タグ

ブックマーク / mereco.hatenadiary.com (77)

  • 根暗の杖 - 沙東すず

    ちょっとずつ気分が上向いているが何事も成していない、という日々が続きます。まあでもそれくらいの焦りがあったほうが、あとから見れば少しずつ進んでいたということも多いですよね。 イベントのあとには毎回落ちこんでしまう、という話を友人にしたら「自分も毎回そうです、これが麻痺しちゃうと、ハレをハレで洗うことしかできなくなる貧しさに陥っちゃったりするんだろうから、我々は健全そのものですよ!」と励まされる。中年になっても落ちこみやすいのは変わらないが、たしかにすこし慣れてきた気がする。いきなり立ち上がろうとするのではなく、寝返りから上体だけ起こそうとするしぐさ。 「哀れなるものたち」を映画館に観に行こうと思い、予習のつもりで「女王陛下のお気に入り」を配信でひさしぶりに観なおす。かなり好きな映画。それぞれがその立場ならそうするだろうということをした結果、わりと最悪になる話が好き。 「哀れなるものたち」が

    根暗の杖 - 沙東すず
    whirl
    whirl 2024/02/02
    「腹に奇貨を巻いていたので無事でした」
  • 二択でだるい方を取る - 沙東すず

    イベントが多くてそわそわするけど、よく見ると何も進んでいない師走のこの感じが好き。コロナ禍に入ってからの12月はもっと陰で、この晴れがましさをすっかり忘れていた気がする。疫病を撃退したわけでもないのにそわそわしているのもおかしいのかもしれないが。 仕事を終えて家に帰り、寒いからといってふとんに潜るとそこで一日が終わってしまう。最近はこのバッドエンドを回避すべく、 と書かれた38日前の下書きをいま発見した。バッドエンド回避の救世主はガスストーブである。帰ってすぐガスストーブをつけることで、平日夜を自分のために使う戦いが0勝5敗から2勝3敗くらいになる。 年末は家で忘年会をしたり、鯉を川で採るところからはじまる中東料理会に行ったりなんだかんだと忙しなく、いろんなことがとっちらかったまま冬休みに突入し、大分に帰省。 のかつおちゃんとすこしだけ仲良くなった。といっても、わたしが居間のこたつでぼ

    二択でだるい方を取る - 沙東すず
    whirl
    whirl 2024/01/28
  • 『奇貨』感想まとめ/増刷分を販売中です - 沙東すず

    『奇貨』の通販第一弾を受け取った方々がいろんな感想をネットに書いてくれて、台湾に出張しつつ貪るように読んでいたら一週間が終わりました。 寄稿のおしらせ 出張中だったのもあってSNSでしか告知できていなかったのですが、新居のカスタマイズを楽しむ様子をSUUMOマンションと暮らせば」に寄稿しています↓ suumo.jp 『奇貨』感想まとめ 以下は『奇貨』にいただいた感想です(勝手に要約&抜粋:随時更新しています) 読んで悪夢に魘されました。クローズドになっているからこそ起こりうる恋愛関係の心的外傷が丁寧にすくい出されて描かれていました。あとがきの「不幸はずっと見ていたくなる色をしている」には闇の深さに恐れつつも共感。 アルコールを入れた勢いで読んだ 前書きで泣いたのは初めてです 「悲しいことを書くのは単純作業に似ていて」という一文があり、「物の表現とはやはり違う」と続くのだけれど、黙々と運

    『奇貨』感想まとめ/増刷分を販売中です - 沙東すず
    whirl
    whirl 2023/12/01
  • 日記 - 沙東すず

    『十二神将変』っていうタイトルの小説冒頭で男が死んで、その鞄に十二神将像のひとつが入っていたら、あと十一人が次々と死んでいく展開を期待してもバチは当たらないのではなかろうか。そういう次になにが起こるかへの期待で読ませるエンタメにどっぷり浸かった脳だから、かしこい小説を読めないのだろうか、かしこい小説を読むことが目的化してる時点でかしこさとは程遠いのだが、そもそもエンタメに徹した小説だって大概かしこい人が死力を尽くして書いているのに、わたしときたら変な間取り図も複雑なトリックもほぼ理解することなく読み流し、登場人物がひとりずつ死んでいくおどろおどろしい雰囲気を漫然と楽しんでいるだけで……おまえ(=わたし)は当に度し難い……最低の読者……と考えながら、今日も会社に行く。 周囲の人は今のところ新型コロナには罹っていないが会社全体での報告件数は増えていて、輪がじりじりと迫ってくるような気持ち。

