タグ

ブックマーク / yssrmy.jugem.jp (5)

  • 何度も騙されるな | てけてけ日記

    未来の党が分裂するそうだ。ふーん、としか思わんニュースだが、脱原発派界隈の反応があまりに変なので首をかしげる。 嘉田悪人説、小沢善玉説が流れまくってて、果ては「小沢隠し」をしたから負けたんだ、と言い張る人が結構多いようなのだ。また、嘉田は再稼動に反対し切れなかった中途半端な奴だ、と今頃言い出す人もいる。 すべてが「いまさら」だ。 嘉田が原発問題について一貫した立場を取って来なかったのは、前から分かっている話だ。新党を自ら立ち上げて、原発反対を言っておきながら、嘉田を代表とする党に合流する決意をした小沢の責任がなぜ問われないのか、さっぱり理解できない。 むしろ、そのような決断をし得た小沢が当に原発反対を貫く気があったのか、ということが疑問視されていはずだが、「小沢隠し」を云々する輩は、今でも小沢が電力業界から政治的にフリーで、かつ、過去の自民党の原子力政策に一切係わってこなかったと思ってい

    widerstand
    widerstand 2012/12/28
    小沢は極右も数の論理で飼い続けてきたような奴だからなあ。こんなのを剛腕扱いして煽ててきたメディアの責任も重い。もっとも今は叩く側になってるけど。中年クラスの小沢信者はやはり・・・
  • 「親日」をもとめる心性/非対称な「ナショナリズム批判」の罠 | てけてけ日記

    16日の日の衆議院選挙に続いて、19日の韓国大統領選挙が終了した。 投票率は80%に迫る勢いだったが、結局受かったのは文在寅ではなかった。 わたしはセヌリ党がどういう党で、朴槿恵がどういう候補なのかはあまり多くの知識を持っているわけではない。また、落選した文がどういう政治家なのかもわからないということを正直に告白せざるを得ない。 しかし、この選挙のあとの日の反応は実に興味深いものであった。 わたしの身近なところから聞かれた声はすべて、 「どうやら親日的な人が韓国の大統領になってくれてよかった。これで竹島問題もどうにかなるだろうし、歴史認識問題で追及されることはないだろう」 というものだった。 そして、ネットなどを観ていても、この種の声はよく見かける。 この選挙の以前から、日人の圧倒的多数の韓国に対するまなざしとはそのようなものだった。歴史認識問題で怒りが表明されれば「集団ヒステリー」

    widerstand
    widerstand 2012/12/25
    まあ、幼児は幼児でも「天皇制」というオムツが取れないいじめっ子なのが「日本」ですから。
  • 李明博の天皇発言について | てけてけ日記

    韓国大統領・李明博が「訪問したいのであれば、(日の植民地支配からの)独立運動で亡くなった方々を訪ねて心から謝罪するのならよい」と8月14日に発言した件。8月15日の前日にこの発言があったこともあって、かなり大きな波紋を投げかけているようだ。 しかし、この発言それ自体はきわめて当たり前な話だ。 植民地支配正当化の言説においては「近代化をなしえない朝鮮半島を近代化するのに大いに貢献した」論などという政治的フィクションが大真面目に語られたりするわけだが、そのようなフィクションを真っ向から否定するのが、まさに大日帝国に弾圧され、殺された多くの人士の存在である。 朝鮮半島の自力発展の基盤を破壊したのが、大日帝国であり、その原動力が天皇制であり、その責任者が世襲王権である天皇ではないか。何を盗人たけだけしいことを言っているのか。 謝罪を求められるのはあまりに当然だ。当然すぎていまさら強調する気も

    widerstand
    widerstand 2012/08/29
    “日本の民衆が、部分的局地的勝利ではなく、体制の刷新を自力でやりとげた歴史なんかあったか?” 日本国民はヒロヒトを退位させることすら出来なかったからなあ。そして倒錯した天皇制の居座りを許し続けている。
  • 武田邦彦botについておもふこと(1)天照大神とか清少納言とか紫式部とか・・・ | てけてけ日記

  • 象徴の政治性―カツ丼を取り上げろ! | てけてけ日記

    繰り返し、3・11の追悼政治について考える。 あの日、象徴としての天皇の働きが余すところなく白日のもとに示された。むこう1年くらいはこのテーマで文章を書き続けることができそうなくらい、大きな出来事だったと思う。いずれ、あまたの運動メディアがこの問題について多くの論考を提起することだろう。 アキヒトの病からこのかた、天皇キャンペーンのもとで3・11を迎えることになったわけだが、無垢にして非政治的装いを持った強烈なイデオロギー=国家そのものの表彰、として、アキヒトは自分の役割を存分に理解したうえで政治的に振舞ってみせた。 「被災者に対してお優しい言葉」をかけていたアキヒトが「病を押して」出席したことはニッポン的なセンティメントをさぞかしかきたてたことだろう。そして、前からわかっていたことではあるが、改めてはっきりしたことがある。国家儀礼は天皇によってしか表象されえないということである。権力が天

    widerstand
    widerstand 2012/06/20
    ×カツ丼 ○(アナゴ丼を装った)ブルーギ(以下自粛
  • 1