タグ

2011年5月14日のブックマーク (10件)

  • Android au 向け「かんたんメニュー」をKDDIが無償提供、フリックや長押しを排除

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Android au 向け「かんたんメニュー」をKDDIが無償提供、フリックや長押しを排除
    wideangle
    wideangle 2011/05/14
    良くやったと思うわー。Appleにはできないことではある。でもまあ、ださいのは…ださいよな。
  • 宮城県警警察官、精神疲労訴え 「夢の中で遺体数える」

    宮城県警警察官、精神疲労訴え 「夢の中で遺体数える」2011年5月14日5時33分 印刷 Check 宮城県警の警察官の健康管理に警察庁から派遣された神奈川県警の医師が13日、健康診断の結果を発表した。「夢の中で遺体を数えている」などと、精神的な疲労を訴える声が目立ったという。 亀山寿子医師ら医療チームは3月下旬と5月、沿岸部の7警察署を訪れ、自ら申し出た署員ら延べ305人を診察した。約1割が「遺体が夢に出てくる」「3、4時間で目が覚めてしまい、その後眠れない」と心的な疲労を訴えた。 宮城県警は13日までに約9千人の遺体を収容し、約5900人の行方不明者の捜索を続けている。ほとんど休まず、自宅を失った警察官もいる。亀山医師は「今は問題がなくても次第に症状が出てくる人もいる。継続した支援が必要」と話した。(篠健一郎) アサヒ・コムトップへ

    宮城県警警察官、精神疲労訴え 「夢の中で遺体数える」
    wideangle
    wideangle 2011/05/14
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    wideangle
    wideangle 2011/05/14
  • 1973年組の10人 | WIRED VISION

    1973年組の10人 2011年5月12日 ITカルチャー コメント: トラックバック (0) フィードITカルチャー (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 「いまも、これからも話す必要はありません。ただあなたに知っていただきたいだけです――わたしはそこにいました」 (カート・ヴォネガット・ジュニア『スローターハウス5』) さて、足かけ5年続いたブログもこのフォーマットでは今回が最終回です。最後くらい個人的な事情に依った文章を書かせてください。 ゴールデンウィーク中、文化系トークラジオ Life の「2020年のわたし」のポッドキャストを聞いていましたが、正直9年後となる2020年に向けて何かしら展望が開けるということは特になく、むしろ現在の自分自身について考える契機となりました。 最近時々意識するのは、残り時間を逆算することが多くなったことです。これは以前には思

    wideangle
    wideangle 2011/05/14
  • 「東京事件 (1)」 菅野博之/大塚英志

    大洋 / 小学館 (2006/12) ⇒感想ページへ あずまきよひこ / MW (2007/09) ⇒感想ページへ 中村 光 / 講談社(2008/01) ⇒感想ページへ 伊坂幸太郎 / 新潮社 (2003/11) ⇒感想ページへ 東京事件-TOKYO CASE- (1) 菅野博之 大塚英志 / 角川書店 (2007/08/25) 評価:★★★☆☆ 実在の人物や実際に起こった事件を取り上げ あの事件の裏側には、こんな真実が・・・っ!!なーんて物語が展開する 大塚氏お得意の“昭和偽史”モノの新シリーズであります。 と言っても、今までの大塚偽史作品が 第二次世界大戦の前後、昭和20年頃が舞台である事が多かったのに対し 今回の舞台は昭和40年代と新し目。つまり扱われている事件も 「草加次郎事件」 「もく星号事件」 「三億円事件」 「光クラブ事件」 「三島事件」 と、『オクタゴニアン』などに比

    「東京事件 (1)」 菅野博之/大塚英志
    wideangle
    wideangle 2011/05/14
  • GINZAにコラム連載のお知らせ - 安全ちゃんオルグ日記

    先月号から、マガジンハウス『GINZA』で「安全ガールの安全インターネットパトロール」という、頭が完全におかしい感じのコラムを書いています! お話をいただいた当初から「GINZAのようなハイファッション雑誌に私のような貧困ガールが書いたら、読者のみなさまの年収が下がってしまうのでは?」と不安で仕方がなかったのですが、twitterを見るとやはりGINZA編集部の精神状態を疑う声が……! oskbmi えっ Ginzaに安全ちゃんの連載が…マガハとばしてるね… 201/Ap/ 1 15:25:5 link FLASH1N .@anzenchan とGINZAって凄すぎてめまいがする組み合わせだぜ… 201/Ap/ 1 12:32:0 link Tuesday555 GINZAの前を知らないからアレだけど、えつこと安全ちゃんって時点でGINZA飛んだなって。コスモに。思ったより遠くに。 201

