air travel has reached levels of safety and convenience which would have been unimaginable just a generation ago. Although almost always extremely tragic events, the lessons from accidents have played an important role in the process to continue improving this safety. This Lessons Learned From Aviation Accidents library represents some of the most major accidents and their

  • 1