    日記 - 沙東すず
    whirl
    whirl 2023/08/01
  • いきものづくし名古屋とインターネット - 沙東すず

    家にお客さんが逗留したり、名古屋でのイベントに出展したり、そのあと伊勢方面に旅行に行ったりとせわしない毎日。 7月頭に名古屋でのクリエーターイベント「いきものづくし」に出展して、同人誌『昆虫大学シラバス』を販売していました。必要なものをすべて忘れ、テーブルに敷く布やブックスタンドやガムテープをお隣のブース(大阪自然史センター「はくラボ」さん)に借りてしまった。主催者のみなさま、おつかれさまでした。こういう趣味文化系のイベントはどうしても東京一強になりがちなので、今後も開催が続いて名古屋に根づいていくと嬉しいなと思います。 ひさしぶりに生きもの界隈のいろんな人に会え、フィールドに行く約束などもできて嬉しかった。「○○さん、おひさしぶりです」とご挨拶すると「声をかけてくれてよかった……あのね、『すぐに下ネタやセクハラを言うのをそろそろなんとかして価値観をアップデートしないと、メレヤンから切ら

    いきものづくし名古屋とインターネット - 沙東すず
    whirl
    whirl 2023/07/14
    「なるほど、元気かはわからんが"居る"な……」
  • 日記 - 沙東すず

    新しい家は旧居の1.4倍の広さになったが、まだ半分ほどは段ボールで埋まっているので旧居の0.7倍のスペースで暮らしている。仕事の合間を縫って色見から塗料を選んで壁や天井を塗装し、吸盤や磁石やねじで様々なものを壁に引っ掛け、脚立や下地センサーや要るんだか要らないんだかよくわからない工具を毎日のようにAmazonで注文し、その間にも新しい収納家具などの大物が届いて、という毎日を過ごしていると、細かい達成感は得られつつも家じゅうに場所と用途が微妙にずれたものが散らばっていき、頭の中もどんどん整理がつかなくなる。 引っ越しを機にクリーニングに出していたエアコンを、業者が取り付けにやって来る。その前に急いで寝室の壁を塗装する必要があると気づき、金曜の夜からビニールクロスを剥がし下地を塗り、マスキングテープとマスカーで養生をして、土曜はまだ暗いうちから起きて壁を塗った。その前に書斎の塗装をやっていた

    日記 - 沙東すず
    whirl
    whirl 2023/06/16
  • 日記 - 沙東すず

    朝起きるとTwitterのタイムラインが屍の山だ。住民税の通知がぞくぞくと届いているらしい。これでは何のために生きているのか、働いているのかわからない。そんな声があふれている。 会社員であるわたしの元にも数日前に住民税額と、それを次の賞与から一括で天引きすることもできますよという人事部からのメールが届いていた。右からこんにちはとやってきた賞与が左に消えていきますといった数字が記されているようだった。 通勤の途上にも住民税の通知を受けてショック死した者たちの屍が累々と並び、それをかき分け乗り越えて駅まで歩くと、梅雨の湿気とあいまってじっとり汗が流れる。こうまでしてかき集めた税が、少しでも困っている人のため使われますようにと祈るばかり。 ちょっと前に起きたことについて書かなければならない、それ以外に出口はない、と感じているのに、仕事を終えて家に帰ると机に向かうことができない。書かなければ書かな

