タグ

2017年5月24日のブックマーク (13件)

  • 『昔、痴漢にあった時の話』の実録漫画に様々な反響「素晴らしい勇気」「こういうのが正しいやり方」

    ダイエットする 懸垂10回やれるようになる デ力チンマン @dcmdcmd 〉rt この筆者が最後に書いてる通り 金儲け目当てで知り合いの男に目撃者頼めば冤罪でもシダンキンとれるんじゃないかと思って調べたら実際あったそうだ。捕まるまでにシダンキン払った被害者は泣き寝入り。電車の中では女に近づかないことだマジで。 2017-05-24 11:08:13

    『昔、痴漢にあった時の話』の実録漫画に様々な反響「素晴らしい勇気」「こういうのが正しいやり方」
    whirl
    whirl 2017/05/24
    オチで一番驚いた
  • テトリス

    小6の時、親が離婚して母子家庭になった。父親とはその前からずっと別居していたから、家庭内に際立った変化は感じなかったけれど、苗字が変わったのがきつかった。同級生から好奇の目を向けられるのがとにかく嫌で、一時期、友達と遊ばなくなった。授業が終わると逃げるように家に帰った。 それで何をしていたかというと、部屋でずっとテトリスをしていた。布団に寝そべり、枕を高くして、毎日、何時間も。 そうこうするうちに、いつのまにか新しい苗字に馴れていた。同級生も僕の苗字のことなんて大して気にしてないことがわかった。僕はまたみんなと遊び始めた。 大学受験に失敗して浪人が決まった時も、ずっとテトリスをやってた。朝から晩まで一日中やってた。起き上がる気力もわかなかった。2週間ぐらいそうして過ごした。そのあとゆっくりと受験勉強を再開して、徐々にペースを上げ、翌年にどうにか志望校に合格することができた。 大学2年の時に

    テトリス
    whirl
    whirl 2017/05/24
  • きょう発売の「Jリーグサッカーキング」サガン鳥栖特集号にアニメ「ユーリ!!! on ICE」オリジナルイラスト掲載 :

    きょう発売の「Jリーグサッカーキング」サガン鳥栖特集号にアニメ「ユーリ!!! on ICE」オリジナルイラスト掲載 Twitter: 1187 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きょう発売された「Jリーグサッカーキング」の2017年7月号はサガン鳥栖特集号。 選手やスタッフのインタビューが盛りだくさんの内容となっていますが、その中に、サガン鳥栖と縁のあるアニメ「ユーリ!!! on ICE」のオリジナルイラストが掲載されているそうです。 [サッカーキング][サガン鳥栖特集]頂を目指して『Jリーグサッカーキング2017年7月号』 https://www.soccer-king.jp/media/article/589766.html こちらが「ユーリ!!! on ICE」のイラスト部分。 サガン鳥栖グッズを脇に抱えベアスタ近くにいる3キャラクターの姿

    きょう発売の「Jリーグサッカーキング」サガン鳥栖特集号にアニメ「ユーリ!!! on ICE」オリジナルイラスト掲載 :
  • 与謝野馨元財務大臣が死去 | NHKニュース

    政界きっての政策通として知られ、自民・民主両政権で閣僚を務めた与謝野馨元財務大臣が亡くなりました。78歳でした。

    与謝野馨元財務大臣が死去 | NHKニュース
    whirl
    whirl 2017/05/24
    復党はそういうことだったということですかね
  • これからガンダムは何をやるべきか

    ・意志を持ったガンダム(喋る) ・ガンダムは敵(主人公の属する社会もしくは人類全体の) ・ガンダムが合体ロボット(もちろんパイロットも複数) ・異世界転生(ガンダムが剣と魔法のファンタジー世界に召喚される) ・ガンダムを製造する会社の話(戦争とかしない) ・オーガニック的なガンダム(オーガニック的な何か) ・アーマードガンダム(身体は闘争を求める) ・宇宙刑事ガンダム(若さってなんだ)

    whirl
    whirl 2017/05/24
    Star Wars Ep4~Ep6 をガンダムでリメイクすればいいんじゃないですかねー
  • 俺の中で1stガンダムの偉大さは

