タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (49)

  • リバーシブル仕様の新USB規格「Type-C」、仕様策定が完了

    USB 3.0 Promoter Groupが、新しいUSB規格の策定作業を完了したと発表した。 2013年12月に発表された「USB Type-C」と呼ばれる新たな仕様は、現行のUSBのデザインが抱える複数の問題点を解消する狙いがある。おそらく、最も歓迎すべき点は、リバーシブルなプラグの採用で(コネクタを)「正しい向き」にしなくてもよいことだろう。Appleの「Lightning」コネクタと同様、ポートに対して上下どちら向きでも挿入できる。 また、新しいUSBのデザインは、小さくモバイル端末にフィットすると同時に、ノートPCやタブレットにも使用できる頑丈な作りになっている。 USB 3.0 Promoter Group会長を務めるBrad Saunders氏は、「USB Type-Cコネクタに対する関心は、世界的なものになっているだけでなく、業界共通のものになっている」と述べた。「PC

    リバーシブル仕様の新USB規格「Type-C」、仕様策定が完了
    wkoichi
    wkoichi 2014/08/13
  • Shure、耳を包み込むサーカムオーラルデザイン採用のヘッドホン

    シュア・ジャパン・リミテッドは、40mmネオジムドライバを搭載した、オーバーヘッドタイプのプレミアム・スタジオ・ヘッドホン「SRH1540」を発表した。耳全体を包み込む、密閉型サーカムオーラルデザインを採用する。発売は12月下旬。店頭想定価格は5万円前後になる。 アルミ合金ヨークとカーボンファイバ製のキャップを採用し、重量約286g(ケーブル除く)を実現。通気孔のあるセンター・ポールピースを備えたスチールドライバーフレームがリニアリティを改善し、内部での共鳴を抑えることで、音量にかかわらず一貫性のある性能を提供する。 ヘッドバンドはパッド入りのスチームフレームで、長時間の使用でも快適な装着感が得られるとのこと。ケーブルは交換式で、金メッキMMCXコネクタを採用する。 両出し着脱式ケーブル2 とジッパー式保管用ハードケースのほか、交換用Alcantara製イヤパッドが同梱される。

    Shure、耳を包み込むサーカムオーラルデザイン採用のヘッドホン
    wkoichi
    wkoichi 2013/10/25
  • アジャイル開発のインパクトを定量化する

    記事では、アジャイル開発の生産性を効果的に把握するための指針を専門家の視点から解説する。 アジャイル開発手法はIT業界にしっかりと根を下ろしている。このプラクティスは当初、ウォーターフォール型の開発手法を置き換える斬新な開発方法論として世に登場した。その後、製品化までの期間の短縮や、開発費の低減、顧客の期待に沿える高品質なソフトウェアの構築が可能になる点を買われ、従来手法に取って代わるようになった。そして、ソフトウェア需要の増加とともに、規模の小さい新興企業から大企業に至るまでの多種多様な企業で、数多くの開発チームがアジャイル開発手法を採用するようになってきている。 アジャイル開発手法は、社内におけるさまざまな規模のソフトウェア開発プロジェクトに適用できる一方で、そういったプロジェクトの可視性を得るために、マネジメントはいまだに最適な方法を模索し続けている。しかし大企業の場合、実際にプロ

    アジャイル開発のインパクトを定量化する
    wkoichi
    wkoichi 2013/07/30
  • プロジェクトを途中で打ち切る際の痛みをやわらげる10の方法

    プロジェクトの打ち切りという決断は、それが破滅的なプロジェクトであったとしても面白いものではない。しかし、記事で紹介しているベストプラクティスをいくつか実行するだけで、その痛みをやわらげられるようになる。 プロジェクトや体制に引導を渡すというのは、誰にとっても嫌な役回りであるはずだ。しかし、プロジェクトの打ち切りが一番良い選択となる場合もある。では、スタッフやユーザーを動揺させることなく、あるいは金銭面での混乱をもたらすことなくプロジェクトを打ち切るにはどうすればよいのだろうか?以下は、そういった時に参考となる10の方法である。 #1:プロジェクトの打ち切りという選択肢をあらかじめ戦略に含めておく プロジェクトや体制は、それ自体が素晴らしいアイデアに基づいていたとしても、失敗する場合がある。このため、特に新たなテクノロジや新たなシステムを採用するというのであれば、ユーザーやスタッフに対し

    プロジェクトを途中で打ち切る際の痛みをやわらげる10の方法
    wkoichi
    wkoichi 2012/11/20
  • DEFCON参加の専門家、「MS-CHAP v2」をクラックするツールを発表