    日記 - 沙東すず
    whirl
    whirl 2023/06/15
  • だけの関係 - 沙東すず

    2年に一度やっている昆虫大学というイベントの準備で忙しい。当はもっと前から忙しかったはずなのだが、一時期はよくわからないくらい精神的に低迷していてぜんぜん動けず、一緒にやるために集まってくれた人たちに気を揉ませてしまった。今は「中の人が変わったのではないか」と言われる程度にはなんとか動けている。あと2か月強、このテンションでやっていく道しか残されていない。 いろんな人にお願いしたりされたり、持ちかけたことに対してそれを上回るアイデアを出されたりみるみる形になっていくのを見ていると、もう何もべなくていいし眠らなくてもいいやといった気持ちになる。気持ちの上下動が多すぎて正直疲れるので、ネットのメンタルヘルス診断みたいなのをちょっとやってみたのだが「落ち着かないことがありますか」→よくある といったクソの役にも立ちそうにない設問に答えていくうちに「いやいやいや、心が震えずして何が人間か!ワイ

    だけの関係 - 沙東すず
  • 中国に来て1年が経ちました - 沙東すず

    「主人がオオアリクイに殺されて~」みたいなタイトルになってしまいましたが、2017年の7月24日に上海に赴任し、ちょうど1年が経ちました。 いろいろな経緯があって予定とはぜんぜん別の仕事中国でやることになり、動悸がして眠れない夜もありましたが少しずつ慣れてきて今に至ります。せっかく海外で暮らしているのに、中国国内の写真を撮って公開できないのが残念です(邦人のスパイ容疑による拘束事件などもあり、会社の方針で不用意な写真撮影が禁止されてます)。 正直文章どころじゃねえ的な気持ちで果てしなく何かを書くことから遠ざかっていたのですが、つい先日夏休みで日に一時帰国し、数か月前に帰国したときよりも自分の調子がだいぶ戻ってきていることを感じました。また、自分が繋がっていたいと思える人たちと繋がっているためには、曲がりなりにも何かを書き続けていることが今はいちばん重要だな、と強く実感した次第です。 中

    中国に来て1年が経ちました - 沙東すず
    whirl
    whirl 2018/07/27
    はてなは中国に許されているのか気にもとめられていないのかどっちだ
  • ぼっち飯好きの王様が築いた妄想の城・ノイシュヴァンシュタインに行く - 沙東すず

    旅ブロガーとしてライバル視しているid:matsukazutoさんが、スペイン旅行の素晴らしい日記をたくさん更新していて腹立たしい…。*1わ、わたしだっていっぺんきりだけどヨーロッパ行ったことあるんだかんね!ミュンヘンにね!ということで、今回は南ドイツでもっとも有名な観光地のひとつ、ノイシュヴァンシュタイン城をご紹介します。米ディズニーランドの「眠れる森の美女の城」のモデルになったという*2美しい城ですが、作った王様はディズニー的なものとは対極に位置する性格だったらしいのが面白い。 出張時は到着が土曜早朝であったため、土日は思いきり観光したのであった。土曜のミュンヘン街歩きについては、すでに書いたこちらの日記をごらんください。そして日曜、郊外の駅からミュンヘン中央駅に向かう。8時くらいだったと思うけど、まだ陽が出ていない…。 ロマンチック街道を走ってリンダーホーフ城やノイシュヴァンシュタイ

    ぼっち飯好きの王様が築いた妄想の城・ノイシュヴァンシュタインに行く - 沙東すず
    whirl
    whirl 2013/01/28
    欧州の城に白鳥とかロイヤル感たっぷりですが鼻毛がはみ出ているとか一気に下町の長屋感があふれてくるのでメレ山のご隠居が白鳥あいてに色々語る落語的な妄想が捗りますね
  • 11/17(土)・18(日)神田の旧電機大校舎にて、虫の魅力をプロに学ぶイベント「昆虫大学」開講します! - 沙東すず

    ▲出展者のひよこまめ雑貨店さんに校章を作っていただきました!! 10月下旬〜11月下旬にかけて、神田の旧東京電機大学11号館にて「TRANS ARTS TOKYO」神田コミュニティアートセンタープロジェクトというアートフェスが行われます。そのうち、11/17(土)・18(日)の2日間「昆虫大学」というイベントを開催します! 色、形、習性......どれをとっても深い魅力と可能性を秘めながら、嫌われることの多い「虫」。そんな世の認識を変えるため、昆虫をさまざまな角度から楽しむプロたちが電機大旧校舎を乗っ取り、昆虫に関する講義を開講するというものです。 最上階である17階の1702大講義室にて、虫好きにすらあまり知られてこなかった好蟻性昆虫(アリの巣に住んでいるアリではない生きもの)の大迫力の写真パネル展示、昆虫屋台、生体・飼育キット・標、虫に関する、虫をモチーフとしたTシャツ・ステーシ

