タグ

2017年5月1日のブックマーク (12件)

  • 筋トレは、現代の日本で「最強」の宗教なのかもしれない - Minakami Room

    こんにちは、Mistirです。 大学時代に筋トレを一時期頑張っていたのですが、最近また頑張ってます。 きっかけは色々あるのですが、この映画に与えられた影響がかなり大きい。 百円の恋 発売日: 2015/07/09 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る この映画を見ると、「やべえ、鍛えよう」ってなる。 その真相は映画で確かめて欲しい。 そしてもう一つ、「この」が与えてくれた影響も非常に大きい。 筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 作者: Testosterone 出版社/メーカー: ユーキャン 発売日: 2016/10/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る このの論旨は要するに、 「人生の99.9%の悩みは筋トレで解決する」 っていうことで、作者のTestosterone氏はまさにそのままのタイトルの

    筋トレは、現代の日本で「最強」の宗教なのかもしれない - Minakami Room
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    あーこれ読んでマジで筋トレしたくなってきた。有酸素運動は結構してたけど。筋トレって形に見えるからまたちがうよね
  • デートの話題2 - homme à femme

    前回は、導入として、世間話を取り上げた。 B!KUMAにも掲載された。 有難い限りです。 世間話では共感を大事にする。 心を通わせることで、関係が進むからだ。 今回は、次のステップとして、恋愛話を記す。 1.目的 相手の男性観や女性観を知るため 例) 男「男性はどんなタイプが好き?」 女「優しいけど女々しくない人が好きです。」 男「俺は好奇心旺盛・ストレート・面倒見が良いので懐いていいよー」 自分が、それらしく振る舞えたら振る舞う。 性愛の話へ持っていくため 例) 男「前の人とは長かったの?」 女「元彼と10年付き合ってた。」 男「10年間ずっとセックスしてたの?」 女「束縛激しかった。」 男「浮気とか1回もしたことない?」 女「1回も浮気ない。」 男「じゃあ、その彼氏とは相当エッチの相性よかったんだね!?」 相手の性の部分に興味を持つと質問が出てきやすい。 その結果、踏み込み過ぎたら、フ

    デートの話題2 - homme à femme
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    「美女「サンドバッグみたいね。」と言われた。それ以来、エピソードトークのストックを始めた。」/渋い経験こそが最高の教科書w
  • 「警察官クビになってからブログ」を読むと、不幸な経験も財産なんだなってことがわかる - NZ MoyaSystem

    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    "あなたの経験してきた悲惨な体験すべてにも、価値が備わっている。"
  • はてなブックマーク「互助会リスト」の話 - とらうさ趣味道

    2017 - 04 - 30 はてなブックマーク「互助会リスト」の話 ブログあれこれ 園長オススメの記事! 虐待を10年間受けていた僕が得たもの 人気記事を探る! 短い漫画シリーズ ドラゴンクエストの世界を大人の目線で冷静に見てみる ブログ初心者にwordpressをおすすめ出来ない4つの理由 スポンサーリンク ホラーテイスト出しすぎた感が否めない どうも!とらうさ園長です^^ 今日上げる記事を運営報告にするかこの記事にするかですごく迷ったんですが気になり過ぎたんで今急いで書いています(;´∀`) 僕ははてなブログに参入して2ヶ月ほどの初心者なんですがはてなブログに関してまだ理解できてない部分が多々あります。 その中でもはてなブログの魅力の1つでもある 『はてなブックマーク』 について今回は見ていきたいと思います。 今回の記事のきっかけ はてなブックマーク はてなブックマークについて思う

    はてなブックマーク「互助会リスト」の話 - とらうさ趣味道
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    このリストに載れるよう精進しようと思います(違
  • 東大のディープラーニング公開講座がヤバくていろいろ考えさせられた件|加藤貞顕

