ブックマーク / www.itmedia.co.jp (455)

  • Google、小型レーダーチップ採用のジェスチャーコントロール「Project Soli」のAPIを年内提供開始

    Google、小型レーダーチップ採用のジェスチャーコントロール「Project Soli」のAPIを年内提供開始 米Googleは5月29日(現地時間)、年次開発者会議Google I/O 2015において、指先サイズのレーダーチップを採用するジェスチャーコントロールセンサー「Project Soli」を発表した。 Project Soliは、昨年のGoogle I/Oで「Project Tango」や「Project Ara」を発表したAdvanced Technology & Projects(ATAP)チームのプロジェクト。 同日発表した「Project Jacquard」(詳細記事)とともに、ウェアラブル端末の画面の小ささでユーザーインタフェース(UI)が悪くなる問題を解決するのが目的という。Soliは、例えばスマートウォッチの小さな画面を直接指でタップするのではなく、空中の架空の

    Google、小型レーダーチップ採用のジェスチャーコントロール「Project Soli」のAPIを年内提供開始
    wizluck
    wizluck 2015/06/01
  • Google+から独立した「フォト」は(圧縮すれば)無制限に写真を保存できる写真ツール

    Googleは5月28日(現地時間)、年次開発者会議Google I/Oにおいて、新しい写真編集・保存・共有サービス「Photos(日では「フォト」)」を発表した。同日からWeb、Androidアプリ、iOSアプリが利用できる。 フォトは、これまで同社のソーシャルサービス「Google+」の一部として提供されてきたが独立し、WebアプリのURLも「photos.google.com」に変わった。Androidの場合は、プリインストールされている「写真」アプリをアップデートすると「フォト」になる。 Google+でこれまでアップロードしてあった写真はそのまま引き継がれる。保存方法の設定もGoogle+のものが引き継がれるので、アップロードサイズが「元のサイズ」になっているかどうか確認した方がよさそうだ。 新しいフォトの特徴の1つは、圧縮するのであれば、高品質(写真は最大1600万画素、動

    Google+から独立した「フォト」は(圧縮すれば)無制限に写真を保存できる写真ツール
    wizluck
    wizluck 2015/05/30
  • 「Apple Watch」の圧倒的な完成度とそれでも拭えない不安

    Apple Watch」の圧倒的な完成度とそれでも拭えない不安:田雅一のクロスオーバーデジタル(1/4 ページ) 発売日の熱狂を冷めた目で見ていたが…… 「Apple Watch」が4月24日に発売されたとき、遠く欧州の出張先にいた筆者は、入手した人たちがこぞって絶賛するレビューやブログを、実のところ冷めた目線でしか見ることができずにいた。 4月27日に帰国すれば手元には製品が届いているのだが、そもそも「腕時計」という形のデバイスが、情報化時代の新しいインフラとなったスマートフォンのコンパニオンとして正しい選択なのか否か、懐疑的な気持ちが燻(くすぶ)っていたからだ。 以前にも誌のコラムで述べたように、スマートウォッチは腕時計という道具を通じて、スマートフォンに届くさまざまな情報を通知する道具だ。簡単なアクションも返すことはできるし、スマートフォンに収められている情報を一時的に保持する

    「Apple Watch」の圧倒的な完成度とそれでも拭えない不安
    wizluck
    wizluck 2015/05/08
  • 具体例を聞くとき、What do you mean? は伝わりにくい

    連載は、日人の英語を知りつくしたベストセラー英語教師、デイビッド・セインさん執筆の書籍『出社してから帰るまで ネイティブに伝わるビジネス英語700』『30秒英語プレゼン術 エレベーター・スピーチでビジネス英語のレベルが一気に上がる!』『打ち合わせから出張まで ネイティブに伝わるビジネス英語 ワンランクアップ編』(アスコム刊)から一部抜粋しています。 ――あなたは残念な英語になっていませんか? ビジネス英語では、日常英会話よりもさらに、伝えたいことが正確に、はっきりと伝わることが大切です。 でないと、思わぬ誤解から、仕事が失敗に終わったり大きな損失を出してしまったり、相手を怒らせてしまう可能性があるのです! しかし、実際のビジネスシーンでは「使ってはいけない表現」を使ったり、「誤解されやすい表現」を使ったり………。残念なビジネス英語が飛び交っています。そして、そのことに気付いていないのは

