タグ

2024年4月3日のブックマーク (7件)

  • 国産デッキ構築型ローグライク『ダンジョンアーティファクト』4月3日早期アクセス配信開始へ。ド派手ぶっ壊れカードとコンボで敵を圧倒 - AUTOMATON

    国内の同人ゲーム製作サークルExertionGameは4月2日、『ダンジョンアーティファクト』を4月3日18時にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPCSteam)で、早期アクセスでの配信となる。作では3月末にリリース予定とされてきたが、リリース日時が固まったようだ。 『ダンジョンアーティファクト』は、カードを使ってフィールド上で戦い、デッキを構築しながらダンジョンを攻略する、デッキ構築型ローグライクカードゲームである。作の舞台は、現在の技術では説明できない力をもつアーティファクトが存在する世界だ。メインキャラクターのリディアとスミルナは、アーティファクトを回収するため作戦を遂行。探索を進める中で、ダンジョンの秘密にも迫っていく。カードを使った敵のオートマタやボスとの戦いが描かれるようだ。 リディアとスミルナの戦いは、カードを使って表現される。作では構築したデッキを用いて

    国産デッキ構築型ローグライク『ダンジョンアーティファクト』4月3日早期アクセス配信開始へ。ド派手ぶっ壊れカードとコンボで敵を圧倒 - AUTOMATON
  • NHK元アナウンサー 鈴木健二さん死去 95歳 | NHK

    数々の番組で司会を務め、「歴史への招待」では“鈴木講談”とも言われた、よどみない解説が人気を集めたほか、「クイズ面白ゼミナール」では、幅広い知識を生かしながら、柔らかい笑顔とユーモアたっぷりの語り口で番組を進行し、国民的なアナウンサーとしてお茶の間に親しまれました。 また、年末の紅白歌合戦では、白組の司会を3回務め、このうち1984年の紅白では、歌手を引退するとして大トリを務めた都はるみさんに、鈴木さんが「私に1分間時間をください」と語りかけ、アンコールを求めた場面が長く語り継がれました。 アナウンサーとしての経験を生かして、こまやかな心遣いの大切さを記した著作「気くばりのすすめ」は、ベストセラーになったほか、NHK退職後は、熊県立劇場や青森県立図書館の館長も務めました。

    NHK元アナウンサー 鈴木健二さん死去 95歳 | NHK
    whirl
    whirl 2024/04/03
  • 押切蓮介が個展「TURN BACK」を表参道で開催、代表作のキャラを描いた絵など販売

    「TURN BACK」では、代表作に登場するキャラクターのイラストを中心に、キャンバス、イラストボード、ポストカードなどに描かれた作品が展示販売される。混雑緩和のため4月6日と7日は整理券を持っている人のみが入場可能で、整理券はMAT入口で12時半から配布。入場順や時間は先着順ではなく、くじ引き形式で決定される。入場制限対応は、状況に応じて緩和や変更も予定。そのほか作品の購入制限や、入場に関する詳細なレギュレーションはギャラリーの公式情報で確認を。 押切蓮介個展「TURN BACK」会期:2024年4月6日(土)~12日(金) 会場:東京都 表参道MAT 時間:13:00~19:00 ※最終日18:30まで

    押切蓮介が個展「TURN BACK」を表参道で開催、代表作のキャラを描いた絵など販売
    whirl
    whirl 2024/04/03
  • 「さよならミニスカート」約5年ぶりに連載再開、いれいす主人公の新連載も(コメントあり)

    「さよならミニスカート」はアイドルとして活躍していたが、とある事件により所属するグループをやめ、すべて隠し高校生活を送っている少女・神山仁那を主人公に描く物語。2018年に連載スタートし、2巻発売後から作者の体調不良により休載していた。連載再開に伴い、牧野は「休載前、仁那と光はとても大きな壁にぶつかりました。仁那たちがその壁を越えられるには、まず作者である私自身が勉強し、成長しなければと思い、結果的にとても長い期間のお休みをいただいてしまいました。お待たせしてしまいごめんなさい。読んでいただけたら嬉しいです」とコメント。今号には、2巻の続きで、2019年5・6月号の内容を大幅に加筆修正した第7話が掲載された。今後は隔月で連載予定だ。 また今号では、こきちの新連載「いれいすハウスへようこそ!~個性バラバラな歌い手が一緒に住むことになった件~」が開幕。6人組歌い手グループ・いれいすを主人公に、

    「さよならミニスカート」約5年ぶりに連載再開、いれいす主人公の新連載も(コメントあり)
  • The Jesus And Mary Chain「Glasgow Eyes」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    ジザメリ兄弟通算8枚目、再結成からは2017年以来2枚目のアルバム。 正直、ここ25年の中では一番いい。 というかデビューアルバムから4枚目の「Honey's Dead」まで作風はそれぞれ異なるものの、「こういう音を出したい」という意図が非常に明確だったのが、「Stoned & Dethroned」はアコースティック路線で敢えてやろうとしていることはわかっても各曲のアイデアは正直弱かったし、解散直前の「Munki」はそもそも何をやりたいのかよくわかんなかったし。 後から当に、そこら辺の時期からドラッグにハマって兄弟仲も悪くなって、という感じだったことを知って、さもありなんと思ったものです。 復活作「Damage And Joy」は、だいぶ良くなったもののプロデューサーのYOUTHに助けられている感強かったのですが、ようやく今作、電子音を大々的に導入するという新機軸はありつつも、トータルで

    The Jesus And Mary Chain「Glasgow Eyes」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    whirl
    whirl 2024/04/03
  • 『スイカゲーム』Android版が4月中旬に配信決定。本物の『スイカゲーム』がAndroidにもやってくる - AUTOMATON

    Aladdin Xは4月3日、パズルゲーム『スイカゲーム』のAndroid版を4月中旬に配信すると発表した。対応OSはAndroid 5.1以降で、価格は240円(税込)。日より事前登録が開始されている。 ⋱事前登録開始📣⋰ Android版 #スイカゲーム🍉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大変長らくお待たせいたしましたが、ついに4月中旬に登場予定です🎉 事前登録をしていただくと、公開当日にいち早くお楽しみいただくことができます📲 ぜひ事前登録してお待ちください☺️ ▶️ https://t.co/xVbTwvQN66 pic.twitter.com/QWppXdn3Cu — 【公式】スイカゲーム (@SuikaGame_jp) April 3, 2024 『スイカゲーム』は、箱にフルーツを投入しながらスコアを稼ぐパズルゲームだ。さくらんぼからスイカまで大きさの異なる11種類のフル

    『スイカゲーム』Android版が4月中旬に配信決定。本物の『スイカゲーム』がAndroidにもやってくる - AUTOMATON
  • ダテナオトさん「年代別のエルフ描いたったぞ。他にこのエルフおらんやんという人がいたらリプしてね」 →大量のエルフ好きが集結

    ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012 もし、「このエルフ抜けてるぞ!描けよ!」と思われた諸先輩方、よろしければそのエルフの作品名、連載開始年月日、作画に使える資料をセットでポストして頂けますと非常に助かります🙇‍♀️ そのキャラが種族的にエルフなのかとかいつ連載(発売、放映)されたのか等調べるだけでも大変で、しかも古ければ古いほどネットに資料が少なく、作画に非常に難儀しております。 大変お手数お掛けいたしますが何卒諸先輩方にはお力添えを頂けますと幸いです🙇‍♀️ 2024-04-02 09:48:17

    ダテナオトさん「年代別のエルフ描いたったぞ。他にこのエルフおらんやんという人がいたらリプしてね」 →大量のエルフ好きが集結
    whirl
    whirl 2024/04/03