2018年11月10日のブックマーク (9件)

  • パーツを管理して作業効率をあげよう!100円ショップのケースは要チェック - 手作りアクセサリー初心者からアクセサリー作家(ハンドメイド作家)をめざそう

    ハンドメイドパーツを購入したら、すぐに整理箱にいれることが大切私は、多い時で1週間に5回、6回とパーツショップに出向くことがあります。 作っていて、どうしても代用がきかないパーツが出てくると、ちょこちょこと買い足していきます。試作段階だと、このパーツ使ったら素敵だろうなが、どうしても使いたいに変化してしまい、結果購入してしまいます。 横浜駅は、ルミネに貴和製作所、ベイクオーターにユザワヤ、ジョイナスにパーツクラブがあるので、時には一度に3店舗回ったりすることもあります。 ハンドメイドのパーツは、大きいものではないので、ちょっと買いすぎたかな!! という金額であっても、袋自体は結構コンパクトに収まってしまいます。 この、小さく収まってしまうのがよろしくないのですね。ついつい、大きめの紙袋にその袋をぽいぽい入れ込んでしまうという、ズボラ現象になりやすいです。 こういう袋の山が、1つ2つと増えて

    パーツを管理して作業効率をあげよう!100円ショップのケースは要チェック - 手作りアクセサリー初心者からアクセサリー作家(ハンドメイド作家)をめざそう
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    こういうケース欲しい!
  • ミニチュア・レジン・つまみ細工などなど… #ハンドメイド界隈のテンション上げてく為に自分のイチオシ作品画像を貼ろう - Togetter

    Sou House🪡 @souhouse0311 「 #ハンドメイド界隈のテンション上げてく為に自分のイチオシ作品画像を貼ろう」 もう完全にこのタグは私の手を離れたので、後は皆さんの素敵なツイートに流れを委ねたいと思います(*´▽`*)✨ ぜひ作品画像だけでなく、ハンドメイド制作への想いや、他の作家さんへのエールも入れてくださいね😊✨ 2018-11-06 17:24:11

    ミニチュア・レジン・つまみ細工などなど… #ハンドメイド界隈のテンション上げてく為に自分のイチオシ作品画像を貼ろう - Togetter
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    ほんと、クオリティ高いですね!!
  • 「材料費100円だろ!もっと安くしろ」…無茶を要求する客にアクセサリーショップがブチ切れる : 痛いニュース(ノ∀`)

    「材料費100円だろ!もっと安くしろ」…無茶を要求する客にアクセサリーショップがブチ切れる 1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]:2018/11/06(火) 20:14:28.74 ID:sZe8Andj0 材料費だけを引き合いに出し、販売価格が「高い」と値下げ要求されたという訴えが、ハンドメイド作家から相次いでいる。 レジンを使用したハンドメイドのアクセサリーなどを販売する「blue*forest」は、値下げを求める購入希望者とのメッセージのやり取りを公開。この購入希望者は、1200円で販売予定のキーホルダーに対し「500円くらいとか無理ですか?」と指値を提示。その根拠は、「そんなに材料費とかかかってないと思うので」「材料費100円とか200円とかじゃないんですか?」というものだった。作家が、高い素材を使用していることや、繊細な作業が必要で加工に時間がかかることなどを

    「材料費100円だろ!もっと安くしろ」…無茶を要求する客にアクセサリーショップがブチ切れる : 痛いニュース(ノ∀`)
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    なんか…なあ。
  • 【必見!2018 デザインフェスタを楽しむために知っ得準備6点】 - 手作りアクセサリー初心者からアクセサリー作家(ハンドメイド作家)をめざそう

    プロ・アマ問わずに、「自由を表現できる場」のアートイベント、デザインフェスタ。 コスプレイヤーもいれば、ちょっとヲタな感じのアーティストさんもいて、かなり刺激に溢れてました。会場は、東京ビッグサイトの西ホール全館なのでひろ~いです。 1日で全部を周る事、できなくもないですが、かなり駆け足でぬけていく感じになるかと思います。チケットは2日間購入されることをおススメします。 知っておくとお得な情報をお伝えします。 写真は、去年のデザイン・フェスタの様子で撮影OKなお店のみ掲載しています。 スポンサーリンク 知っ得 6点ご紹介する6点をしっかりおさえていただければ、今年のデザインフェスタだけでなく翌年以降のデザインフェスタも楽しんで頂けると思います。 会場(東京ビッグサイト)へのアクセス・駐車場 電車で会場へ向かう方は、りんかい線「国際展示場」駅下車して、徒歩約7分になります。羽田空港、成田空港

