2013年11月25日のブックマーク (9件)

  • 東京新聞:安全保障とは何か 国家から人間へ 古関 彰一 著:Chunichi/Tokyo Bookweb(TOKYO Web)

    トップ > Chunichi/Tokyo Bookweb > 書評 > 記事一覧 > 記事 【書評】 安全保障とは何か 国家から人間へ 古関 彰一 著 Tweet mixiチェック 2013年11月24日 ◆基地=安全? 疑問解く旅 [評者]前泊博盛=沖縄国際大教授 日米安保は何から何を守っているのか。安全保障=アンポ(日米安全保障条約)という敗戦国日の国民意識を縛る「戦後レジーム」の核心に、憲政史学の大家が挑んだ。 なぜ戦後の日では「安全保障」が「アンポ」と同義語になり、なぜ「基地」と「安全」は結びついてしまったのか。著者は「こんな単純な疑問」を半世紀も抱き続けてきたという。疑問を解く旅は北欧・西欧諸国へ、近代二百年という時空を超えた探査に及ぶ。 シェイクスピア『ジュリアス・シーザー』から「セキュリティ=油断」の概念。ホッブズ『リヴァイアサン』から「社会の目的=個々人の安全保障」と

    東京新聞:安全保障とは何か 国家から人間へ 古関 彰一 著:Chunichi/Tokyo Bookweb(TOKYO Web)
    wkatu
    wkatu 2013/11/25
  • 日本の防災力ノウハウ、途上国に…キム世銀総裁 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=安江邦彦】世界銀行のキム総裁は22日、日の防災ノウハウを途上国の防災に役立てる考えを明らかにした。 12月上旬に日韓国を訪問するのに先立ち、読売新聞など日韓主要メディアの共同インタビューに答えた。 キム氏は、世銀と日が東日大震災の教訓を研究してきたことを踏まえて、「日の高度な防災体制や建築基準制度などを、(他国での)自然災害に強い社会作りに役立てたい」と述べた。具体的には、日のノウハウを途上国からの要請に応じて提供する。 安倍政権の経済政策「アベノミクス」については、金融緩和と財政政策が「輸出や投資を増やす有益な効果があった」と評価。その上で「中長期的に経済成長を支える構造改革が必要だ」と述べ、「第3の矢」となる成長戦略では、女性の社会進出を促すなどの政策を求めた。キム氏は韓国系米国人で、昨年7月にアジア系で初の世銀総裁となった。

    wkatu
    wkatu 2013/11/25
    『世銀と日本が東日本大震災の教訓を研究してきた』とあるのに、総裁の出身を持ち出して「要警戒」とか、世銀は「韓国(系)」に支配されてるとでもいうのか? 馬鹿馬鹿しい。
  • 「自身の脳に精神病的な異常がある」ことを公表した神経科学者 | スラド サイエンス

    神経科学者であるJames Fallon氏は、解剖学的特徴と精神病的傾向の関連性を見つけるべく何千もの脳PETスキャンを調べていたところ、偶然に自身の脳に精神病的な異常があることが分かったとのこと。たまたまアルツハイマーの研究も同時に行っていたため、自身と家族全員の脳スキャンも卓上に置いていたFallon氏は、共感や道徳、自制心を司る前頭葉及び側頭葉の活動が弱いことに気付いたのである(家/.、Smithsonian記事)。 また、遺伝子検査を行ったところ「攻撃的」「暴力的」「なかなか共感できない」などの高リスク遺伝子がすべて揃っていることも分かった。大きなショックを受けたものの、Fallon氏は自身が権力や他人を利用することでやる気を出していることを常に認識していたという。加えて、親戚筋に殺人を犯した者が7人もおり、その中には1892年に父親及び養母を殺した罪で逮捕されたLizzie B

    「自身の脳に精神病的な異常がある」ことを公表した神経科学者 | スラド サイエンス
    wkatu
    wkatu 2013/11/25
  • クルーグマン「フランスを気に病む理由なんかないよ」

    Paul Krugman, “No Reason to Fret About France,” Krugman & Co., November 22, 2013 フランスを気に病む理由なんかないよ by ポール・クルーグマン Colin Delfosse/The New York Times Syndicate まずは大事なことから:フランスにはいろいろ問題がある.失業率は高い.とくに若者の失業率が高い.多くの小企業は苦しんでいる.人口は高齢化が進みつつある(ただ,ドイツも含む他の多くの国ほどではない). でも,ぼくが見つけられるどんな尺度で見ても,フランスは欧州の基準で言われるほどひどくは見えない.国内総生産はだいたい危機以前の水準にまで回復してるし,財政赤字はかなり小さく,中期的な債務状況にはまったく懸念がない.それどころか,長期的な債務状況は,フランスの隣国たちと比べて,かなり良好だ