    GINZAにコラム連載のお知らせ - 安全ちゃんオルグ日記
    wideangle
    wideangle 2011/05/14
  • 過剰ブロッキング/「ふたばちゃんねる」が児童ポルノサイト認定されブロックキング - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    まず関連外部リンク http://blog.esuteru.com/archives/3196867.html 以下、某所から転載。 1 http://blog.esuteru.com/archives/3196867.html 無念 Name としあき 11/05/12(木)06:11:31 No.51359554 del 13:08頃消えます mayのカタログが認定されてしまった・・・inぷらら 無念 Name としあき 11/05/12(木)06:16:55 No.51359788 del 規制されたのはカタログの更新順だけっぽい 新順、多順は表示される 無念 Name としあき 11/05/12(木)07:27:37 No.51362576 del ぷららだと少し前から何故かカタログだけ有害サイト指定されてた ブロックを解除すれば問題なかったけど 最近になって規制が厳しくなって完全

    過剰ブロッキング/「ふたばちゃんねる」が児童ポルノサイト認定されブロックキング - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    wideangle
    wideangle 2011/05/14
  • 現実と非現実の区別はついても 公式と二次創作の区別がつかない子について

    お前だよお前、そこの東方オタ。あ、それは私もか。 とにかくさ。 私がうpしてる二次創作物について肯定的な評価をくれるのは嬉しいんだけど うp主理解してるなってコメントはおかしいだろどう考えても。 私は意識して公式設定から違う関係でやってる。 公式設定とは違うけど、私はこういう関係を望むから、公式様には申し訳ないけど許してけれって思ってやってるのよ。 え、それをなんで神主様でもない人が理解度を評価とか、どういう事なの。 なんというか、私もこういうのがいいと思ってました、というならわかるんだけど 「理解してる」って何をだよ。 公式設定は理解してないどころか曲解してるのに。 意味が分からない。 私はそれこそオムライス女子のごとく、公式設定だと○○○ィ○がかわいそうだから 卵べられないんです。最新のゲームにはついていけないんです。ぷんぷくりーん><ってやってるだけなんだけど。 理解出来ない、こい

    現実と非現実の区別はついても 公式と二次創作の区別がつかない子について
    wideangle
    wideangle 2011/05/14
    ただのまとはずれと曲解が並んでたら後者は「わかってやがる」になるなあ、確かに。
  • 南北格差拡大でヨーロッパ分裂の危機 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    ユーロに試練 ドイツなどの健全国とギリシャのような債務国の南北格差は広がるばかり(アテネ中心部のシャッター街) John Kolesidis-Reuters ギリシャは債務危機で1年前、EU(欧州連合)と国際通貨基金(IMF)から総額1100億ユーロの緊急融資を受けることが決まった。だが今週、それでも足りなくて追加支援が必要かもしれないという話が浮上して、ユーロ相場は荒れに荒れた。しかも先週は、ポルトガルに対する780億ユーロの支援が合意されたばかり。 借りる方も決して楽ではない。ポルトガルは5%の金利をつけてきちんとお金を返さなければならないし、返済を実行するためには極めて厳しい緊縮を求められ、2013年までマイナス成長が続く可能性が高い。 だがこれほど厳しい条件が付いた支援であるにも関わらず、ヨーロッパ北部の豊かな国々の間では、EU加盟国への度重なる支援を疑問視する声が日増しに強まって

    wideangle
    wideangle 2011/05/14
  • 幼児が「地震・津波ごっこ」 他県でも 専門家「静観し叱らないで」 : 岩手 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    被災地の幼児に「津波ごっこ」「地震ごっこ」という遊びが広がっている。地震発生当時の場面を消防団員や母親などの「配役」を決めて再現する遊びだ。「悪ふざけが過ぎる」と感じる保育士や保護者が多い。だが、専門家は、この遊びが子どもたちが抱えこんだ不安や積(うっせき)の表れの一つと分析、「静観することが重要」と指摘する。 「地震だ。津波が来るぞ、逃げろ」。山田町の山田中央保育園で消防団員役の5歳の男児が大声で叫んだ。教室にいた他の園児は、段ボールで作った避難所の中に入り、防災ずきんに見立てたタオルをかぶる。4歳の女児も消防団に加わり、消火活動をする。避難所では母親役が、子ども役に「大丈夫だからね」と優しげに語りかける。 山崎美鈴園長は「不謹慎な遊びだが、止めていいものかどうかわからなかった。悲しい思いをした子どももいるのになぜ」と困惑する。保護者からの相談でも「子どもの会話の中に『死ぬ』『殺す』と

    wideangle
    wideangle 2011/05/14