タグ

2018年8月3日のブックマーク (4件)

  • スルガ銀、決算発表を延期=「理由ない」と説明-4~6月期:時事ドットコム

    スルガ銀、決算発表を延期=「理由ない」と説明-4~6月期 2018年08月03日17時59分 シェアハウス投資関連で不正融資が判明したスルガ銀行(静岡県沼津市)は3日、同日発表予定だった2018年4~6月期決算発表を9日に延期したと明らかにした。同行は「特段の理由はない」(経営企画部)としている。 スルガ銀では、シェアハウス向け融資をめぐり審査書類の改ざんや偽造が発覚。さらに中古のアパートやマンション関連の融資で不正が行われていた可能性も浮上している。 これを受け同行は6月、既に公表済みだった18年3月期決算について、貸倒引当金を積み増し、連結純利益を公表済み数値の3分の1程度となる69億8800万円(前期比83.6%減)とする異例の決算訂正を行った。(2018/08/03-17:59)

    スルガ銀、決算発表を延期=「理由ない」と説明-4~6月期:時事ドットコム
    wisboot
    wisboot 2018/08/03
    …は?/スルガ銀行は市場に対するディスクロージャーの意義を理解していないのか?だったら東証一部なんかに上場するな。市場に株式を公開して投資家から金を集めたいなら理由を述べて報告しろ、それが義務だ
  • 内地民よ、これが試される大地だ!「ゴールデンカムイ」北海道スタンプラリーの距離が半端ない - ライブドアニュース

    2018年8月3日 10時57分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ゴールデンカムイ」のがで20日から始まる 札幌、小樽、旭川、網走などを丸々横断するレベルの移動距離 の期間は2019年3月31日までとなっている 明治時代末期、アイヌが秘蔵した金塊の争奪戦を描いたコミックとTVアニメ「ゴールデンカムイ」。その舞台であると公益社団法人観光振興機構が、観光地を楽しく巡れるアプリ「舞台めぐり」を活用した「ゴールデンカムイ」の、「はゴールデンカムイを応援しています。」を2018年8月20日から実施することになりました。の観光地11か所を巡ってスタンプをコンプするのですが、そのスケールがハンパないって!これが「試される大地」か……。 日露戦争終結直後のと樺太を舞台に、アイヌが秘蔵した金塊を巡って、ひと癖もふた癖もある面々が群雄割拠の争いを演じる「ゴールデンカムイ

    内地民よ、これが試される大地だ!「ゴールデンカムイ」北海道スタンプラリーの距離が半端ない - ライブドアニュース
    wisboot
    wisboot 2018/08/03
    こりゃ大変だなー/でも先々週に小樽→旭川→厚岸→根室→斜里→網走→厚岸→旭川→羽幌→旭川→登別→小樽で約3000km走った経験から言うと、ラリーだけなら3日あれば余裕。でも観光するなら一週間コースだなぁw
  • 五輪猛暑対策に夏時間検討へ=政府、首相主導で慎重姿勢から一転:時事ドットコム

    五輪猛暑対策に夏時間検討へ=政府、首相主導で慎重姿勢から一転 2018年08月02日16時19分 猛暑の東京都心。「逃げ水」が見られる皇居前を走る市民ランナー=7月21日午前、東京都千代田区 政府が2020年東京五輪・パラリンピックでの暑さ対策として、サマータイム(夏時間)導入に向けた検討に入ることが2日、分かった。政府内には慎重論があるものの、関係者によると、安倍晋三首相が導入に前向きな考えを示した。19年に試験的に実施し、効果を見極める案が浮上している。 夏時間をめぐっては、東京五輪組織委員会(森喜朗会長)が大会開催中の暑さ対策として、時計の針を2時間早めることを求めている。記録的な猛暑が続く中、2年後の五輪で熱中症患者が続出することへの懸念が強まっており、首相としては夏時間導入も排除せず、あらゆる手段を講じることで選手や観客らの健康対策に万全を期す意向とみられる。 政府は従来、夏時間

    五輪猛暑対策に夏時間検討へ=政府、首相主導で慎重姿勢から一転:時事ドットコム
    wisboot
    wisboot 2018/08/03
    まさか日本でサマータイムが開始される可能性が浮上するとは。しかもオリンピックのためだけw/サマータイム超面倒くさいんだよー、バッチ処理が切替時刻に跨ぐといきなり時間が2時間巻き戻るんだぜ。最悪過ぎる
  • Firebaseの設定を間違えて72時間で300万円以上請求されてしまったウェブサービス

    FirebaseはGoogleが運営しているサービスの1つで、サーバーのような機能を簡単に使用できるようにしてくれるためウェブサービスやスマートフォンアプリなどの開発によく使用されています。企業家のニコラさんもFirebaseを使用してウェブサービスを作成したのですが、設定を間違えてしまったために72時間で300万円以上もの使用料を請求されてしまったいきさつをブログで公開しています。 How we spent 30k USD in Firebase in less than 72 hours https://hackernoon.com/how-we-spent-30k-usd-in-firebase-in-less-than-72-hours-307490bd24d ニコラさんはコロンビアでVakiというクラウドファンディングサイトを運営しているのですが、そのサイトで「#UnaVacaP

    Firebaseの設定を間違えて72時間で300万円以上請求されてしまったウェブサービス
    wisboot
    wisboot 2018/08/03
    コードは書いたとおりにしか動かないからねぇw/Googleが減免してくれたようで事無きを得たが、こういう大量アクセス系のテスト設計と実施は結構難易度高いので、様々なテストシナリオを検討する必要がある。コスト高