    1カ月ほど前から、東京大学の松尾研のディープラーニング公開講座に行っている。 ネットで募集していたのであわてて申し込んだら、とんでもない数の人が集まっていて熱気がすごい。学部生、院生、社会人、あわせて300人以上が同時に授業を受けている。 初回こそ、人工知能概論のような話だったけれど、2回目以降はものすごい速度で授業が進む。そして宿題の量と質もすごい。2回と3回目の授業だけで、普通の学校の半年分くらいの内容になっている気がする。東大、ほんとにやべーよ。 毎回、授業の冒頭は「ふんふん、そうか」とはじまるのだけれど、終わり間近に大量のサンプルコードを見せられて、それをすごい勢いで説明され、最後にゴツイ宿題が出る。授業終了後は、ポカーンってなる(授業中にぜんぶ理解しているひと、どれくらいいるんだろう)。 友人の物書堂の社長の広瀬くん(iPhone辞書アプリ開発の大御所!)も、たまたまいっしょに講

    東大のディープラーニング公開講座がヤバくていろいろ考えさせられた件|加藤貞顕
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    “高速化を意識すると、メモリの配置とかCPUの仕様まで意識してプログラミングをする感じになる。”/ノイマン型から変わらない以上、今存在する基礎のは不変なんだろうね
  • 『速報!!!!きよねこ氏はてなブログに"BAN"される...!!!』はてなって実はめちゃ怖い? -

    きよねこ氏のブログ見よ〜と思ったら、こうなっていた件。 はてなブログの運営に関するやりとりをブログに載せたため、BANされたようです はてなブログとは喧嘩をするな。ということ 実は最近きよねこ氏のブログにハマっていて、よしなんか過去のブログでも読も〜と思ったらアクセスできない結果に... 気になってきよねこ氏のTwitterタイムラインを見たところ、はてなからBANされたようです。詳細はまだわからないですが、永久BANではないことを祈ります。 あとですね、やぎろぐくんを永久追放したあたりから正直エキセントリックな行動がはてなブログでは目立ちますね... はてなブログ運営に関して感じるところ 運営側とブロガーは『対等』ではなく、パワーゲームで言えば弱者側にブロガーが存在していることが、今回のきよねこ氏の一件で理解できたと考えます 気にわなければグレーな規約でもって相手を潰す。いや〜怖いね。

    『速報!!!!きよねこ氏はてなブログに"BAN"される...!!!』はてなって実はめちゃ怖い? -
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    関係は対等かな?と思いました。BANした理由が甘ければ、逆にはてなが鼻息の荒い連中から叩かれるわけで
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2017/02/10/224146

    http://www.continue-is-power.com/entry/2017/02/10/224146
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    はてなは、ちゃんとした人間相手には真っ当な対応をしてくれるまともな会社のように思える
  • 転職エージェントの選び方と比較の軸 - 脱社畜ブログ

    先日、過去に転職エージェントで働いていたことがあるという人と会う機会があり、人材紹介サービス全般について色々と教えてもらった。この手の情報はネットで調べるとたくさん出てはくるのだけど、やはり直接経験のある人から話を聞くと裏話的なものも含めて色々と面白い話が聞ける。このブログを読んでいる人の中にも、転職を検討中だという人がいるかもしれない。そこで今回は、先日聞いた話とそれを補足するために調べた情報を元に、転職エージェント(人材紹介サービス)について少しまとめてみたいと思う。転職エージェントの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてほしい。 転職エージェントとは何か そもそも、転職エージェント(人材紹介サービス)とは何なのだろうか。転職希望者の視点から一言で説明するならば、「その人のキャリアプラン・職歴等をヒアリングし、希望に沿う転職先を紹介してくれるサービス」だと言える。単なる転職サイトの

    転職エージェントの選び方と比較の軸 - 脱社畜ブログ
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    “日本ではリクルートがプライスリーダーとなってこの30%〜35%という料率を決定し、この料率については価格競争をしないという暗黙のルールがあるという。これは転職希望者にとってはいいことなのかもしれない”
  • セブンイレブンのCMにものすごく違和感を感じる