    具体例を聞くとき、What do you mean? は伝わりにくい
    wizluck
    wizluck 2015/05/05
  • Google、12%の増収 「YouTubeは広告収入に貢献している」

    Googleが4月23日(現地時間)に発表した2015年第1四半期(1~3月期)決算は、売上高は前年同期比12%増の172億5800万ドル、提携企業に支払う手数料(TAC)を除く実質売上高は139億1300万ドル、純利益は4%増の35億8600万ドル(1株当たり5.20ドル)の増収増益だった。非GAAPベースの純利益は5%増の45億3200万ドル(1株当たり6.57ドル)だった。 売上高、非GAAPベースの純利益ともに、アナリスト予測(売上高は175億ドル、純利益は6.60ドル)を下回った。 パトリック・ピシェットCFOは発表文で、為替の影響を除けば売上高の伸びは17%だったと強調した。 検索と連動した広告の伸びを示すペイドクリック数は13%増加。Googleサービスのペイドクリックは25%増だったが、パートナーサイトのペイドクリックが12%減だった。 モバイル端末の普及で下落が続いてい

    Google、12%の増収 「YouTubeは広告収入に貢献している」
    wizluck
    wizluck 2015/04/24
  • 格安SIMの通信速度、大手キャリアと差 昼に顕著に速度低下

    MMD研究所は4月23日、MVNO 10社が提供する格安SIMカードと、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイルの大手通信キャリア回線との間で通信速度に違いが出るかについて、都内にある同研究所内で調査した結果を発表した。 格安SIMは朝、昼、夕で平均ダウンロード速度の差が大きく、特に昼の速度低下が著しかったが、通信キャリアは大きな差がなかった。アップロード速度は格安SIMも通信キャリアも大きな差がなかった。 調査は、ドコモ回線を利用した格安SIM「OCN モバイル ONE」「IIJmio」「b-mobile」「BIGLOBE LTE・3G」「U-mobile」「楽天モバイル」「NifMo」「ぷららモバイルLTE」と、au回線を利用した「mineo」「UQ mobile」についてそれぞれ、下り最大150Mbpsプランで実施。 ドコモ回線の格安SIMは「ZenFone 5」、au回

    格安SIMの通信速度、大手キャリアと差 昼に顕著に速度低下
    wizluck
    wizluck 2015/04/23
  • Google、高速プロトコル「QUIC」をChromeとモバイルのデフォルトに

    Googleは4月17日(現地時間)、TCPに代わる高速ネットワークプロトコル「QUIC」(クイックと読む)を、Googleクライアント(ChromeおよびAndroidアプリ)からGoogleのサーバへのデフォルトプロトコルに移行していくと発表した。 QUICの採用により、TCPよりもページ読み込みが速くなるという。また、輻輳管理と損失回復機能の強化により、特にYouTubeのような動画サービスでは動画再生中の再バッファが従来より30%減るという。 QUICは、Googleが2013年に発表したUDP(User Datagram Protocol)をベースにしたトランスポート層のプロトコル(QUICはQuick UDP Internet Connectionsのアクロニム)。UDPは、TCPにあるような送達確認機能などを省くことで、そうした処理に必要なオーバーヘッドを削減し、遅延を低減

    Google、高速プロトコル「QUIC」をChromeとモバイルのデフォルトに
    wizluck
    wizluck 2015/04/20
  • XperiaシリーズがAndroid 5.0に続々アップデート――日本のモデルは?

