タグ

図書館と本に関するwisbootのブックマーク (3)

  • プロ作家 「本が売れなくなった理由は、皆が図書館を使ってタダで読むことを覚えたから」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    プロ作家 「が売れなくなった理由は、皆が図書館を使ってタダで読むことを覚えたから」 1 名前: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:44:43.59 ID:X+Yqn5UO0.net 読者数は減ってない? 作家が“の売れない理由”を語る 『「いいね!」が社会を破壊する』などの著書で知られる楡周平さん。 作家になる以前、フィルムメーカーのコダックに勤めていた楡さんは、 現在の出版業界への危機感に、かつてのフィルムメーカー業界と 同じ危うさを感じると作家・林真理子さんとの対談で語った。 *  *  * 林:楡さんは作家になる前、コダックに勤めていらしたんですね。 世界最大のフィルムメーカーで、株価もガンガン上がって、 すごい優良企業だったのに、ある日、経営破綻してしまう。フィルムというものがなくなって、デジタルが出てきたせいで。 楡:衝撃的な出

    プロ作家 「本が売れなくなった理由は、皆が図書館を使ってタダで読むことを覚えたから」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    wisboot
    wisboot 2014/05/01
    売れ筋の本なんか、半年待っても予約埋まりっぱなっしだっつーの!/あぁ本棚が欲しい…
  • Amazonの本が図書館にあるか一目瞭然 Chrome拡張「その本、図書館にあります。」が便利

    書籍代を大幅削減できるかも!?――Google Chrome拡張機能「その図書館にあります。」が便利だと話題になっている。Amazonで売っている図書館にあるかどうか手軽に確認できる。 利用方法は、プラグインをインストールしてChromeのツールから任意の図書館を指定しておくだけ。設定した後に、Amazonの書籍ページを開くと図書館にあるかどうか表示されるようになる。取り扱っていた場合、表示されたリンクから直接、図書館の予約ページに飛ぶことができる。 開発者はkanakogiさん。書庫検索には図書館の蔵書検索サイト「カーリル」のシステムを使った。ブログには「書籍代をおさえたい」のはもちろんのこと、「図書館が好き」であり「もっと図書館へ行こう!」との思いから作成したと記している。 advertisement 関連記事 「ウサギのできそこないが2匹でてくる絵」ある? 福井県立図書館

    Amazonの本が図書館にあるか一目瞭然 Chrome拡張「その本、図書館にあります。」が便利
    wisboot
    wisboot 2013/01/30
    便利/ま、自分の場合借りても時間確保がしづらいという別の問題があってなかなか読書が進まず凹む
  • 学校図書館では約半数がDB化されてないって聞いたので - それマグで!

    研究発表会で,学校図書館では約半数がDB化されてないって聞いたので。書いておきます。 自分でやってみましょう. ・バーコードリーダーを買ってくる ・EXCELにISBNを入れる ・AmazonでISBNからタイトルにする ・ISBNを元にMARCをルックアップする 以上です.10時間と1万で出来ます. それでも出来ないというなら,ISBN適用されてない書籍はデジカメで撮りましょう. ・Google Gogglesに写真をあげれば,タイトルが日語に変換されるか,該当商品が見つかります. ・Evernoteに転送すれば検索が出来るようになります. まったく金掛かりません.発想を見直すべきだと思います. それでもダメなら、ボランティアを募りましょう. 出来ない理由を探すより,出来るところから始めるのです。 蔵書の管理ならそういう専用の iphoneアプリもあります. 学校図書館レベルの蔵書なら

    学校図書館では約半数がDB化されてないって聞いたので - それマグで!
    wisboot
    wisboot 2011/07/01
    MS-DOSに乗ってたdBASEⅢに必死こいて高校の図書館の全蔵書データ入力してたなぁ…(遠い目/構築したDBは図書館のバーコードリーダで貸出業務に活躍してました
  • 1