タグ

2008年2月25日のブックマーク (15件)

  • sasapong's room: 音符でできた世界地図

    音符でできた世界地図 久しぶりに脊髄反射的エントリ Neatorama » Blog Archive » Map of the World, in Musical Notationで知った, MusicArt: The Art of James Plakovic(音注意!) James Plakovicさんによる,地図フェチミュージシャンにはもうたまらない音符でできた世界地図.リンク先で聴ける音楽がこの世界地図の譜面を演奏したものだったらパーフェクトだったのですが,残念ながら違うようです.ネタもとのネタもとブログの記事 247 - All the World In A Song « Strange Maps のコメント欄に書き込まれていた,このページで聴けるのが実際に演奏したもののようですね(ちなみに,この記事の画像をクリックすると大きい画像を見ることができます).意外に音楽とし

    whirl
    whirl 2008/02/25
    これはちょっとかっこいいんじゃないかな
  • パーラー・アトリエ - 無免許タクシー

    会社の一角に使われていない部屋がある。先代というか親父が使っていた部屋。社長室と呼べば聞こえがいいけれど実際は昼寝するために作られた部屋。日当りも悪いし風通しも悪い。先代がいなくなってからはミーティングテーブルを他の打合せで占領されていたり、腹黒い談話が他に漏れないようにする時だったり、個人的な来客のときだったり、に使われている。物置兼応接間として不遇の扱いを受けているその部屋を、なんとかしたいなあと考え始めてから随分と時間が経った。ようやく『どうしたいか』がカタチになってきた。実現するのかはまた別の話。 昔、僕が小さかった頃に親父に何度か連れて行ってもらった喫茶店がある。パーラー・アトリエという名前の喫茶店で、4階建てのビルの2階にその店はあった。人造石の貼られた階段を上っていくと一枚ガラスのドアがあって、そこからオレンジ色のような茶色のような光が漏れていた。ドアを押し開けて店内に入ると

    パーラー・アトリエ - 無免許タクシー
    whirl
    whirl 2008/02/25
    甘酸っぱくて苦いような埃っぽいような
  • 切込隊長BLOG(ブログ): ある元微妙ニートの雇用

    背広ないの? 一着も? 前借で給料出してやるから、ほら、その辺の紳士服の青山とかの閉店セールでも逝ってきなよ。二万もあれば替え含めて買ってこれるだろ。ほら。 何で背広買えないの。え? サラ金に金返しちゃったって、お前、これから働こうってのに背広も満足に着られないと仕事できないだろ。借金も返せないって。いくら借りてんだよ。40万? そんなんじゃ自己破産とかそういうレベルでないだろうに。ほら、金利分ぐらい先に払ってやるから。ほら。 つか、何で来ないんだよ。まずはちゃんと会社に来いって。10時だよ10時。お前の下宿から一時間もかかんないだろ。8時30分に目覚ましでもかけとけよ。え、目覚ましがない? 携帯持ってるだろうが。アラーム鳴らせよ。就職祝いでニート友達と酒飲んじゃって起きられなかった? 起きられないほど飲むなよ。社会人だろ。働いてるんだろ。会社に来いってばよ。 また遅刻してるよ。バイクの修

    切込隊長BLOG(ブログ): ある元微妙ニートの雇用
    whirl
    whirl 2008/02/25
    面白いと言って良いのか悩む
  • 亀田訴訟、国民は怒るべきだ|ロハス・メディカル ブログ

    東大医科研で 亀田テオフィリン訴訟の事例を医学的に検討する オープンカンファレンスが開かれたので傍聴してきた。 素人なりに非常に勉強になったのと こんな司法を放置していたら国民は大いに困ると思ったのと 司法内部では、どう考えるのか知りたいと思ったのと。 くだらない感想は置いて、報告を始める。 主催の上昌広・東大准教授の挨拶で開始。 「今回は医療裁判の問題を取り扱う。私どもの研究室は医療紛争の問題を研究している。きっかけは福島県立大野病院事件。事例ベースで検討したいということで、今回は亀田病院で高裁判決まで出ているものを扱いたいということで亀田病院の方々にお願いして、このような場を設けさせていただいた。 患者さんのニーズが高まり一部で軋轢が生じている。どうやって円満に解決させるか。今までは裁判しかなかったけれど、裁判では絶対的な対立関係になってしまうのでお互いに満足度が低いとか、医学的事実と

    亀田訴訟、国民は怒るべきだ|ロハス・メディカル ブログ
  • 初音ミクが開く“創造の扉”

    最初に作った1000は、1週間で売り切れた。緊急増産――クリプトン・フューチャー・メディアのスタッフは休みを返上し、札幌のオフィスで「初音ミク」のパッケージングに追われた。 平均200~300、年間1000売れれば大ヒットとされるバーチャルインストゥルメント(仮想楽器)市場。1週間に1000は、ありえない数だった。 想像を超えた現実が、始まろうとしていた。 奇跡だ 初音ミクは発売から半年で、3万を売り上げた。歌うソフトという技術の先進性に反応した人、ミクのキャラクターに“萌え”たアニメファン、DTMからしばらく離れていた“復帰組”――それぞれがそれぞれの理由で初音ミクを手に取り、自分の歌を歌わせ、「ニコニコ動画」に投稿し、無数の聴き手が聴き入って、コメントで盛り上げた。 質の高い楽曲が何万回、何十万回と再生され、ヒットソングが一夜にして誕生する。初めて作ったつたない曲が、見知らぬ

    初音ミクが開く“創造の扉”
    whirl
    whirl 2008/02/25
    いつのまにかゲームOKの規約になってたのか
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080225-00000020-yom-soci

    whirl
    whirl 2008/02/25
    んー20代後半にとってキャッツアイって名前借りるくらいの存在感を持っていたということに驚きだ
  • インコが百羽いる夢の銭湯に行ってきた - 沙東すず