    ロードムービーとしての完成度にある。 拡張と同時にディティールがクリアになる世界、出会いと別れ、繰り返しつつ前進していく日常、ある日唐突に訪れる転機、何もかもを明確とはしない終着点。 巨大ロボやメカニック、戦争というのは移動を引き起こすための装置だし、世界観やリアリティというのは移動の結果もたらされるディティールのダイナミズムのことだ。 ロードムービー形式はどこに比重をおくかで世界のミクロな部分とマクロな部分どちらにも焦点を合わせられる。1stガンダムはその上で、ミクロな世界とマクロな世界の両方と、その間にある空気を説得力をもって描きだしている。 こういうことを有効に提示するには週に1話放送されるテレビアニメというメディアは最適だっただろう。 最近はそもそも旅をするアニメがない。さびしいなあ。

    俺の中で1stガンダムの偉大さは
    whirl
    whirl 2017/05/24
    エクソダスなあ
  • サッカーでけが、賠償命令の波紋 協会は「提訴禁止」:朝日新聞デジタル

    サッカーの試合中、接触プレーで足を骨折した選手が裁判を起こした。一審は、けがをさせた相手に250万円の支払いを命じ、現在は控訴審で係争中。選手間で「公にけんかせず」に沿ってきたサッカー界に一石を投じている。 発端は、趣味でプレーする人が多いサッカーの東京都社会人4部リーグ。一審判決などによると、男性が球を蹴ろうとした左足に、相手選手のスパイクシューズの裏が接触した。ファウルにならなかったが、男性はすねを骨折し、手術などで計約1カ月間入院。2015年5月、相手選手らに約690万円の損害賠償を求めて提訴した。 昨年12月の東京地裁(池田幸司裁判官)判決は、故意とは認められないとする一方、「走り込んで来た勢いを維持しながら、ひざの辺りの高さまで足の裏を突き出しており、何らかの傷害を負わせることは予見できた」と指摘。「退場処分が科されることも考えられる行為だった」として、相手選手に慰謝料や治療費な

    サッカーでけが、賠償命令の波紋 協会は「提訴禁止」:朝日新聞デジタル
  • 糸井重里さんの疑問。「町田って、どうしてこうなっているの?」

    糸井重里さん町田に訪れる 町田市立国際版画美術館で開催中の「横尾忠則 HANGA JUNGLE」展を観るために町田に訪れた糸井重里さん。その道すがら、訪問のもう1つの目的であるリッチなカレーの店「アサノ」でカツカレーを堪能しました。展覧会の後、経営学者の三宅秀道さんとの会話の中で町田という地方都市の雰囲気について、ふとした疑問が湧きます「どうして、こうなっているのか?」。 [会話の登場人物:補足] 三宅秀道さんは、『新しい市場のつくりかた』などの著書で知られる経営学者。専修大学経営学部准教授。 カツセマサヒコさんは「地元民が選ぶ、超全力の町田観光完全攻略ガイド」を執筆した町田在住のライターで、地元愛溢れる活動から「町田の親善大使」とも呼ばれています。

    糸井重里さんの疑問。「町田って、どうしてこうなっているの?」
    whirl
    whirl 2017/05/24
  • 仮面ライダーを好きな人がその生き方を真似できないなら、何の説得力もない――読売新聞・鈴木美潮さんの「仕事と特撮」 - りっすん by イーアイデム

    読売新聞東京社で政治記者を経て専門委員を務め、「よみうり大手町ホール」の企画プロデューサーとしても活躍する鈴木美潮さんは、“大の特撮ファン”として知られる存在です。記事を執筆し、コメンテーターとしてテレビ番組にも出演する一方で、自ら特撮ヒーロー番組に出演した俳優やアニソン歌手をゲストに招くトークイベントを企画・開催。精力的に仕事趣味の両方に取り組み続ける鈴木さんに、その経緯や情熱についてお話を伺いました。 「どこまでらいついてくるのか」試された 鈴木さんの今のお仕事について教えてください。 社長直属教育ネットワーク事務局の専門委員として、「読売教育ネットワーク」が開催する「出前授業」で講師をしています。いろいろな学校に出向いて、新聞の読み方、メディアリテラシー、18歳選挙権や主権者教育の話をします。ホール企画部の企画プロデューサーも兼務していて、東京・大手町の読売新聞ビルの中にある「