    何がって、親子でニコニココンビニ飯をってる映像にだ。 別に親子でコンビニ飯をうこと自体を否定する訳じゃない。 咄嗟のご飯や事する場所がないとき、夕飯だって忙しくて手が回らずそういうものに手を出しちゃうときだってあるだろう。 でもなんだろう、これを代表的な風景としてCMに取り上げることにものすごく違和感がある。 ちょっと前のセブンプレミアムのCMもそうだ。 「ラーラーラーラー♪ずっとゆめーをみてー」なんて歌の中朗らかな笑顔でお母さんとお婆ちゃんと一緒に卓に座る子供。 いやいやまてよと。そこそんなに喜ぶところか? それ温めただけだぜ?私の母ちゃんの料理は100倍くらい美味いぜ? 大事なことなので二回言うが、コンビニ飯を全否定するわけじゃない。 頭のいいこれを読んでいる皆様なら察してくれ。 今はおにぎり100円ってことでニコニコしながら青空の下子供と一緒におにぎりを頬張るCMが放送されて

    セブンイレブンのCMにものすごく違和感を感じる
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    逆に言えば、CMだからこのように印象付けられたら勝ちだって見方もできるよねw/しかし二重三重に予防線張っても燃えるんだね、増田で書いてよかったねw
  • 採用担当になった結果『新卒採用なんて適当で良い』という結論に達した

    今の会社に入社して3年目になりました。 キャリア採用のため、最初から一定の裁量権をもらって仕事していますが、上に立ったことがない人間がいきなり部下を持つ立場になったので、色々と試行錯誤しています…苦笑 希望の業界で研究開発職をやっていることもあり、わりと好き勝手に仕事していますが、困ったことが1つ… 採用活動です! 弊社は中途も新卒も募集していますが、僕は昨年から中途採用(不定期)と、技術系総合職の新卒採用にも携わっています。 ”採用担当”と言っても僕は人事でも管理職でもないですし、僕が中心となって採用活動を進めることはありませんが、書類選考の一部を引き受けたり、一次面接で質問したり、グループディスカッションを進行、審査したりと、やることは案外多いです… さて、企業の採用は『新卒採用』と『中途採用』に分かれていますが、曲がりなりにも両者に携わった結果… 新卒採用難しすぎィ! これね。 新卒

    採用担当になった結果『新卒採用なんて適当で良い』という結論に達した
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    確かにー。中途でさえ一緒に働かないとわからんのに、増してや新卒なんてどう化けるかなんて未知数すからね。結局学歴に頼るのが効率的だとなる。三ヶ月程度働く時間があれば別やけどなぁ
  • 比較して選択してるだけ、結婚相手もそう。

    先々週、合コンでひどくはみごにされた。そこに26歳の女の子がいたから男性はみんなその子にいついた。わたしは、誰にも話しかけられず、また話すテンションもなくなり、「おとなしくて喋れないババァ」を演じた。ほんとは喋れるババァ、だからたいして違いはないか。 ただね、男のひとから完全に「ナシ」ってなるのまぁ辛いのよ。あいつら、目さえ合わさない。話しかけてもスルー。ひどかった。 あまりにも辛くて、婚活パーティーに行った。もちろん、自分が一番若くなるだろう条件で。30~40代限定で。 したら、も~ちやほや。 若いねぇ若いねぇなんて(笑)ばーかおめぇら26歳の女がいたらなんて言うんだよ!!!くっそむかつくこのくそロリコンども!!! 結局、比較なんだな。合コンに自分よりかわいい子連れていかない意味わかる。 言っとくけどてめぇら(婚活男性)だって同じだぞ!!比較されてんだからな!!! はーもうまた一人で秋

    比較して選択してるだけ、結婚相手もそう。
    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    しゃべれるならいいじゃん、年齢あんま気にしない人も意外と多い
  • ヤマト配達員が伝票悪用で女性客ナンパ…「(通販急増は)我々の想像をはるかに超えた」と釈明

    wiz7
    wiz7 2017/05/01
    悪意のあるタイトルだけど、それに乗ってみると「(業務量は)我々の想像をはるかに超えた」でナンパしたい