タグ

wnoseiza17のブックマーク (354)

  • 【9手詰】🌿🥹初段に挑戦!😚作・勝浦修九段 - wnoseiza17’s 後期高齢者のblog

    お題「詰将棋」 お題「味のある手筋」 お題「ライフスタイル」 お題「アプリ・みんなの詰将棋」 ようこそ! 《9手詰》にお立ち寄りくださいました。 今日は勝浦修九段作・【9手詰】に挑戦!してまいりましょう😚 勝浦九段作の「詰将棋」なので、同じ9手詰でもアプリ・みんなの詰将棋と異なり、レベル評価により自身で判定することが可能になりますので参考になればと思っています。 今回の詰将棋では「詰み筋を探る」初手に対して、玉方の対応に注目したい詰将棋に見えます。 "玉の対応次第"により3手目以降の手立ては当然変わってまいります。 また、下記で「50秒詰将棋~3手詰」を掲載しています。良かったらお楽しみください(^^♪ 【9手詰】作・勝浦修九段 持ち駒:銀、歩。 ヒント∶大駒を結ぶ攻め。 レベル∶5分で初段。 もう少し付け加えるならば、初手はアレ?でお気づきではないでしょうか。 対して、玉方の出方を探っ

    【9手詰】🌿🥹初段に挑戦!😚作・勝浦修九段 - wnoseiza17’s 後期高齢者のblog
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/04/02
    挑戦していただき嬉しいです(^^♪ご一緒に手筋を楽しみましょう(*^-^*)
  • ミラーレンズで春を撮り歩く - 田舎もんの電脳撮影日記

    昨日から一転、暖かな陽が降り注いでいますが、散歩中あおられそうなくらいの強風。 久しぶりのα7Ⅳ。ミラーレンズで撮り歩きました。 白梅 黄水仙 藪椿 山吹 SONY α7Ⅳ+TTArtisan 250mm F5.6 Reflex クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    ミラーレンズで春を撮り歩く - 田舎もんの電脳撮影日記
  • カーチェイス - 滝の余韻

    お題「映画音楽が好き」 昔は危険ということで、カーチェイスはスタジオ内で撮影されていました 始めてスタジオから出て撮影された映画が「ブリット」です 実際に街中を猛スピードで走る映像を見て観客たちは驚きました 私が映画館で観た時も悲鳴が上がっていました そのシーンで流れた音楽が「シフティング・ギア」です 音楽を担当したのは映画音楽の巨匠、ラロ・シフリンです 爆音を立てて車が走り出すまで 静かに流れ始めた音楽は、左右のアンサンブルが盛り上げていきます この映画を皮切りにして、カーチェイスの映画が 雨後の竹の子のように作られていきました

    カーチェイス - 滝の余韻
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/03/21
    こんにちは。お題「映画音楽が好き」を利用してくださり有難うございます。そして「読者登録」有難う(。・ω・。)ノ♡
  • 2025.03.20[71.5kg]たまにはやりたい、たこ焼きパーティー - 40代から考える健康生活の初めかた

    <健康生活に向けた活動347日> こんにちわ。 ぽっちゃりおじさん、たまゆらです。 今日もの、塩美人さんと 健康生活にむけて奮闘中。 タコパしたいねーと話をしたところ… 大きいタコ足をいただいたので これは決行するしかない!と 棚の奥に眠っていたたこ焼き機を 引っ張り出してきました。 関西に住んでた時に購入したものなので かなり久しぶりの活躍です。 たこ焼き作りに必要な材料も スーパーで買い揃えて準備を整えます。 たこ焼き粉 卵 紅生姜 天かす 小エビ 鰹節 ネギ たこ焼きソース マヨネーズ たこ焼き粉はニップンさんの 『大阪の味 たこ焼粉』 ニップン 大阪たこ焼粉 500g NippnAmazon 2人でべるので40個200gのものを 購入しました。 たこ焼き粉は、ボウルに卵とお水600gを入れて 泡だて器でかき混ぜて作っていきます。 ダマにならないように水を入れて 最後にビ

    2025.03.20[71.5kg]たまにはやりたい、たこ焼きパーティー - 40代から考える健康生活の初めかた
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/03/21
    子供の頃住んでいた磐田市の自宅の隣にお好み焼きのお店があって、学校帰りに「おやつ」で食べていて大好きです(*^-^*)
  • 回復 - 鬱な私の日日日記