    ソニーモバイルコミュニケーションズが、海外でXperiaシリーズのAndroid 5.0(Lollipop)へのアップデートを進めている。 3月30日からはXperia Z3、Xperia Z3 Compact、Xperia Z3 Tablet Compact、4月6日週からはXperia Z2、Xperia Z2 Tablet、そして4月13日からはXperia Z3 Dual、Xperia Z1、Xperia Z1 Compact、Xperia Z Ultra、20日週からはXperia T2 Ultra、Xperia C3のアップデートを開始した。今後は、Xperia Z、Xperia ZL、Xperia ZR、Xperia Z Tabletのアップデートも予定しているという。 となると、日で発売中のXperiaシリーズの動向が気になるが、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイ

    XperiaシリーズがAndroid 5.0に続々アップデート――日本のモデルは?
    wizluck
    wizluck 2015/04/17
  • 「ニコニコチャンネル」、有料ユーザー30万人突破 トップ10の収益は年間平均4400万円超

    昨年8月に20万人を突破し、その後「劇団四季」やゲーム実況者などによる約200チャンネルが新たに開設。企業や一般ユーザーがコンテンツ配信によって収益を得られるプラットフォームとして成長している。 企業や団体による有料ニコニコチャンネルの年間平均収益受取額は、上位10チャンネルが平均4458万1797円、上位100チャンネルが1222万9607円となっている。20万人突破時と比較すると、1チャンネル当たりの収益性が高まっているのが分かる。 一般ユーザーが有料コンテンツを配信できる「ユーザーチャンネル」は現在55チャンネルが運用されている。年間収益は上位3チャンネルが4909万6152円、上位5チャンネルが3380万458円、上位10チャンネルが1985万7247円だ。 有料登録者数上位30チャンネルは以下の通り(五十音順)。 animeloLIVE!(月額1100円) アールの部屋(月額54

    「ニコニコチャンネル」、有料ユーザー30万人突破 トップ10の収益は年間平均4400万円超
    wizluck
    wizluck 2015/04/15
  • Nokia、競合Alcatel-Lucentを約2兆円で買収

    フィンランドNokiaは4月15日(現地時間)、仏通信サービス大手のAlcatel-Lucentを買収することで合意に達したと発表した。買収総額は156億ユーロ(約2兆円)で、取引は2016年半ばに完了する見込み。 買収は株式の交換で行う。Alcatel-Lucentの1株とNokiaの0.55株を交換する。これにより、Alcatel-Lucentの株主は、新会社の株式の33.5%を保有することになる。 Alcatel-Lucentは、2006年に仏Alcatelと米Lucentが合併して誕生した通信サービス企業。通信業界最大規模の研究機関、Bell Labs(ベル研究所)を持ち、世界130カ国以上で事業を展開している。 Nokiaはまた、地図サービス部門のHEREの売却を検討中であることも明らかにした。同社は米Microsoftに携帯端末事業を売却した際、HERE、ネットワークインフラサ

    Nokia、競合Alcatel-Lucentを約2兆円で買収
    wizluck
    wizluck 2015/04/15
  • 生産性が“極めて低い”日本だからDropboxの伸びしろがある

    Dropboxの知名度が上がればユーザーは爆発的に増える Dropboxは、4月7日に、ソフトバンク コマース&サービス(以下、SBCS)との業務提携を発表した。SBCSとの連携で、Dropboxは、ビジネス向けのDropboxユーザーを今後5年間で100万人増やす見通しだ。 同日、東京で行われていた新経済サミットの登壇に合わせて来日していたDropbox CEO 兼 共同創業者のドリュー・ハウストン氏とドロップボックス・ジャパン代表取締役社長の河村浩明氏は、説明会でビジネス向けDropbox事業の日市場における現状とSBCSとの連携による事業展開の見通しについて語った。 ハウストン氏は、2007年に日で初めてDropboxのサービスが紹介されてから、ユーザー数は着実に増加しており、2014年6月の日法人設立からは100万人も増えてユーザー数は1000万人に達したと述べている。 河村

    生産性が“極めて低い”日本だからDropboxの伸びしろがある
    wizluck
    wizluck 2015/04/08
  • Microsoftが創業40周年 「人々をつなげよう」とビル・ゲイツ氏

