2015年11月30日のブックマーク (9件)

  • 今夜からよく眠れるようになる8つの睡眠ハック | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:夜よく眠れないと、翌日は決まって非生産的な1日になるものです。皆さん、よくご存じですよね。だるくて、イライラしやすくなり、愚かなミスを犯し、簡単なタスクがいきなり複雑に感じられたりします。 それは、あなただけではありません。 全米睡眠財団によると、人は、平均して7~9時間の睡眠を必要としているそうですが、多くの人が、それよりはるかに少ない睡眠時間に甘んじています。アメリカの成人の3割が、6時間以下しか寝ていないという報告が、米国疾病対策センターから出ているのです。 しっかりした睡眠の確保は、個人の健康や幸福に重要なだけでなく、職場の労働力にかかわる問題でもあります。『the MIT Sloan Management Review』誌の中で、クリストファー・バーンズとグレチェン・スプレイツァーが「組織は、睡眠を支援する文化と習慣を奨励し、育むべきだ」と述べています。夜の睡眠が1時間

    今夜からよく眠れるようになる8つの睡眠ハック | ライフハッカー・ジャパン
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
  • 【調査結果】ミニマリストはタバコを吸わない? - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-11-29 【調査結果】ミニマリストはタバコを吸わない? 魔法使いの相談室 [スポンサーリンク] Tweet こんにちは。暮らしを楽しむヒント集「魔法使いのシンプルライフ」エリサです。 今回はひさしぶりに「魔法使いの相談室」をします。 お題はこちら! 「ミニマリストさんでタバコを吸う人はいないのでしょうか?」 メールでご質問くださったのは、ブログ読者のTさん。 ※掲載には許可をいただいています。 はっきりとしたお答えができなかったので、ツイッターアンケートで調査いたしました。 アンケート結果から見えたもの ブログを通してご質問をいただいたのでアンケートをとってみたいとおもいます。 ミニマリストのみなさん・ミニマリスト生活に興味のあるみなさんへ タバコを吸いますか?吸いませんか?(現時点で) — エリサ/魔法使いのシンプルライフ (@erisaslife) 2015, 11月 21

    【調査結果】ミニマリストはタバコを吸わない? - 魔法使いのシンプルライフ
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
    私も「煙」に弱いので苦手です。若干においにも敏感かも。
  • 新しい習慣は4つの要因によって作られる | ライフハッカー・ジャパン

    上記の初めの3つは、まさしく習慣のループに関係しています。ルーティンとは質的には一貫することであり、また外部環境からのきっかけも習慣を始めるのに必要で、そして感情的な決断は報酬が関係する部分です。しかし、習慣を身に付けるには、さらにシンプルである必要があると、フィットネスサイトの「Brawn for Brains」が指摘しています。 Brawn for Brainsはこのように説明しています。 よくある落とし穴の例を見てみましょう。誰もがこういう言葉を聞いたことがあると思います(大抵は何杯か飲んだあとで)。 「月曜日からヘルシーな事を始めて、毎日ジムに通って、お酒も減らしてタバコもやめる」 しかし、彼らは水曜日には、ジムのメンバーカードをコースターとしてビールのグラスの下に敷いており、ピザを注文しています。彼らはもとより不健康になる運命にあったので、失敗したわけではありません。ただ、習

    新しい習慣は4つの要因によって作られる | ライフハッカー・ジャパン
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
    気になったことは始め方や過程や結果を考えずやってみるしかないと思っています。
  • 絶対に本気に「ならない」という決断 - Minakami Room

    こんにちは、Mistirです。 今回は思いついたまま更新します。 なので短めに、テキトーに書きます。 早く更新して今夜は酒飲みながら映画観るんや!!! さて、実はさっきジムから帰ってきました。 ジムで腕鍛えながら、思いつきました。 「僕は、気になったら失敗するタイプの人間だ」って。 mistclast.hatenablog.com 自分のこの記事でも言ってるんだけど、僕にとっての失敗の条件として、「義務にすれば失敗する」っていうのがある。 だったら義務にしなければいいんだけど、その考え方は実はマイナーな考え方で……世の中は「気でやれば、気で努力すれば成功する」っていう考え方がやっぱり多勢な気がする。 世の中には4パターンの人間がいると思っている。 いや、厳密に言えばこの4つの要素を各々のバランスで自分の中に抱えているのが人間だって思ってる。 まず、 1.天才タイプ ここで嫌悪感を催し

    絶対に本気に「ならない」という決断 - Minakami Room
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
    本気とは「なる」とか「ならない」ものなのかに帰着してしまいます。"気分"とか"状態"はいくら言葉にしても伝わりません。例えば目の前の「液体」のことをどう言葉にして良いのか分からないのと似ています。
  • ログミーBiz

    一度でも失敗すると“敗者復活”ができない日社会の風潮 山口周氏×糸井重里氏らが投げかける、社会問題への問いと生き方のヒント

    ログミーBiz
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
    "過去は夢であって、未来もこれから見る夢であって、私たちはこの瞬間にしか生きてないから、フォーカスすることが、今この瞬間にいるって自分で考えられることがハピネスです"
  • 「働きたくない」じゃなかった。「週に5日も働きたくない」だった|今日はヒトデ祭りだぞ!