    暗号技術の専門家であるMoxie Marlinspike氏が米国時間7月28日、Microsoftのアルゴリズム「MS-CHAP V2」に基づく一般的な暗号プロトコルを用いたワイヤレスネットワークやバーチャルプライベートネットワーク(VPN)内のパスワードを簡単にクラックするツールをDEFCONで公開した。 このツールは、PPTP(Point-to-Point Tunneling Protocol)で保護されたネットワークを利用している企業や組織が使っているWPA2(Wi-Fi Protected Access 2)パスワードやVPNパスワードをクラックするものだ。このPPTPが認証にMS-CHAP V2を使用している。 「ChapCrack」はMS-CHAP V2ハンドシェークをキャプチャし、「CloudCracker」に送信可能なトークンに変換する。 同サービスはDES(Data En

    DEFCON参加の専門家、「MS-CHAP v2」をクラックするツールを発表
    wkoichi
    wkoichi 2012/08/04
  • ソフトウェア開発プロジェクトを蝕む10の典型的な過ち

    プロジェクト管理は決して精密な科学ではないが、これにソフトウェア開発が持つ予測が難しいという性質と組み合わせられると、大きな悲劇のレシピが生まれる。わたしは、ソフトウェア開発プロジェクトに取り組んでいるプロジェクトマネージャーがよく犯す過ちを数多く見てきた。それらの過ちの一部はソフトウェア開発に限ったことではないが、この文脈では特に頻繁に起こり、ダメージも大きい。 1.「人数を増やせばよい」という誤解 Fred Brooks氏は同氏の有名な言葉の中で、よくあるプロジェクト管理の間違いについて「ある女性が9カ月に1人子どもを産めるからといって、9人の女性がいれば1カ月に1人の子どもを産めるわけではない」と表現している。そして、この間違いは今でも頻繁に見られる。ある問題に多くの人間を割り当てれば、その問題は早く解決するという考え方だ。残念ながら、これは正しくない。 プロジェクトに人を1人投入す

    ソフトウェア開発プロジェクトを蝕む10の典型的な過ち
    wkoichi
    wkoichi 2012/06/13
  • iPhoneのGPS機能で野外にもピザをお届け--ドミノ・ピザの宅配アプリ

    宅配ピザチェーンのドミノ・ピザは3月8日、iPhone/iPod touch用の宅配アプリ「Domino's App」を公開した。GPS機能を利用し、公園などの野外にもピザを宅配する。利用料金は無料だ。 Domino's Appではドミノ・ピザが提供するピザやパスタ、ホットサブなどのメニューを注文でき、好きな組み合わせを登録しておくことも可能だ。GPSを使った位置情報サービスを活用して、注文者の元にピンポイントでピザを届ける。配達エリア内であれば、お花見やピクニックなどでも利用可能とのことだ。 Domino's App専用のクーポンを用意しており、4月25日までは期間限定で全品20%オフとなるクーポンを配布している。 また、Domino's App内に、ピザが届くまでの待ち時間などに遊べるゲームコーナー「Game Park」も開設。ゲーム内のポイントを貯めるとクーポンと交換できる。

    iPhoneのGPS機能で野外にもピザをお届け--ドミノ・ピザの宅配アプリ
    wkoichi
    wkoichi 2010/03/08
    何年か前に大阪城公園で花見をしているときに宅配ピザを頼んだのだけれど、なかなか場所が分からないらしく届くまで結構時間がかかったことを思い出した。
  • SQLインジェクションによるウェブサイト攻撃が急増、IPAが対策を呼びかけ:ニュース - CNET Japan

    独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は8月17日、ウェブサイトの改ざんやウェブサイトからの機密情報の漏えいなど深刻な被害が頻発していることから、2008年5月に続き再度、注意喚起を発表した。 IPAが公開している「脆弱性対策情報データベースJVN iPedia」について、2009年4月から7月までのアクセスログを「SQLインジェクション検出ツールiLogScanner」で解析したところ、2008年激増したSQLインジェクション攻撃が6月頃から再び急増していることがわかったという。攻撃と思われる痕跡は、4月の21件に対して7月は534件と、約25倍に増えている。また、ディレクトリトラバーサルの脆弱性を狙った攻撃も継続している。 この現状からIPAは、ウェブサイト運営者に対し、ウェブサイトがどれほどの攻撃を受けているのか、また攻撃によって被害が発生していないか、常に状況を把握し対策を講ずるこ

    SQLインジェクションによるウェブサイト攻撃が急増、IPAが対策を呼びかけ:ニュース - CNET Japan
  • MacにRailsをゼロからインストールする一番簡単な方法:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    唐突ですが、Macユーザ(Leopard or Tiger)がRuby on Railsの開発環境をゼロからセットアップしてHello Worldするまでの最短・最小の手順を書いてみたいと思います。 書いてある通りに実行するだけで超簡単なので、Macユーザは今すぐやってみましょう。Macを持ってない人は・・・Macを買うといいですよ。:) 1. MacPortsをインストール MacPortsとは、Macで開発をするなら欠かせないパッケージ管理システムです。 これさえ入っていれば、開発に必要な道具をインストールするのが圧倒的に楽になります。OSのバージョンに合わせてインストーラをダウンロードし、インストールが終わったら、ターミナルから

    MacにRailsをゼロからインストールする一番簡単な方法:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
    wkoichi
    wkoichi 2007/12/19