タグ

vocaloidに関するwideangleのブックマーク (28)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 人気バンド・ガゼット「ボカロ曲を作品と扱っている奴は正気の沙汰とは思えない」発言で炎上 - ライブドアブログ

    人気バンド・ガゼット「ボカロ曲を作品と扱っている奴は正気の沙汰とは思えない」発言で炎上 1 名前: 冬将軍(千葉県):2010/11/28(日) 19:39:00.95 ID:yDubaR980 ?PLT ガゼットwiki http://ja.wikipedia.org/wiki/The_GazettE 黒執事のOPなどを担当している今人気の ヴィジュアル系バンド そのメンバーがボカロを徹底的にdisる ↓ 葵 [the GazettE] あんまりこんな事は言いたくないけど一部のリスナーや雑誌社がボーカロイドを"作品" として扱っている現状を俺は喜べない。確かに素晴らしい技術ではあるがそれで満足 されては俺達は音楽を作る意味もないし大袈裟に言えばただの自慰的な物になってしまう。 あんな機械とアーティストを対等に扱うなんて正気の沙汰とは思えない。 http://

    wideangle
    wideangle 2010/11/28
    初音ミクの可能性を感じながらも、こういう発言についてはいいぞもっとやれ、と思ってしまうところはあるなーこれ。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • JR What's my name?

    2011年春、東北新幹線に新型高速新幹線車両 E5系がいよいよデビューします。最高速度300km/h、 東京―新青森間を約3時間10分で結ぶスピード。最新技術とゆとりのシートが実現したハイグレードな 乗り心地。そして、斬新な顔つきのロングノーズ。すべてが、新幹線を変える。日の旅を、ビジネス を変える。この最高速度300km/hで走るE5系新幹線にふさわしい愛称を考えてください。

    wideangle
    wideangle 2010/03/03
    ねこみみはあの日取ったけど
  • “ニコ厨”ではないけれど ゆうきまさみ×ボカロP「kz」のコラボCDができるまで

    曲からイメージしてイラスト漫画を描いたり、イラスト漫画に曲を付けたり――作家同士のこんなコラボレーションは、珍しくない。だが、ゆうきまさみさんとkz(ケーゼット)さんの場合は、少し違った。 曲が先にあったわけではなく、イラスト漫画先行でもない。それぞれの考えをぶつけあいながらイメージをふくらませ、曲やイラストを投げ合い、1枚のCDアルバムを完成させていった。 8月26日発売の「Crosslight」は、kzさんが作った7曲に、ゆうきさんのイラスト漫画入りブックレットなどを付けた共同作品。気の合う仲間で作った同人誌のように、参加した人みんなで作り上げていった。 ゆうきさんは、「究極超人あ~る」「機動警察パトレイバー」などで知られるベテラン漫画家。kzさんは、「初音ミク」などVOCALOIDを使った人気楽曲ユニット「livetune」の1人で、メジャーアルバム「livetune fea

    “ニコ厨”ではないけれど ゆうきまさみ×ボカロP「kz」のコラボCDができるまで
  • 【初音ミク】LightSongのリミックスをリミックスしてみた【Remix】

    鼻そうめんPですこんにちは。タイトルからなんだかよくわからない感じですがkzさんのLightSongのリミックスのリミックスな感じです。ちなみに5/30のLINEAR Vol.32で使用した曲だったりします。急いで作ったので今回は歌詞表示とか無いです、すんません。あ、でも絵はちゃんと描いたよ!MP3とか>http://eucaly.net/~k_hiro/mp3/Lightsongremix2.zip鼻リスト>mylist/9594806そんなステキな原曲はこちら>sm3055567

    【初音ミク】LightSongのリミックスをリミックスしてみた【Remix】
  • 四本淑三の「テレビを捨てよ、動画サイトを観よう」 第2回 初音ミクよりスゴイ「UTAU」って何だ?

    VOCALOIDを使った歌唱ソフトは、ご存知の通り「中の人」によって音声キャラクターが変わってくる。 クリプトン・フューチャー・メディアのキャラクター・ボーカル・シリーズなら「初音ミク」が藤田咲、「鏡音リン・レン」が下田麻美、「巡音ルカ」は浅川悠が「中の人」だ。プロの声優さんの音声素材で歌唱合成するのがこのシリーズのセールスポイントでもある。 もしその音声素材を自分で作り、歌声合成をしてくれるソフトがあったらどうだろう? たとえば自分や友達の声を「中の人」にして、その声で好きな曲が作れるというソフトが。 それがニコニコ動画から生まれた「UTAU」という歌声合成ツールだ。作者はVOCALOID楽曲のクリエイター「飴屋P」として知られる飴屋/菖蒲(あめや・あやめ)さん。VOCALOIDとの一番の違いは、自前の音声素材が使えるフリーソフトであることだ。 ピアノロール式のシーケンサ画面にオブジェク

