タグ

2010年10月5日のブックマーク (4件)

  • ニコニココメントサーバーにおけるメモリ使用量増大問題の調査と対策 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    はじめに コメントサーバーは、ニコニコ関連サービスのコメントを司るサーバーである。稿は、ニコニコ広場で起こったコメントサーバーメモリ使用量増大問題について、我々コメントサーバー担当が行った調査と対策のまとめである。 今回のメモリ増大問題の解決にあたり、「仮説を立てる + 計測する→修正する→確認する」というパターンを繰り返した。このパターンは、ソフトウェアの様々な問題を調査するのに適用できる、基パターンである。 コメントサーバー概要 コメントサーバーについて簡単に概説する。 コメントサーバーはニコニコ関連サービスのコメントを管理するサーバーである。基的な機能は、新しいコメントの保存、およびコメントの出力である。ニコニコサービスのユーザーがコメントサーバーに直接触れることはなく、ニコニコのプレイヤーがコメントサーバーと直接やりとりを行う。ニコニコ動画の例でいうと、コメントサーバーを使用

  • [J] システムの内製化は必要か、いくつかの事例と内製化のポイント - Jamz

    内製化の要因は大きく二つ。 事業の核となる業務の競争力の強化 外部への丸投げから内部で取り組むことの重要性を再認識 上記 2 の「失敗」や「経験」からの出戻り ? 的な要因は、あまり重要ではないのですが、少しだけ補足。 コンサルSIerもいらない、内製志向のユーザ企業あなたがユーザ企業のIT担当者なら、「コア業務に係るITの内製率を高めることが競争力の源泉になる」と感じるかもしれません。コンサルならば、「内製する力を育てるところに商機がある」と洞察する人がいるのではないかと思います。SIerならば、「速さに強いアジャイル開発プロセスを大々的に展開する時期が到来した」と考え付く人もいそうです。少なくとも言えることは、ユーザの無知に付け込んで利益をむさぼってきたベンダーにユーザ企業は愛想を尽かそうとしています。ホストサーバの料金明細が出せない、といって要求を突っぱねるメインフレーマー、見た目

  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    windscape
    windscape 2010/10/05
    こういう観点からするとソーシャルゲームもコミュニケーションサポートする存在なのかもしれない…と思うけど、なんか釈然としない
  • Take-Two、ターンベースストラテジーの最新作を日本語化 WIN「シヴィライゼーションV 日本語版」10月29日発売

    windscape
    windscape 2010/10/05
    あれ?ローカライズがCFじゃないのか。