    週休7日は理想ではあるけど、ちょっと暇そうだ。そんで目指そうと思うとハードルも滅茶苦茶高い。それこそ宝くじで3億当てるぜみたいな話じゃないとダメだ

    「働きたくない」じゃなかった。「週に5日も働きたくない」だった|今日はヒトデ祭りだぞ!
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
    同感!週に2日くらいしか働きたくないですね
  • 10%割引と10%ポイント還元はどっちが得? 損しないために覚えておきたい「お金」についての考え方 | ライフハッカー・ジャパン

    税や保険のことなど、お金の仕組みについて勉強したいと思っても、いざ学ぶとなると現実的には難しいもの。それらの制度は複雑で、年々内容が変わるからです。 だからこそ、「お金に関する基的な知識を楽しく届けたい」と考えたというのは、『年収500万円で20年働く人 年収1000万円で10年働く人 損しないのはどっち?』(平林亮子著、幻冬舎)の著者。そこで書では、難しくなりがちなお金の知識を、ゲーム感覚で身につけられるようにしているわけです。 きょうはスタートラインである第1章「超基! 絶対知ってほしい5問」に焦点を当ててみましょう。当たり前すぎるけれど、なかなか聞けない、そんな話題を取り上げた章です。 円高と円安。日人にとって海外旅行がお得になるのはどっち? 外国の通貨に対して相対的に円の価値が上がることが「円高」、円の価値が下がることが「円安」。頭ではわかっていても、「どっちがどっちだっけ

    10%割引と10%ポイント還元はどっちが得? 損しないために覚えておきたい「お金」についての考え方 | ライフハッカー・ジャパン
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
    私の判断は明確で、「先に効果がある方」を選択します。割引とポイントならすぐに受けられる「割引」、損か得か分からない貯金や投資でも先送りせず早く実行する。
  • スマホで論文を書く学生も TV・PC不要の価値観を大人はどう受け入れるか

    「変える覚悟、変わる覚悟。」をテーマに2015年11月6日(金)に開催されたサイボウズカンファレンス2015。特別講演としてジャーナリストの池上彰氏が、「変わりゆく世界と日。 これから必要な覚悟」と題して、めまぐるしく変化しゆく世界の中でどのように生き抜くべきか、変わるためにいま必要な覚悟とは何かを語りました。 クラウドによって大幅に変化した情報共有のかたち 青野慶久氏(以下、青野):サイボウズの名前まで出していただいて、大変恐縮しています。ありがとうございます。 私がみなさんを代表しまして、ご質問させていただきたいと思っているんですけれども、池上さんの話が大変わかりやすかったので、実は質問するところを困っていまして。 池上彰氏(以下、池上):(笑)。 青野:お話を伺って、もう説得力もありますし、非常にわかりやすくて、「こうやってメディアは世界を変えてきたんだ」と実感いたしました。 それ

    スマホで論文を書く学生も TV・PC不要の価値観を大人はどう受け入れるか
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
    論文を何で書いているかを気にしているのが凄いですね。TVやPCは価値観で使ったり使わなかったりするものじゃないでしょう。そこまで面倒を見なければいけない方がおかしいですね。
  • 【炎上】ライフネット生命の岩瀬大輔社長「インターンさせてほしいって言ってきた学生に名刺のExcel入力の仕事をあげたら2週間で辞めやがった。単純作業でも楽しめよ」

    東大在学中に司法試験に合格し、ボストンコンサルティンググループ、リップルウッドと経歴を積んだ後、ライフネット生命の社長に就任した岩瀬大輔氏。schooの取材に対して、インターンシップの学生に単純作業を任せたらすぐに辞めてしまったというエピソードを披露した。その内容は驚くほどブラックなものだ。 岩瀬大輔「ある学生がどうしてもインターンシップさせてほしいって言ってきたんですね」 「ドアの前で待ち伏せされるぐらいだったんで、しょうがないから『じゃあちょっとだけ手伝っていいよ』って言ったんですよ。それで『とりあえず僕が持ってる名刺を全部Excelに入力して』って言ったんですね。お客さんとか色々な知り合いの名刺です」 学生はさっそく仕事に着手する。しかしその後、2週間経った頃に学生が辞めたいと言ってきた。 岩瀬大輔「その学生は『自分はマーケティングとかそういう仕事をしたかったのに、何でこんな永遠に名

    【炎上】ライフネット生命の岩瀬大輔社長「インターンさせてほしいって言ってきた学生に名刺のExcel入力の仕事をあげたら2週間で辞めやがった。単純作業でも楽しめよ」
    wkyy
    wkyy 2015/11/30
    メディアに愚痴を説明しないで「社長の私に、いきなり来る学生にさせられる仕事なんてない」って言ってあげたほうが良い。学生の相手など社員に渡したほうが身のためだと思います。