    主人が急性咽頭蓋炎になってから1週間と2日。 発症時には水さえ飲めなかったが、今では普通にべられてる。 こんな幸せないわ。と言う。 二度とあんな思いはしたくないと。 私も昔は扁桃腺腫れて高熱出て倒れ込んでた事あったけど比にならないと思う。 大きな病院でカメラで見せてもらったけど腫れて喉が塞がって激痛。 薬を出されたけど、飲むのに苦労してた。 痛々しかった。 点滴で徐々に良くなってきて、今では普通。 でも、きっかけが咳き込みだったから、今では咳が出そうになるとタオルで口を塞いで抑えながら咳してる。 煙草もやめて禁煙中。 これを機会にやめたら?と言っても煙草はやめたくないという。 時々煙草出してきて火をつけずに吸う真似してる。 これだけ続いたならやめられると思うんだけどね。 私もやめようかな。と言うと嘘つくな!と怒る。 長男にもこれを機会にやめたら?と言われてる。 無理!だって。 私が言って

    回復 - 鬱な私の日日日記
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/03/18
    高安は楽しみです。頑張って白星を重ねてほしいです(*^-^*)
  • アキレス腱断裂後仕事復帰:近況と6か月の休暇中に起きていた介護現場の問題とは。 - bigmemo(ビッグメモ)の日記

    皆様、お久しぶりです。 お元気ですか? なかなかブログに向き合うことが出来ず、ご心配をお掛けしました。 自分は、元気です! 前回のブログ更新が47日前と書いてあります。 長いようですが、自分にとってはあっと言う間の47日間です。 今日は、この47日間何があったのか、さらっと書いてみたいと思います笑。 目次 <リハビリについて> <仕事復帰について> <問題発生!> <裏を返せば> <事故が起きなかったことが奇跡> <言葉は時には凶器にもなる> <もう少し、あと少し> <介護は楽しいですよ> <リハビリについて> 自分は右足のアキレス腱を断裂してたのが、2024年7月28日なので約7か月が経ちました。 前回のブログを書いた時に比べると、だいぶ歩けるようになりました。 でも、まだぎこちなさは残っています。 1か月前と症状は変わらないのですが、硬さがあります。 簡単に言うと、硬さがあるので、左足

    アキレス腱断裂後仕事復帰:近況と6か月の休暇中に起きていた介護現場の問題とは。 - bigmemo(ビッグメモ)の日記
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/03/11
    こんにちは。大股で歩けることは進歩した証でしょう。リハビリの成果ですね(^_-)-☆この調子で焦らず前を向いて行きましょう(^^♪私もストレッチでがんばります。
  • お里が知れるなあ - ayubeerの日記

    皆様いかがお過ごしですか? Jの児童発達支援センターにて父母懇親会が行われました。 今年度卒園される親御さんも何組かいらっしゃったので、就学先や放課後等デイサービスのことや、選んだ経緯、就学先を選んだ理由と感じた雰囲気など教えていただきました😄 PTA役員をしているボスママの腰巾着のママさん(言い方も酷いしわかりづらい表現ですみません🤣)が、『今通ってる園の系列はお給料が安いらしいよ』と言い出すと、なんと前職が園の系列の介護職をしていたママさんがいました。 すると腰巾着のママさんが目を光らせ、詳細を聞き出そうとまるで面接官のようでした😥どうやら園の系列の病院から『うちに来ない?』とスカウトが来たそうで、詳細を聞き出したかった模様。私は途中で『面接みたいだよ🤣』と笑ってツッコミを入れました。それでも『また園の系列の会社で働きたいと思う?』とか聞いていて、『お里が知れるなぁ…』と彼女に

    お里が知れるなあ - ayubeerの日記
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/03/05
    おはようございます(*^-^*)おいらも皮膚科で審査tるしようか迷っています。循環器科の主治医に相談したら薬(飲む薬と塗る薬)を処方しても効果なし。寒い日が続いているから肌が乾燥するせいかかなって?
  • 【日記】チェリオのバナナオムレット風味ソーダを買った時のどうでもいい勘違い - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ

    チェリオのバナナオムレット風味ソーダでまさかの勘違い!味の予想と現実を比べてみた バナナオムレット風味ソーダを買った理由 ある日、コンビニで「チェリオのバナナオムレット風味ソーダ」なる謎の商品を発見!おお、チェリオなら美味しいに違いない!バナナオムレットってことは、フワっとした甘さと、ちょっとクリーミーな感じがソーダで味わえるのかな?と、ワクワクしながら手に取ってみました。 思っていた味とのギャップ さあ、いざ飲んでみると… ん?バナナの風味が強すぎる!!オムレット感が全然感じられないんです。あれ、オムレットってこんなに控えめなものだったっけ?バナナが大暴れして、オムレットは完全に脇役に回っちゃってます。まるで「バナナ王国」に来たみたいな気分。 あれこれ予想してたけど、これはこれで悪くない。バナナ好きにはたまらない、まるでバナナジュースみたいな味わい。でも、オムレットってなんだっけ?という

    【日記】チェリオのバナナオムレット風味ソーダを買った時のどうでもいい勘違い - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ
  • 恋すれば - 短歌を作ってみました。

    恋すれば 人は人らしく恋せずば 翡翠(ひすい)の杯の底無しの如(ごと) 兼好法師は『徒然草』の第三段で、「よろづにいみじくとも、色好まざらん男は、いとさうざうしく、玉の巵(さかづき)の当(そこ)なき心地すべき」と言っています。つまり、どんなに立派な男でも、恋もできないような堅物は物足りない、ヒスイでできた立派な盃に底がないようなものだ、って。兼好さんがここでいっている「色好む」は、今でいう「好色」すなわち「スケベ」の意味とは違いますよ。でも私は、スケベこそ最も「人らしい」とも思っているんです。 あの人の言葉 韻(うた)は風俗の言語に異(たが)ひ、遊楽の精神を長(ま)すゆゑのものなり。 ・・・歌は日常口頭語とは異なり、遊びの精神を助長するものである。 ~藤原浜成『歌経標式』 ランキング参加中はてな文芸部 ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち

    恋すれば - 短歌を作ってみました。
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/02/24
    読者登録有難うございます。私はかねてから「このブログについて」と言うはてなブログの活用手立てにどのように利用したら良いのか迷っています。プロフィールとの関連で迷っています。参考にお聞かせ願えれば。
  • 【お香】多分これで最後!です! まさか薔薇が最後になるとは思っていませんでした……【薔薇】 - つらつら綴るパルテン雑記

    どうもパルテンです。 朝夕のシフトになってから常に体が重たいです。 ブログは休みの日だけ更新にしているのですが、一応夕方までの時間の間に趣味の制作活動を行ったりなどしておるのですが、そんなことをしていると忽(たちま)ち体力が底をついてしまいます……。バタンキューです。 身体は資ですので、無理をするのはよくないですが、それでも作りたいものは作りたい。 恐らく二ヶ月も経てば体力も追いつくと思うので、それまではほどほどに頑張っていこうと思います! しかし、業と副業を両立している人はマジで凄いですね。尊敬します。 はてさて、人間もどきの愚痴はここまでにしておきましょう。今日は「お香」の紹介です。 かゆらぎ製品の最後を締めくくって頂くのはこれ! 綺麗な花にはなんとやら 薔薇! …… …………。 はい。存在を忘れていてすいませんでした!! 購入したので最後にきっちり紹介させて頂きます! 皆さん薔薇

    【お香】多分これで最後!です! まさか薔薇が最後になるとは思っていませんでした……【薔薇】 - つらつら綴るパルテン雑記
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/02/24
    読者登録有難うございます。私はかねてから「このブログについて」と言うはてなブログの活用手立てにどのように利用したら良いのか迷っています。プロフィールとの関連で迷っています。参考にお聞かせ願えれば。
  • ボルダリングにチャレンジしてみた - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    先日も書きましたが、 ガソリンだけでなく、 あらゆる生活必需品の物価高に、 国民生活は疲弊している。 日政府はガソリン価格を 下げる下げるとは言うが、 口先だけだ。 お米が1.8倍になったのは なぜだ? 理由ぐらい、国民にしっかり 説明する義務はあるだろう。 物価高に対しては、 まるで無能・無策だ。 -------------------------------------- 自民党よ。 税金を上げるのは早いのに、 下げるのはなぜ遅い? ここ数年、税収増なのだから、 それを充てればいいだろう? 時間をかけて、 物事をうやむやにする 考えが見え見えだよ。 この状況を打破するには、 自公政権及び財務省を解体だね。 それには、夏の参議院選挙で 自公以外に投票しましょう。 -------------------------------------- 自民党よ。 国民をバカにするな。 オレ達は自民

