タグ

2018年2月17日のブックマーク (7件)

  • 転職で年収アップ求めない日本人 こだわりなぜ消える | NIKKEIリスキリング

    転職年収アップ求めない日人 こだわりなぜ消えるリクルートワークス研究所副所長 中尾隆一郎2018 / 2 / 16 「日では転職しても賃金が上がらない」という話をよく聞きますが、一概にそうとはいえない実態については、「『転職すると年収が下がる』は当か? データで検証」でお伝えしたとおりです。しかし、そもそも日の求職者は、転職時に収入アップを目指しているのでしょうか。当然ですが、収入アップを求めなければ上がりません。実は、日では転職時に重視する項目の上位に「高い賃金」が入ってこないのです。では、日の従業員は転職先企業に何を求めているのでしょう。諸外国との比較で浮かび上がる、日転職事情の特徴とは――。 転職時に「高い賃金」を重要視しない日リクルートワークス研究所とボストンコンサルティンググループは、2015年から毎年、共同で「求職トレンド調査」を実施しています。これは、世界

    転職で年収アップ求めない日本人 こだわりなぜ消える | NIKKEIリスキリング
    whkr
    whkr 2018/02/17
    「人間関係」=「せめて、人間らしく扱われること」だからなあ。
  • 女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち

    最近、女性専用車に男性らが乗り込み、トラブルになったというニュースが話題になっている。多くのコメントはこの男性らに批判的だ。そしてその多くが、自身が差別主義者的であることに無自覚である。 女性専用車とは鉄道会社が男性乗客に対し、任意で非乗車の協力を求めるものであり、法的根拠がない。なぜ任意かというと、法的拘束力を持たせるためには運送約款を改訂する必要があるが、到底そのような改訂が許されないことが、鉄道営業法及び鉄道運輸規程の趣旨からして明らかであるためだ(なお法34条2号は今日でいう女性専用車とは無関係)。 これらの法は、鉄道が公共インフラであることに鑑み、誰でも円滑に利用できるようなルールを定めたものである。この誰でもという点が肝心で、これを不当に制限することは許されない。鉄道会社は、法的拘束力のある男性乗車制限が不可能であることを認識しているからこそ、「任意のお願い」という形で逃げてい

    女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち
    whkr
    whkr 2018/02/17
    そりゃデメリットよりメリットの方が大きいんだろうけど、メリットを享受する属性とデメリットを押し付けられる属性が重ならないように見えるのが、この諍いの一因だろうね。
  • はてブの女性専用車両に対する知見に頭がクラクラした

    ふだん差別や人権にうるさいはてブ民が、女性専用車両には賛成一辺倒で頭がクラクラした。 確かに乗り込んでくる運動家はマトモじゃない。なんせ一刻一秒を争うサラリーマン様の通勤車両を12分も遅延させたんだ。よりによってなんで俺らがこんな目に……殺意を覚えるのも無理はない。 しかし、彼ら運動家を否定できる倫理的な根拠を、はたして我々は持っているのだろうか? 実のところ、今回の運動家に対して寄せられた批判を見るにつけ、賛成派は大した説得力を持っていないのではないかと改めて確信させられた。 以下は、ハフィントンポストの記事に対してスターを集めていた上位2つ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2018/02/15/woc-chiyoda_a_23363098/ 1.これが女性専用車でなくプロレスラー専用車だったら絶対やらないだろう。所詮

    はてブの女性専用車両に対する知見に頭がクラクラした
    whkr
    whkr 2018/02/17
    今回は東京メトロの話なのに、名指しでJRを批判してる人もいて面白かった。
  • 英語、民間試験配点わずか 大学入学新テストで検討 国立大学協会 - 日本経済新聞

    大学入試センター試験に代わって2020年度に始まる大学入学共通テストで導入される民間の英語検定・試験を巡り、国立大学協会が配点を最大でも英語全体の1割弱とする方向で検討していることが16日、大学関係者への取材で分かった。民間試験は英語で「読む・書く・聞く・話す」の4技能を測るため導入が決まったが、国大協側は「様々な民間試験の点数を公平に換算するのが難しい」などとみており、入学者選抜への影響を抑

    英語、民間試験配点わずか 大学入学新テストで検討 国立大学協会 - 日本経済新聞
    whkr
    whkr 2018/02/17
    9割の得点を満点にするための努力が割に合わないな。民間試験はほとんど使われないだろう。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    whkr
    whkr 2018/02/17
    無理矢理にでも見させようとするのがバラーラデーヴァ。徳によって周りが自ら見だすのがバーフバリ。
  • トランスジェンダー女性が授乳可能に、初の科学的研究

    赤ちゃんに授乳する女性(2016年8月3日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Ezequiel Becerra 【2月16日 AFP】乳の分泌を誘発するホルモンを使ってトランスジェンダー女性が授乳できるようになったとする初の科学的な臨床研究結果が、医学誌に発表された。ただ、乳の栄養価や子どもの安全面については、さらなる研究が必要だと専門家は指摘している。 医学専門誌「トランスジェンダー・ヘルス(Transgender Health)」に掲載されたのは、男性として生まれた30歳のトランスジェンダー女性に関する研究報告。米マウントサイナイ・アイカーン医科大学(Icahn School of Medicine at Mount Sinai)の研究者らが主導した。 報告によると、このトランスジェンダー女性は6年間にわたって女性化ホルモン療法を受けていたが、性器や胸の手術は受けていなかっ

    トランスジェンダー女性が授乳可能に、初の科学的研究
    whkr
    whkr 2018/02/17
    飲まされる子供のことをまず考えろよ。
  • 思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!? - NHK クローズアップ現代 全記録

    アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。

    思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!? - NHK クローズアップ現代 全記録
    whkr
    whkr 2018/02/17
    そろそろ賃貸住宅の更新シーズンなので家財保険の内容を見直したら、孤独死したときの費用を補償する特約が付いてたよ。保険会社によるみたいだけど。