    Microsoftは4月4日、創業40周年を迎えた。1975年の同日、ハーバード大学の学生だったビル・ゲイツ氏が友人(で最近では戦艦「武蔵」のプロジェクトで話題を提供した)ポール・アレン氏と同社を立ち上げた。 ゲイツ氏は2008年に第一線から退き、昨年2月にサティア・ナデラ氏がCEOに就任した際、会長職からも退いてナデラ氏の“テクノロジーアドバイザー”となった。 ゲイツ氏が3日に全社員に送ったレターを、同社のインドのパートナー企業の従業員がTwitterで公開している(The Vergeが物であることを確認済みとしている)。同社の従業員数(2014年6月時点)は12万8076人。 ゲイツ氏はこのレターで、Microsoft創業の目的はすべての人々にコンピュータを届けることだったが、時代が変わり、Microsoftがこれから目指すべきなのは「テクノロジーの力を誰もが使えるようにし、人々が

    Microsoftが創業40周年 「人々をつなげよう」とビル・ゲイツ氏
    wizluck
    wizluck 2015/04/05
  • 認証局のSSL証明書発行に問題? 不正取得で攻撃の恐れも

    メールアドレスでドメイン所有者を確認している一部の認証局について、米機関などが問題視している。SSL証明書が不正入手され、盗聴行為などに悪用される可能性があるという。 SSL証明書を発行する一部のルート認証局が、メールアドレスで申請者がドメイン所有者であるかを確認している行為について、米CERT/CCなどのセキュリティ機関が問題視している。CERT/CCは「メールではドメイン所有者が正しい存在であることを証明できない」とコメント。第三者が不正にSSL証明書を取得して、悪質なHTTPSサイトを構築したり、暗号化通信の内容を盗聴したりする可能性があるという。 一般的にルート認証局は、証明書の発行を依頼した人物がドメイン所有者、もしくはドメイン所有者から了承を得た立場であることを厳密に確認してから証明書を発行する。証明書の発行を受けたドメイン側は、アクセスするユーザーに証明書を提示し、ユーザーは

    認証局のSSL証明書発行に問題? 不正取得で攻撃の恐れも
    wizluck
    wizluck 2015/04/03
  • Google、AndroidアプリをChrome向けにする「ARC Welder」公開

    Googleは4月1日(現地時間)、AndroidアプリをChrome OSあるいはChromeブラウザ上で稼働できるようにするChromeアプリ「ARC Welder」をChromeウェブストアで公開した。 Googleは昨年のGoogle I/Oで、AndroidアプリのChromebookへの最適化プロジェクト「App Runtime for Chrome(ARC)」(β)を発表し、9月にはその成果として「Evernote」や「Vine」のChromeアプリをリリースした。 ARCにはこれまで、一部の開発者のみが参加できたが、同日一般に公開された。ARC Welderを使ってAndroidアプリのAPKをChrome用にパッケージングする方法は開発者向けページで説明されている。 Androidアプリの開発者は自分のアプリをChrome用に最適化し、Chromeウェブストアに登録でき

    Google、AndroidアプリをChrome向けにする「ARC Welder」公開
    wizluck
    wizluck 2015/04/02
  • フルHD動画が撮れるドローン「Bebop Drone」、国内発売 1400万画素カメラ搭載、HMDでパイロット気分も

    専用Wi-Fi送信機「Skycontroller」と連携すると、体だけの場合最大250メートルの通信距離が最大2キロまで拡張され、ジョイスティック操作でより長距離のフライトを楽しめる。送信機同梱版は13万900円(税別)。 SkycontrollerはHDMIでヘッドマウントディスプレイに接続することが可能。頭の動きに応じてカメラの角度が変化し、パイロットのような視点で飛行風景を見ながら機体を操作できる。 関連記事 スマホで操縦できる超小型ドローン&高速2輪走行ロボ「Rolling Spider」「Jumping Sumo」 日発売 スマートフォンで操作できる仏Parrotの超小型ドローン「Rolling Spider」と高速2輪走行ロボット「Jumping Sumo」が8月に日で発売へ。 格的なドローンを組み立てられる「週刊スカイライダー・ドローン」 デアゴスティーニから 毎号付

    フルHD動画が撮れるドローン「Bebop Drone」、国内発売 1400万画素カメラ搭載、HMDでパイロット気分も
    wizluck
    wizluck 2015/04/01
  • 「NHKだけ映らないアンテナ」 筑波大視覚メディア研究室が開発