    四本淑三の「テレビを捨てよ、動画サイトを観よう」 第2回 初音ミクよりスゴイ「UTAU」って何だ?
  • チバ・シティにはボーカロイドがよく似合う? - Culture Vulture

    きのうから24時間ライブ配信の始まったウェザーニューズの「SOLiVE24」。昨晩、無料アプリケーションをダウンロードして、さっそく見始めた。 この「SOLiVE24」では、番組のあいまあいまに屋外カメラから撮った夜景が映るのだけれども、そこで流れる音楽が気になった*1。どうも初音ミクとかそういうボーカロイドソフトで作成した楽曲っぽいのだが……調べてみたら、わりとあっさりと判明。「So Labyrinthine」という曲で、ニコニコ動画でも視聴が可能です。楽曲を提供したのはshu-tさんという方だとか(ご人のブログのエントリを参照)。 で、もう一つ気になったのが、屋外カメラからの映像はどこの風景か、ということ。夜景を見ただけでも、お台場とか東京都内のそれとはちょっと違うことに気がついた。ウェザーニューズの所在地を調べてみたところ、社は東京都内ながら配信自体は千葉市幕張のグローバルセンタ

    チバ・シティにはボーカロイドがよく似合う? - Culture Vulture
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • さっきamazonのCDランキングを見たが、本当に唖然とした

    さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然とした。俺は断言するが、あの初音ミクの機械の声を聞いて感動してCDを買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。何であれがいいと思うの? なんであれのCD買うの? 当に分からない。あれ機械じゃん。機械の声だよ? 誰だってあれ聞いて機械だって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって気で馬鹿なんじゃない? あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、人間の声と機械の声が区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日の将来は大丈夫か?前にもちょっと初音ミクのCDが出た時、ニコニコ動画(こんなもの見たくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにその初音ミクの曲を人間が歌ってるのも見た。これならまあ1

    wideangle
    wideangle 2009/03/11
    ドラムマシーンのダンスビートで何人の人間が涙を流したか。 /「機械は裏切らない」といってる人は機械との付き合いが足りない人。
  • 新・アニメ・批評 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 蒼かな(ao no kanata) | 巡音ルカのアクセについてメモ(アンフィニベルト)

    はよ寝なくちゃヤバいのですが、ちょっとメモ的エントリ 公式絵が一枚の状態で、 袖や胸のホルンなどに色々解釈があるみたいですが、私の見解はこう。 ■筒袖は右手だけ。 ■胸のホルン、オブジェ形状は∞(アンフィニ)巡り→循環→無限に連綿する願い ■ロングのスリットは、左だけ(チャイナのそれとか具体例) そしてコレが問題 ■ベルトは一、∞(アンフィニ)の輪。    作例はこう。 今回は一つ一つのアイテムに、コンセプト的こだわりがあるらしいと見た。 そして、絵師に対しての『引っ掛け』も、多いと感じる。w 注意しなければいけないのは、これが∞(アンフィニ)であると同時に メビウスの輪になっているっぽい所 普通なら、こういう状態でコスプレ用とか特注(若しくは自作)の長い1mくらいのベルトでループベルトを作ればよい。 広げれば∞形状、ホルンのコンセプトとも合います。 でも、

  • 巡音ルカとiTunes Storeランキング – 初音ミク公式ブログ

    こんばんは!クリ☆ケンです! 巡音ルカのビジュアルが発表されてから3日が経ちますが、凄い勢いでイラストが投稿されていますね。 楽しくてしょうがないです。はい。 そんな中、今日はクリ☆ケンお気に入りのルカ作品をご紹介です! それでは。どうぞー ばばーん!!!この丸顔!まさに生まれたて、登場したって雰囲気がひしひしと伝わります。こんな饅頭売ってたら普通に買います。そして泣きながらします。 さて、いきなり話は変わりまして、昨日よりiTunes Store(これからはiTSって書きます)にて第二弾配信が行われました。 さっそく午前中にiTSにアクセスしてみたところ…… ミュージックのPOPカテゴリ内のトップアルバムのランキングに入っているじゃないですか!∑(゜∀゜) 超有名アーティストの方々と一緒に作品が並ぶ……だけではなくごぼう抜き……感動です。:゚(。ノω\。)゚・。 さてさてiTSでは今後