    【2008.2.24追記】記事に対する言及をいくつか見て書いておいた方がよさそうなので追記します。写真と記事で分かるかと思ったのですが、鳥のいるスペースは浴室や露天風呂とガラスで区切られていて、人やお湯と鳥・羽毛・排泄物その他が接触する機会はありません。衛生的に問題があれば組合や保健所から指導が入るはずですし、衛生面については安心していただいてよいのではないかと思います。お客さんの自衛とかインコの良識にゆだねられてるようなそんな無法地帯じゃないです! わたしは今お風呂つきの部屋に住んでいるので銭湯を利用する機会は少ないのですが、銭湯に行くとテンションがあがりますよね。お湯にしっかりつかるのは気持ちいいし、いろんな女体を横目で観賞したり風呂上りに牛乳を飲んだり…。わたしの友達のご両親は、大学は違うもののいつも利用していた風呂屋の前で話すようになり結婚に至ったとか。ロマンチック! そんなわけで

    インコが百羽いる夢の銭湯に行ってきた - 沙東すず
    whirl
    whirl 2008/02/25
    「インコの良識」とかいうフレーズがホイホイ出てくるその脳内構造が羨ましすぎる
  • 「狼少女」(SODクリエイト) - ダリブロ 安田理央Blog

    SODクリエイト広報F氏に「絶対に面白いから見て下さい!」と薦められたのが、この「狼少女」です。 ある日、日中を震撼させるニュースが飛び込んだ!狼に育てられた娘を捕獲!その狼少女は、ガルルルと吠えて周りを威嚇し、生肉にむしゃぶりつき、4足で歩く。その行動は狼そのもの…。そんな彼女を人間へと復帰させるために、国家は高校に1週間だけ狼少女を通わせる事を決めるのであった…。世界初!これが狼少女の衝撃映像。 昨年リリースされた「大猿人」の続編的な作品なので、これもメタドキュメント的な作りかと思いきや、というかキワモノAVかと思いきや、意外や意外。なんとも良質なドラマなのでありました。のどかな田舎の高校へ突然転校してきた狼少女と、その世話を任せられてしまった女子生徒、男子生徒との心のふれあいを描いた爽やかな学園物。これ、映画としてちゃんと撮ったら面白いんじゃないかなぁと思いましたよ。(同タイトル

    「狼少女」(SODクリエイト) - ダリブロ 安田理央Blog
    whirl
    whirl 2008/02/25
    「しかし、なぜ後背位での交尾シーンがないのかは理解に苦しみます。」なるほど
  • 安全ちゃんのはじまりとすべての夢 - 安全ちゃんオルグ日記

    青果売り場の一角で125円で売られているカット・パインは、お手ごろ価格とジューシーな甘み、なによりパックをあければすぐべられる簡便さが怠惰な主婦の人気を集め、青果コーナーの一角でしだいにその存在感を増しつつあった。一方、非常に硬くとげの多い表皮を持つ果実の性質上、その皮を剥き芯をくりぬく加工作業は非常に煩雑かつ危険であり、また果汁中に含まれる多量の酸やタンパク質分解酵素ブロメラインが皮膚のたんぱく質を分解するため、手荒れを招く。 だから、岡田真千子の手がささくれだらけなのは決してビタミンA、B2等の皮膚の再生に関わる栄養不足のせいではなかったし、ましてや親不孝が原因などでは絶対になかった。すべては真千子が青果担当であるせいであり、責任の所在はパインにある。それなのに、どうして「外ばかりでロクなものをべていない」だとか「あまり実家に帰っていないのではないか」だとか、あたかも自分に原因が

    安全ちゃんのはじまりとすべての夢 - 安全ちゃんオルグ日記
    whirl
    whirl 2008/02/25
    chan系IDは痛いそうだがたしかに指先が痛い
  • 平山衝撃!カズさん逮捕された?(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    平山衝撃!カズさん逮捕された? 日の情報に飢えていたU―23日本代表のFW平山は米国遠征から帰国後すぐに売店に飛び込んだ。そして目当ての漫画雑誌を探し「ない!」とショックを受けると三浦和義逮捕の記事が1面に載るスポーツ紙を見て「え?」とまたショック。尊敬する横浜FCのFW三浦知良と人違いであることが分かると「ロス疑惑?知らないです。生まれてないもん…」とつぶやき「ここからまた頑張ります」と気を取り直していた。

    whirl
    whirl 2008/02/25
    アハハハハハ
  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000376.html

    whirl
    whirl 2008/02/25
  • 稀代の発明家Ray Kurzweil氏による基調講演 とてつもない未来を語る、「The Next 20 Years of Gaming」

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

  • http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802230053.html

    whirl
    whirl 2008/02/25
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000022-rec_r-ent

  • 王蟲 - doublet’s diary

    昨日、捕まえてきたヒザラガイです。 どうみても王蟲にしかみえません。 蟲と人とは一緒に暮らせないからねぇ。たべちゃえ。 →湯通しして、殻剥いて、足の周りの泥を落として、背中の内臓を抜くとこうなります。 あー、もうこうなっちゃうとアワビとおんなじ♪ ちょっと背中の殻の跡が気になるけど。 →わさび醤油でべました。 美味しいかも。 歯ごたえはアワビ以上にあり、アワビより硬くて鳥の軟骨より軟らかいです。 こいつらは海草を喰って生きているので、海草風味ですが、噛めば噛むほど味がでます。 しかし大量に喰うものでもないです。味が基的に薄いんですよね。 歯ごたえを楽しむ感じですね。串焼きかな。

    王蟲 - doublet’s diary
    whirl
    whirl 2008/02/25
    これなんだろ