    【必見!2018 デザインフェスタを楽しむために知っ得準備6点】 - 手作りアクセサリー初心者からアクセサリー作家(ハンドメイド作家)をめざそう
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    行ってみたいですね〜!!
  • 曲げわっぱ 「見せたくなる弁当箱」神山杉で製作 徳島

    手作り弁当を持参する会社員らに根強い人気の「曲げわっぱ弁当箱」。素材が軽いうえ、おかずを入れた時の見栄えの良さから写真共有サイト「インスタグラム」に「わっぱ弁当」などの言葉と共に投稿が相次いでいる。徳島県神山町神領の写真家、近藤奈央さん(36)は地元の神山杉を使って曲げわっぱを製作し、来春の販売に向け準備を進めている。合成接着剤を使わず、蓋(ふた)を開けるとほのかに神山杉の香りがするこだわりの商品は、愛好家から注目を集めそうだ。【松山文音】 曲げわっぱは、杉の吸湿性で時間がたっても米がおいしく、殺菌効果でべ物も傷みにくい。近藤さんの商品は直径14センチ、高さ5センチの円形。合成接着剤を使う商品が多い中、固定には竹くぎを使い、ヤマザクラの皮で縫って一つ一つ手作りで製作している。「いつか要らなくなる時も、全て燃える自然素材だから土に返ることができる」とほほ笑む。

    曲げわっぱ 「見せたくなる弁当箱」神山杉で製作 徳島
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    曲げわっぱ憧れてます♪
  • Nature Remo Miniで「アレクサ、テレビつけて〜。」ができるようになった話 - りとブログ

    前回、Amazon EchoとNature Remo Miniを買った話をしました。 rito.gameha.com Amazon Echoで音楽を聴く楽しさについて熱く語ってみましたが、そんなEchoは単品では「テレビをつけて」と言ってもつけてくれません。 きっと、これからそういった家電が続々登場するのでしょうが、一気に登場されてもそうそう買い換えられるものでもありません。 そこで必要になるのが、Nature Remoでした。 今回も前回同様、設定方法などの話ではなく、使ってみての雑感を書いていこうと思います。 スマートリモコンのNature Remo もともとはぼく、コチラをHuisと比較して見てたんですね。 Nature Remoくんをはじめこのてのスマートリモコンのコンセプトは「家の中にあるいろんなリモコンの電波を読み込んでリモコンを1つに集約してしまおう」というもののようです。

    Nature Remo Miniで「アレクサ、テレビつけて〜。」ができるようになった話 - りとブログ
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    そのうち普通に当たり前になるんでしょうね〜
  • 話題沸騰!『悪魔のおにぎり』の韓国風アレンジレシピ - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆『悪魔のおにぎり』の韓国風アレンジレシピ☆ 今、SNSで話題沸騰の『悪魔のおにぎり』をご存知ですか? 『悪魔のおにぎり』の基レシピは、天かすと天つゆと青のりの3つの材料を混ぜ込んだおにぎりで、悪魔的な美味しさにべた人がみんなハマってしまうといわれています。 そこで今回は、基の『悪魔のおにぎり』をアレンジして、韓国風の『悪魔のおにぎり』を作ってみました。 材料を見ただけでも間違いないですが、味見が止まらないくらいのかなりの美味しさです!簡単でめちゃくちゃ美味しいので、ぜひお試しください! レシピ(4個分) 材料 温かいご飯  1合分 薬味ねぎ お好みの量 天かす お好みの量 プロセスチーズ お好みの量 韓国海苔 お好みの量 白ゴマ お好みの量 めんつゆ お好みの量

    話題沸騰!『悪魔のおにぎり』の韓国風アレンジレシピ - てぬキッチン
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    こ、これはヤバッ…でも作りたいよ
  • 汚れちまった悲しみって

    どんなときに感じるの?

    汚れちまった悲しみって
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    確かに〜
  • 料理のフタを開けて光があふれだすと美味しそう :: デイリーポータルZ

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:光るLEDバッジを売ったら予想以上に反響があった > 個人サイト オカモトラボ シチュエーションとしては料理対決のことが多い。 料理を覆っているフタを開けると光があふれだす。 べ物が発光している。 料理漫画を読んだことがあるなら、一度は目にしたことがあるシーンではないだろうか。 念のため説明すると、料理漫画においては、すごい料理はフタを開けた瞬間、料理が当然のごとく発光し、光があふれだすのが日常なのだ。 では逆に考えるとフタを開けた瞬間に光があふれだせば、どんな料理でもすごい料理に見えるはずだ。 では今回は人為的に料理のフタから光をあふれさせてみようと思う。 まずはあのフタを入手 そういえば僕はまだあのフタを現実にち

    料理のフタを開けて光があふれだすと美味しそう :: デイリーポータルZ
    willbehappy777
    willbehappy777 2018/11/10
    スゴイ!けどやはり色が…!!