  • 今年は”巡り”から始ります。 – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! 新年、早速ではありますが、CV03のリリースにむけて、関連する諸情報を順次公開していきたいと思います。宜しくお願い致しますm(_ _)m 下記は、CV03のコード(記号)/コンセプト、キャラクターボイスの提供者様(声優様)などについて、VOCALOID開発班のwatからの説明コメントとなります。※前回CV02の折はDTMマガジン様で解説させていただきましたが、その後”鏡設定”の真偽についてなど問い合わせが多く、今回はブログにも掲載させて頂きます。 長文となりますが、ご了承ください。 ■CV03のコードネームについて CV01「”初”めての音」、CV02「”鏡”に写った音」というコンセプトで付けられた苗字内のコード

    wideangle
    wideangle 2009/01/05
    浅川悠! / 声のほかに「特技:英会話」っていうところが判別ポイントだったりします。(某木曜日のおかげだなー、英会話学校行ってたなんてネタわかるの)
  • 「鏡音リン・レン」に続くバーチャル歌手の声は浅川悠

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は5日、音声合成エンジン「VOCALOID 2」を採用したソフトウェア音源の第3弾に関する情報を公開。キャラクターボイスの提供者が、声優の浅川悠さんであることを明らかにした。ソフトウェアの発売は1月が予定されているが、具体的な日程や価格は未定。 「VOCALOID 2」は、ヤマハのサウンドテクノロジー開発センターが作り上げた音声合成エンジン。クリプトンではそのエンジンと、サンプリングした声優の声を組み合わせた「キャラクター・ボーカル・シリーズ」を展開。第1弾「初音ミク」、第2弾「鏡音リン・レン」をリリースして話題を集めると同時に、第3弾の存在も予告していた。 起用声優は明らかになっていなかったが、2008年12月12日にブログでデモソングが公開され、その声からネット上で「浅川悠さんでは?」と予想されていた。また、新たに英語でも歌わせられることが明ら

    wideangle
    wideangle 2009/01/05
    "「アキハバラ電脳組」の東十条つぐみ、「ラブひな」の青山素子、「あずまんが大王」の榊役"←ずいぶん前のを引っぱってくるな。
  • 初音ミクを用いた自己言及的でないオリジナル曲について

    表題の文字数制限が結構シビアでした。 当の表題: 当に初音ミクを用いた自己言及的で無いオリジナル曲が広く受け入れられるきっかけになったのはメルトが原因だったのか 元エントリ:初音ミクという神話のおわり http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20081207/1228685979 元エントリの内容については、一つの流れから何を汲み取るかは人それぞれだと思うので特に反対とか賛成とかはありませんが、表題の件については記事中の「共同幻想」を楽しんでいた自分の個人的な実感とは明らかに違っていました。 あの曲もあの曲もメルトよりずっと前に出ているのに、と。 そこで、メルトが発表される前までの時期のニコニコ動画の「VOCALOID殿堂入り」タグが付いている動画(再生数10万回以上)から「自己言及的でない」(初音ミクやVOCALOID自体を歌詞のネタにしていない)と思われる動画を並べ

    初音ミクを用いた自己言及的でないオリジナル曲について
  • 初音ミクは歌姫である - はてなで留まってすぐ溶解

    vocaloid,ニコニコ動画 まさか自分が初音ミクに言及しようとは。 楽曲を聴くときに、視聴者は楽曲を成り立たせる環境に過ぎない初音ミクよりも、楽曲を実際に作った主体である作者に注目するようになったのではないかと、個人的に考えています。 何故初音ミクよりも作者に注目が集まるようになったか-カナンを夢見ながら また、これはどちらかといえば二次創作の作者としての実感から記すのですが、初音ミクが創作の「場」として機能しているということは、案外と重要なことなのではないか、と思います。初音ミクが音楽制作ツールとしては、別段それを使った創作が二次創作ではないということはもちろん理解するにしても、です。 初音ミク消費力学(の裏にある二次創作の力学)-N.S.S.BranchOffice 神懸かり、神語りだったミクという像が失われることで、それに引っ張られていた才能が、来あるべき場所へと還っていった、

    初音ミクは歌姫である - はてなで留まってすぐ溶解
  • KEI画廊 - ケイガロウ: 初音みっくす

  • にゃっぽん!

  • Amazon.co.jp: ユリイカ 増刊号 総特集=初音ミク (単行本)

    Amazon.co.jp: ユリイカ 増刊号 総特集=初音ミク (単行本)
  • Amazon.co.jp: 初音みっくす: メ-カ-非公式 (01) (CR COMICS DX): KEI: 本

    Amazon.co.jp: 初音みっくす: メ-カ-非公式 (01) (CR COMICS DX): KEI: 本