    仮面ライダーを好きな人がその生き方を真似できないなら、何の説得力もない――読売新聞・鈴木美潮さんの「仕事と特撮」 - りっすん by イーアイデム
  • “ハト”ヒールでハトと仲良くなりたい

    ダジャレから作品を思いつくことがある。まあいつものことであるが、先日ハトのことを真剣に考えていたら「ハトヒール」という言葉を思いついた。「ハイヒール」のダジャレである。 ダジャレとしてはちょっと弱い。でも「ハイヒールをハトみたいにして、ハトの群れで人気者になってみたい」と思ったのだ。

    “ハト”ヒールでハトと仲良くなりたい
    whirl
    whirl 2017/05/24
    人類うけはよかったみたいですが鳥類にはちょっとはやすぎたかもしれませんね
  • 「パスワードは定期的に変更してはいけない」--米政府 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    アメリカの電子認証専門機関が、定期的なパスワード変更の推奨をやめると決めた。エンドユーザーもいずれ、代わりの新しい「パスフレーズ」を要求されるようになるはすだ> 米政府機関はもう、パスワードを定期的に変えるのを推奨しない。アメリカの企画標準化団体、米国立標準技術研究所(NIST)が発行する『電子認証に関するガイドライン』の新版からルールを変更する。 ウェブサイトやウェブサービスにも、サイトが乗っ取られたのでもない限り、「パスワードが長期間変更されていません」などの警告を定期的に表示するのを止めるよう勧告するという。銀行や病院のように人に知られてはいけない個人情報を扱う機関も同じだという。 【参考記事】パスワード不要の世界は、もう実現されている?! 実は近年、情報セキュリティー専門家の間でも、特別の理由がない限り、ユーザーにパスワード変更を求めるべきではないという考え方が増えてきた

    「パスワードは定期的に変更してはいけない」--米政府 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    whirl
    whirl 2017/05/24
    2段階認証にすれば64文字もいらんだろという気はする / 日本語OKになれば2、3文字打てばIMEが予測候補だしてくれそう
  • 『Hitman』開発元のIO Interactiveにてレイオフが実施。現在はスクエニの事業停止にともない売却を協議中 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『Hitman』開発元のIO Interactiveにてレイオフが実施。現在はスクエニの事業停止にともない売却を協議中 『Hitman』シリーズの開発元として知られるIO Interactiveは、公式Twitter上にてスタッフのレイオフを実施したことを明らかにした。IO Interactiveは、2009年にスクウェア・エニックスにEidos Montreal(当時の親会社)と共に買収されたスタジオだが、今月11日にスクエニがIO Interactiveの事業を停止することを明らかにしていた(関連記事)。現時点は現在は複数の投資家たちと売却を検討中となっている。 IO Interactiveはツイートにて、今回のレイオフを未来の冒険へと向けた準備になる施策だとしつつも、才能あるよき友との別れを惜しんでいる。対象となったスタッフの規模などは明らかにされていない。 An

    『Hitman』開発元のIO Interactiveにてレイオフが実施。現在はスクエニの事業停止にともない売却を協議中 - AUTOMATON
  • 007で人気 俳優のロジャー・ムーア氏亡くなる | NHKニュース

    映画「007」シリーズで、3代目のジェームズ・ボンドを演じたことなどで知られるイギリスの俳優、ロジャー・ムーアさんが亡くなりました。89歳でした。 1970年代から「死ぬのは奴らだ」や「私を愛したスパイ」など、「007」シリーズの7の作品で、主役のジェームズ・ボンドを演じ、人気を集めました。 一方、1991年には、ユニセフ=国連児童基金の親善大使に就任し、世界で飢餓などに苦しむ子どもたちを支援する活動を続け、こうした活動も評価されて、2003年には「ナイト」の爵位と「サー」の称号を授与されました。 ロジャー・ムーアさんの家族がツイッターで明らかにしたところによりますと、ムーアさんは23日、スイスにある自宅で、ガンのため、亡くなったということです。89歳でした。

    007で人気 俳優のロジャー・ムーア氏亡くなる | NHKニュース
    whirl
    whirl 2017/05/24
    RIP