    クルーグマン「フランスを気に病む理由なんかないよ」
    wkatu
    wkatu 2013/11/25
  • 花伝社 書籍案内

    wkatu
    wkatu 2013/11/25
    『ある北大生の受難 国家秘密法の爪痕』の続編
  • 上田誠吉『ある北大生の受難 国家秘密法の爪痕』 / 花伝社 書籍案内

    ある北大生の受難 国家秘密法の爪痕 上田誠吉 著 定価:1700円+税 ISBN 978-4-7634-0658-3 C0036 発行 2013年4月10日 四六判上製 224頁 現代によみがえる 国家秘密法の悪夢 国家の理不尽な暴力をあばく 北大生・宮沢弘幸「スパイ冤罪事件」の真相 若い生命を翻弄し絶望へといざなったものの正体とは 克明な調査で事件の真相と宮沢の生涯を描く 秘密保護法制定の動きへの警鐘!! ●内容● Ⅰ 判決書の行方を追って Ⅱ エルム学園の日々 Ⅲ 日米開戦の朝 Ⅳ 復元された判決 Ⅴ 獄のうちそと Ⅵ 釈放と死 ●著者紹介● 上田誠吉(うえだせいきち) 1926年生まれ。弁護士。元自由法曹団団長。2009年没。 主な著書 『誤った裁判』(共著)岩波新書 『国家の暴力と人民の権利』新日出版社 『裁判と民主主義』大月書店

    wkatu
    wkatu 2013/11/25
  • 東京新聞:派遣法見直し案 弱い保護 さらに弱く:社会(TOKYO Web)

    派遣切りされた労働者らが東京・日比谷公園で年を越した「年越し派遣村」が社会問題となったのは五年前の年末。不安定な立場で働く人が増え続ける中、今でさえ脆弱(ぜいじゃく)な労働者保護のルールを撤廃する動きが加速している。「また人生が翻弄(ほんろう)される」。光の見えない法改正論議に、派遣労働者の嘆きは大きい。 (小林由比) 「そんなに文句があるなら辞めたらどうですか」。東京都内の同じ会社で十年以上働く派遣社員の女性(54)は数年前、上司からの嫌がらせを相談した派遣会社の担当者の言葉にがくぜんとした。顧客である派遣先の企業の方が大事なのだと思い知らされた。

    東京新聞:派遣法見直し案 弱い保護 さらに弱く:社会(TOKYO Web)
    wkatu
    wkatu 2013/11/25
    少子化とか人口減少とか騒いでいて、貧民は棄民するこの国。
  • 「みんなの政策、徹底的にパクって」渡辺代表、首相にエール - MSN産経ニュース

    みんなの党の渡辺喜美代表は24日、東京・駒場の東京大学で講演し、「みんなの党の政策を徹底的にパクってほしい」と安倍晋三首相にエールを送った。渡辺氏は特定秘密保護法案に続き、集団的自衛権に関しても安倍政権と歩調を合わせつつあり、接近の度合いを強めている。 渡辺氏は講演で、現在の安倍政権に触れ、「集団的自衛権の行使や憲法改正を公明党は嫌だ、と棚上げしてきたが、昨今の情勢は変わってきている。まったく原理原則を度外視した連立でいいのか」と述べ、公明党を牽制(けんせい)した。 集団的自衛権行使をめぐる党の方針については22日の記者会見で「容認すべきだという方向で議論を進めている」と明言。今国会中に方針を決める構えだ。

    wkatu
    wkatu 2013/11/25
    公明党以下じゃないか、これ。
  • 元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る

    谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro日刊スポーツ●写真 photo by Nikkan sports プロ野球「行く人、来る人」2013 今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。結局、1度も公式戦の一軍マウンドに上がることなく26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。 一度も一軍のマウンドを経験することなく、8年間のプロ野球生活に別れを告げた辻内崇伸。

    元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
    wkatu
    wkatu 2013/11/25
    コーチなどで再起してほしいな。後進に同じ被害者を出さないためにも。