    11/17(土)・18(日)神田の旧電機大校舎にて、虫の魅力をプロに学ぶイベント「昆虫大学」開講します! - 沙東すず
    whirl
    whirl 2012/10/18
    メレ山教授の白い巨塔的な何かを期待しては(たぶん)いけない。つーか保育園から大学まで手広くカバーと。
  • 「星の王子さま」に出てくる怪樹・バオバブの並木道で、カメレオンの押し売りを受ける - 沙東すず

    この7月にマダガスカルに行ってきた。行ってきたと書いてよいのか、当はよくわからない。今でも行ってきた実感がないのは、あまりに遠すぎるからか、はじめて旅先で体調を崩してゲロを吐いたりしていたからか、風物が今まで行った場所と違いすぎたのか…たしかに大地が赤くて火星みたいだったわ…一部では「小田原で泣きながらカマボコをべているのを見た」という証言もあり、もうそっちのほうが当なような気もしています。 行った証拠はパスポートの入国記録と、2000枚程度の写真だけ。これからこの写真をもとに粘着質な旅行記を書くことで、8日間足らずのマダガスカル旅行を自らにアイデンテファイしたいのです。 あらゆる意味で遠い国、マダガスカルに翻弄される会社員の有休 出発の2ヶ月くらい前から「マダガスカルに行く」とうわ言のように唱えてきましたが、まあ9割以上の確率で「それってどこにあるの?」と言われます。世界で4番目に

    「星の王子さま」に出てくる怪樹・バオバブの並木道で、カメレオンの押し売りを受ける - 沙東すず
    whirl
    whirl 2012/08/21
    バオバブ美味いよね。ペプシで飲んだ(残念な感想)
  • 虫を愛でる人々とハイセンス虫グッズの祭典「虫愛ずる一日」体験レポート - 沙東すず

    6/16発売の隔月刊タウン誌「おおいたCONKA 7・8月号」に載っています。「もっと撮りたい大分写真」という特集で、昆虫写真の担当(担当?)としての登場です。これまでに撮った昆虫写真をセレクトしたものでページ構成していただき、昆虫ひいては昆虫写真の楽しみを説くコラムも800字程度書きました。 編集長さんと東京でお会いしたとき、プロのカメラマンさんをお連れいただき写真も撮っていただくことになったんですが、夜の銀座で虫好きブロガーっぽい写真を撮るのが難易度高かった。最終的に選んだ場所が日比谷公園のトイレの裏だった(なんか灯りがやわらかくて光量があった)んで、写真写り以前に通報されないかビクビクもんでした…しかし送っていただいた写真は個人的に永久保存版であり、プロこわい!と思った次第です。 基的に大分の書店で取り扱われておりますが、CONKAウェブサイトからも購入可能です。表紙は別府出身のア

  • 新宿から30分!緑豊かな丘陵とアートと古民家が一堂に会する「生田緑地」に行ってきた - 沙東すず

    L・O・V・E・春☆ イヤッホーイ!唐突ですが皆さんに質問があります! 新宿から30分の場所に、丘陵歩きと生きもの豊かな森林とせせらぎとアートと古民家が一度に楽しめるパラダイスがあることを知っていましたか? 1.知っていた 2.今知った 1の方にも2の方にも読んでいただきたいという思いは変わりませんので、アンケートをとった意味はゼロですが、今日は神奈川県川崎市にあるでっかいオアシス「生田緑地」のお話をしたいと思います。花も若葉もすべてが輝くこの季節にふさわしく、虫の話がいっぱい出てきますので、虫がお好きな方はもちろん、虫嫌いの方もK点を超えると気持ち良くなるので凝視してください。 チョウのものすごい図鑑が出たので、お外に出かけます! 4月28日、日チョウ類保全協会が作成した蝶の図鑑『フィールドガイド 日のチョウ』の出版記念パーティに行ってまいりました。 フィールドガイド 日のチョウ:

    新宿から30分!緑豊かな丘陵とアートと古民家が一堂に会する「生田緑地」に行ってきた - 沙東すず
    whirl
    whirl 2012/05/01
    虫ブログなのでカタカナ表記のミセはセミと頭にダイレクトにインプットされちゃうよね。セミおいしいです^q^
  • 今春はGWが見納め!山じゅうが春色に染まる桃源郷「 花見山」 - 沙東すず

    「なに?花見はもう済ませた?寝言は大概にしてくれ。朝から出張って敷いた見苦しいブルーシートにダウンジャケットを着てちぢこまり、冷えたカラアゲとプラカップの発泡酒。弾まない会話から逃れようと目線を上げれば、季節進行の遅れによる驚異のゼロ分咲きのソメイヨシノ…そんな花見はまがい物だよ。明日花見山へいらっしゃい。当の花見をお目にかけますよ」 脳内で美味しんぼの山岡さんが絶えず囁きかけてくるので、福島の花見山に行ってきました。毎年この時期になると、関東のJR駅でこの桃源郷のポスターを見かけます。「一度は行ってみたいけど…花見”山”ってくらいだから、どっかの山奥にあるんでしょ?」と思うじゃありませんか。 「ところがどっこい、新幹線で東京駅から一時間半+バスで20分のつごう2時間から来れちゃうんです!日帰りもラクラクいける!」 福島駅前からは路線バスのほか、花の時期には臨時バスが運行しています。車内

    今春はGWが見納め!山じゅうが春色に染まる桃源郷「 花見山」 - 沙東すず
    whirl
    whirl 2012/04/25
    象の滑り台の2枚を並べると飛び出すメレ山先生になるのかと一瞬思ったのは飛び出しそうな服装の色合いだからだろうか
  • オープンしたての「沼津港深海水族館」へ。目と舌で深海魚を味わうワンデートリップ - 沙東すず

    「みんなシーラカンスのことを生きた化石生きた化石って言うけれど…生きた姿をおがむ機会が一生ないのなら、どれだけ前から同じ姿で生きているとしても、わたしにとってはシーラカンスは生きてないのと同じでは?」 冷え性に悩まされるあまり、そんな厭世的なグチをつぶやいていたある日。 沼津港深海水族館・公式サイト 静岡県は沼津に、深海魚を専門とする水族館が2011年12月10日にオープンしたという情報が!さすがに生きたシーラカンスはいないものの、貴重な生冷凍のシーラカンスを展示。そのほか、駿河湾で採取した深海生物などを展示するとのこと。人智を超えた姿の深海生物たちを目にすれば、この世の憂さも多少は晴れるに違いない…。 漁港で深海魚ランチをキメる 年末のある日、東京から新幹線「こだま」で三島駅まで一時間弱、さらに東海道線で5分で沼津駅にやってきました。静岡に来るたびに、脳内のイメージよりもだいぶ東京に近い

    オープンしたての「沼津港深海水族館」へ。目と舌で深海魚を味わうワンデートリップ - 沙東すず
  • ボルネオ家族旅行・テングザルを探すマングローブクルーズ - 沙東すず

    巨大な虫植物に消化されるブロガー 今年の夏休みは、父・長姉・次姉といっしょにボルネオに家族旅行に行ってきました。お父ちゃんをはじめての海外に連れて行こうという企画でしたが、ついでに昆虫の写真なども、フフフ…との欲目がたたり、上の写真のようにとんでもないことになりました(メレ山メレ子は、死んでもブログを書くのをやめませんでした…)。 家族旅行なんて小学生のころのキャンプ以来のメレ山家。ボルネオで謎のガイド「どうぶつ先生」に翻弄される一家の珍道中をごらんください。 テングザルリバークルーズ 「ボルネオってどこにあるんだっけ?」と訊かれすぎ、最終的には「南米です」「最果てです」となげやりに答えていましたが、ボルネオはマレーシア・ブルネイ・インドネシアの三国に分かれる島です。スケジュールの都合で、わたしと大分から来るお父ちゃんが羽田で集合し、長姉子と次姉子が待つボルネオに向かうことに。手前の灯は

    ボルネオ家族旅行・テングザルを探すマングローブクルーズ - 沙東すず
    whirl
    whirl 2011/11/21
    鳩を3回チェンジしたら鹿がきたでござるの巻みたいな都市伝説を妄想しました
  • 「旅」で角田光代さん・酒井順子さんと特別鼎談しました!/むし旅は奇祭「くも合戦」 - 沙東すず