    NHKだけ映らないアンテナ」を筑波大学視覚メディア研究室が開発し、4月25~26日に「ニコニコ超会議」(幕張メッセ)内で開催されれる「ニコニコ学会β」の企画に応募した。 アンテナは「共振型ノッチフィルタ」を使い、NHK Eテレの26ch(中心周波数551MHz)とNHK総合の27ch(中心周波数557MHz)の中間より少し高い周波数にピークがあるノッチフィルタを作成したところ、高確率にNHKの2放送を同時に遮断できたという。 NHKは地上デジタル放送の特許を多数保有しており、「知財権の制約からNHKが映らない地デジ対応テレビを国内で販売することはできない」。だがアンテナは古い技術の組み合わせで実現可能だとしている。 放送法は「(日放送)協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」(64条)と定めている。

    「NHKだけ映らないアンテナ」 筑波大視覚メディア研究室が開発
    wizluck
    wizluck 2015/03/31
  • Slackに不正アクセス、2段階認証適用を呼び掛け

    Slack Technologiesは3月27日(現地時間)、チーム向けコラボレーションツール「Slack」のユーザー情報データベースに不正アクセスがあったと発表し、謝罪した。 不正アクセスは2月の4日間に行われ、すでに遮断済みという。データベースには、ユーザー名、メールアドレス、ハッシュ化されたパスワードと、オプションで入力された電話番号とSkype IDが含まれている。決済情報などは流出していないという。 影響を受けた可能性のあるユーザーおよびチームはごくわずかで、そうしたチームには既に個別に連絡しており、同社から連絡を受けていないユーザーやチームのデータは流出していないとしている。(この発表と同時に全ユーザーにメールでの告知も行っている。) 同社はまた、新たに2段階認証機能を追加したことを発表し、全チームに適用を強く呼び掛けた。適用方法についてはヘルプページを参照のこと。iOSおよ

    Slackに不正アクセス、2段階認証適用を呼び掛け
    wizluck
    wizluck 2015/03/28
  • Facebook、IoT(モノのインターネット)向けSDKをリリース

    米Facebook傘下のParseは3月25日(現地時間)、モバイルアプリ開発のためのBaaS(サービスとしてのバックエンド)「Parse」のIoT(モノのインターネット)向けSDKを公開した。GitHubからダウンロードできる。 Parseは2013年4月にFacebookが買収した。これまでにiOS、AndroidWindows 8、Windows Phone 8、OS X、JavaScript向けSDKを提供しており、顧客はParseのクラウドをモバイル向けサービスやアプリのバックエンドとして利用できる。 IoT向けSDKにより、スマートホーム製品やフィットネス端末などでもParseをプッシュ通知やデータ保存などに利用できるようになる。 ガレージのドアをリモートで開閉する端末を販売するChamberlainやスニーカーに装着するランニングトラッカー端末のMilestone Spor

    Facebook、IoT(モノのインターネット)向けSDKをリリース
    wizluck
    wizluck 2015/03/27
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    wizluck
    wizluck 2015/03/26
  • VAIO Phoneは「ストライクゾーンど真ん中」 端末代込み・LTE使い放題で月3980円

    「ストライクゾーンど真ん中に直球を投げた」――日通信とVAIOは3月12日、VAIOブランド初のスマートフォン「VAIO Phone」を発表した。5.0インチのAndroid端末で、スペックはミドルレンジ級だが、VAIOブランドと洗練されたデザインを採用することで、顧客に積極的に選んでもらえるSIMフリースマホを目指した。 端末単体なら5万1000円(税別)と価格もミドルレンジクラスだが、24回の分割払いなら端末代込み・月1Gバイトの高速通信(LTE)付きで月額2980円、高速通信使い放題なら3980円と、格安スマホ並みの低価格に抑えた。20日から出荷する。 VAIOがデザイン監修 VAIO Phoneは、VAIOがデザインを中心に監修し、日通信が販売するSIMフリースマホ。法人需要も意識したブラックボディで、表面・側面はガラス仕上げで高級感を演出し、側面はソフトタッチ塗装のマット仕上

    VAIO Phoneは「ストライクゾーンど真ん中」 端末代込み・LTE使い放題で月3980円
    wizluck
    wizluck 2015/03/13