タグ

2015年9月12日のブックマーク (6件)

  • 1つのことを長く続けられる技術 — 人間は習慣の塊だから、習慣を変えれば人生が変わる

    こばやしただあきさんの新刊「1つのことを長く続けられる技術」をご紹介したい。 「人間は習慣の塊である」。 僕は気でそう信じている。 だからこそ、習慣を変えれば人生が変わると僕は思っている。 では、具体的に、習慣をどう変えればいいのか? それは、「良い習慣」を「始めて」、そして「続ける」こと。 そしてそれと交代で、「悪い習慣」を「止めて」、そして「止め続ける」こと。 これだけだ。 これだけ、と簡単に書いたが、実は物事はそんなに簡単ではない。 だからこそ、僕たちには助けとなるが必要になる。 人生を変えたければ「習慣化」しよう 「1つのことを長く続けられる技術 」の冒頭に、「人生を変えたければ「習慣化」しよう」という項目がある。 これこそが真実だと僕は思っている。 こばやしさんと僕の経歴はちょっと似ている。 ごく普通のサラリーマンとして毎日満員電車に詰め込まれ、単調な日々を送っていた我々。

    1つのことを長く続けられる技術 — 人間は習慣の塊だから、習慣を変えれば人生が変わる
    wiz7
    wiz7 2015/09/12
    こばやしさんの本
  • 男女別トイレを段階的廃止、米サンフランシスコの小学校 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】米国でトランスジェンダー(性別越境者)の人々のニーズを受け止めようという傾向が全国的に強まっている中、カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)の小学校が男女別のトイレの段階的廃止という全米でもあまり例のない取り組みを始めた。 元五輪王者ジェンナーさん、性転換後初の公の場に スポーツ賞受賞  サンフランシスコにあるミラロマ小学校(Miraloma Elementary School)のサム・バス(Sam Bass)校長は声明で、男女別トイレの廃止は、男女どちらの性にも合致しない生徒が8人いることを認識しての措置だと述べ「生徒全員に安心感を持ってもらいたいだけではなく、全員が一様に平等であることを理解してもらいたいとの狙いもある。生徒たちに貴重な教訓を教える機会だ」と語った。 米国では最近、五輪金メダリストのブルース・ジェンナー(

    男女別トイレを段階的廃止、米サンフランシスコの小学校 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    wiz7
    wiz7 2015/09/12
    あれ、齋藤さん?
  • 「日本人が好きな食べ物ランキングベスト10」を安く美味しく食べられるおすすめの店【東京・神奈川編】 - ひかる人財プロジェクト

    ◉中年の意見交換の場 「ひかる中年コミュニティ」開設! ★ここをクリック ⇒ ひかる中年コミュニティ https://note.com/hikaru_jinzai/circle ★人気沸騰中の記事★ ★好きな料理ランキングベスト10をべる店 ↓↓↓ www.hikarujinzai.com ★いだおれ大阪のB級グルメランキング ↓↓↓ www.hikarujinzai.com みなさんの一番好きなべ物はなんですか? 日人の好きなべ物ランキングはあるサイトによると・・・ 寿司 焼き肉 ラーメン 天ぷら 刺身 鶏の唐揚げ カレーライス 焼き鳥 焼き餃子 豚カツ だそうです。 こんな好きなべ物を、できるだけ妥協せず、できるだけリーズナブルにべたいとき、みなさんはどこでべるかだいたい決まってたりしませんか? 私は間違いなく決まっています。 今日はそんなお店を紹介します。 チョイスし

    「日本人が好きな食べ物ランキングベスト10」を安く美味しく食べられるおすすめの店【東京・神奈川編】 - ひかる人財プロジェクト
    wiz7
    wiz7 2015/09/12
    メモ。天下一いずまの天龍ってコスパこんなに良かったんですね
  • 「.co.jp」から「.hitachi」に 日立:朝日新聞デジタル

    日立製作所は、ネット上の住所にあたるドメインの末尾を「.hitachi(ドット日立)」に統一する。ドメイン名を管理する国際団体「ICANN」(米国)に2012年に申請し、今年5月に運用開始を認められた。数年後をめどに現在の「.co.jp」から切り替える。 ドメイン末尾に自社名の使用が認められた大手企業は多いが、実際に運用を始めた例は少なく、様子見の企業が多いという。大日印刷は、電子書籍や写真のフォトブックなど消費者向けサービスを紹介した専用サイトに「.dnp」を使っているが、日立のように多くのサイトで採用する例は珍しい。 「.hitachi」はまず、10月に開く自社展示会の専用サイトで使う。その後、自社サイトや事業部門別サイトにも広げる。グループ企業にも使用を呼びかける。使えるのはグループに限られ、なりすましサイトなどを防ぐ効果も期待できるためだ。 ドメイン末尾を、都市名にする例は広がっ

    「.co.jp」から「.hitachi」に 日立:朝日新聞デジタル
    wiz7
    wiz7 2015/09/12
    maimai.haisyo.hitachi
  • 俺の嫁が書いたのかと思ったw   うちの場合もテレビのニュースなどを見て..

    俺の嫁が書いたのかと思ったw うちの場合もテレビのニュースなどを見ていて、その内容に俺がツッコミを入れてる時に、嫁と険悪な雰囲気になる事が多い。 俺が何かを言うと嫁が「そうかなー」みたいな反応をする。10回中9回はこんな反応。素直に同意してもらえる事はほぼ無い。 俺としては俺の意見に反対ならその理由を言って欲しいのだが、そういったものは無い。 何故反対されているのかわからずモヤモヤするので「え?反対なの?なんで?」などとつい聞いてしまう事がある。 (3回に1回ぐらいは聞いてしまう) そうすると出てくる答えがどう考えても論理的なものじゃなく、反対する為だけにとってつけたようなものに感じられる事が多い。 当然全く納得できないので「じゃあ○○だったら××なの?」みたいに元増田の配偶者のようなことを言って追いつめてしまう事がある。 何回もこのパターンを繰り返した結果、 「言語化する自信がない場合は

    俺の嫁が書いたのかと思ったw   うちの場合もテレビのニュースなどを見て..
    wiz7
    wiz7 2015/09/12
    僕も元増田に似てるから少し気持ちわかるけど、嫁さんが正しいよ。人は理屈じゃないから。お似合いの夫婦でいいんじゃないか
  • 批判はセンスよくお願いします。 - さよなら自分

    2015-09-12 批判はセンスよくお願いします。 ブログ運営のあれこれ こんにちは。 このブログは上ネタを中心に(というかほぼ)掲載しているので、時々ブコメで「カス」「中学生レベル」などのコメントを頂戴することもありますが、気にせずスルーしてました。やってもスターを付けまくる程度。  しかし、昨日初めて長文で批判をしてくれた方がいたので、今回は返答してみようかと思います。 記事はこちら↓ simplelady.hatenablog.com 「シンプルライフを目指して何かしら記録するブログ」ということですが、決してシンプルでない記録を頂きました。 簡単にまとめると ・フリーランスブログでもつまらない記事があるなと、この記事を見て実感 ・結婚式を挙げた二人に恨みあるの? ・フランス料理の名前は長くて当然 ・下ネタ寒い ・お父さんのズラ事件当? ・祝う気ないのに披露宴に出席するな ・ネタ

    批判はセンスよくお願いします。 - さよなら自分
    wiz7
    wiz7 2015/09/12
    小説とか読むと怨嗟とかでてくるのかな