    「旅」創刊1000号に二度も登場する不穏な存在となっています 旅 2011年 11月号 [雑誌]posted with amazlet at 11.09.20 新潮社 (2011-09-20) Amazon.co.jp で詳細を見る 新潮社「旅」の9月20日発売号はなんと創刊1000号目!実は「旅」は、1924年に日旅行文化協会(現JTB)が機関紙として刊行したもので、日旅行情報雑誌としては最長の歴史を誇るんだそうです。フホー…そんな記念すべき号に、連載だけでなく特別鼎談でも登場させていただきました。鼎談のお相手は…酒井順子さんと角田光代さんです!!!!!おそれおおさに呼吸が困難になってきました… 「わたしを元気にする旅」がテーマの鼎談、終始セレブの中に紛れこんだ不審者のテイで個人的には元気どころではありませんでしたが、三者三様の旅行スタイルが明らかになりとても面白かったです。あと、

    「旅」で角田光代さん・酒井順子さんと特別鼎談しました!/むし旅は奇祭「くも合戦」 - 沙東すず
    whirl
    whirl 2011/09/20
    蜘蛛がチョコレート味ってのはあれ嘘だったみたいな一口メモが差し込まれると期待していたのにい
  • 鹿への呪詛がつまった奈良フォトブックの作りかた(DreamPagesモニターをやりました) - 沙東すず

    メレ子さんがフォトブック作りに挑戦! 奈良県ガイドブックを作ってみた - はてなブックマークニュース 上の記事にありますとおり、DNP(大日印刷)DreamPagesさんの広告企画で、フォトブック作成のモニターをさせていただきました! イラストも載せられるし、テキストのみをベタ打ちするもよし、レイアウトも豊富なので使い方は無限大!モニターで作成したのは小さなサイズですが、アルバムのような厚い表紙の大きなサイズもあります。8ページのメッセージ・ブックなどはちょっとしたプレゼントによさそうですね。 こんな風に作りました(M子の場合) お知らせだけではナンなので、「どうやって作ったか」をちょっと詳しく紹介してみたいと思います。DreamPages自体はブラウザでflashをグリグリいじるだけで、操作はわかりやすいです*1。ここで特別に説明する必要はなさそうですが、問題はその前の段階。何をどこの

    鹿への呪詛がつまった奈良フォトブックの作りかた(DreamPagesモニターをやりました) - 沙東すず
    whirl
    whirl 2011/09/06
    外国人観光客に妙に人気の鹿を題材にして国際派ブロガーっぽいと思ったり、異星人に人気ありそうな両生類をオチに持ってくるあたりは超時空ブロガーっぽいとも思ったり / つーかデータ公開できるんですね
  • この夏、タイでゾウに乗って森の王様になるのはどうか? - 沙東すず

    「ワイはアホや!アホの王様や!」 みなさん、夏休みの予定はお決まりでしょうか?わたしは例によってはげしくキメていて、父と姉といっしょにボルネオで野鳥とか昆虫とか観察する予定なのですが、まだお決まりでないという方はタイでゾウに乗るというのはいかがでしょうか。アユタヤなどでもゾウに乗るだけなら乗れますが…これから紹介するカンチャナブリーのゾウツアーは、乗っている時間も30分と長く、林の中を歩くので冒険度が高い、そしてなによりアホの王様になれる!!という利点があるのです。 タイの田舎の朝市見学 ラフトハウスに泊まったミステリーハンターの朝は早い。 前日は泰緬鉄道とタイガーテンプルを楽しんだわたくし。アレンジをお願いした日系旅行社のICHIOSHI THAI VIPでは、タイガーテンプルもエレファントライドもバンコクから日帰りで行けるツアーもやっています*1。でも、ゆっくり見てまわりたいし、クウェ

    この夏、タイでゾウに乗って森の王様になるのはどうか? - 沙東すず
    whirl
    whirl 2011/08/11
    象の目が完璧に殺る気十分で肝的なものが縮む思いです。悪魔の乗り物なんじゃなかろうか