    ボルダリングにチャレンジしてみた - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
  • トマトハンバーグと挑戦する意味 - ぼったくられた男の日常

    遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、松屋で煮込みキャベツのトマトハンバーグ定べました😀 (写真はポテサラつきです) トマトソースがかかったハンバーグに、キャベツが添えられたメニューですね。 トマトのほのかな酸味と、松屋自慢のハンバーグのガツッとした味わいは思ったよりも相性よし🥩 途中でキャベツをべれば肉肉しさもやわらぎ、最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだアルバイトの応募をしたTSUTAYAで面接を受けたのですがね。 特にヘマしたわけではないんですが、かといってアピールも充分に出来なかったんですよ😥 可能性としては五分五分、楽観視すれば6割というところでしょうか。 採用の場合のみ1週間以内に連絡しますとのことだったので、明日中に音沙汰なければアウトですな😅 しかしまあ、これで人生

    トマトハンバーグと挑戦する意味 - ぼったくられた男の日常
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/02/18
    いつもはてなスター★ありがとうございます😊面接受かる事を祈ってます。
  • 介護職の救世主!センサーマットがもたらす安全と効率 #転倒予防 - 介護キラリ☆ホット

    皆さんこんにちは!ロマです! こんにちは!ロマ子です!今日は何について勉強していくのかな? 今日は『センサーマットについて』です! とても気になりますね!考えるいい機会ですね! では皆さんで一緒に勉強しましょう! 介護施設における転倒防止や徘徊の予防は、日々の業務の中で最も重要な課題の一つです。そんな中で、センサーマットは、利用者の安全を守るために非常に効果的なツールとして注目されています。この記事では、センサーマットの基的な知識からそのメリット、デメリット、さらに選び方までを詳しく解説します。 センサーマットに似たような福祉用具の記事も見てみてください! kaigokirarihot.com センサーマットとは? センサーマットの導入目的と効果 1. 転倒や転落の予防 2. 徘徊の予防 3. 職員の負担軽減 4. 感染症予防 センサーマットのメリット 1. 転倒予防と迅速な対応 2.

    介護職の救世主!センサーマットがもたらす安全と効率 #転倒予防 - 介護キラリ☆ホット
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/02/15
    介護施設の スタッフのご苦労に感謝します。いずれお世話になるでしょうが、センサーマット勉強しました。
  • ちょっと息抜き、 - グレ夫の闘病日記〜脳出血からの復活(予定)〜

    久しぶりに高校時代からの友だちと会いました。 うんうん、会っておいでよ、と言ってた グレ夫ですが いざ今週末に、となるとぐずぐずと 「土曜日は来てくれないのか、、寂しい」 「涙が出てきた、」などと言い出す始末。 連勤のときは2日くらい来ないことあるじゃん? ほんとグレ夫って、、、 「ここに行こう!」と誘われたのは小金井公園。 陶器市やってるんですって。 むかし小金井公園の近くに住んでいました。 子ども達が幼稚園のころ田無に。 わたしが産まれてから小学校2年生まで保谷に。 合併して西東京市になりましたね。 そして今も実家へ行くときは 必ず小金井公園沿いの道を通ります。 この友だち達と会うときは 夜のアルコールがセットなんで 車で出かけるのはバツ。 車でしか行ったことない、、どうやって行こう? 調べたらバスの乗り継ぎが簡単そうでした。 吉祥寺までバスで出て、 さらに小金井公園を通るバスに乗り換

    ちょっと息抜き、 - グレ夫の闘病日記〜脳出血からの復活(予定)〜
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/02/11
    東京には公園がいっぱいあってイイなあ(^^♪ピザとワイン美味しかったでしょうねぇ。昔、武蔵野駅の近く「井之頭公園」は将棋の森が開く時間まで散策したり、懐かしい( *´艸`)元気になって武者修行に出かけたいなぁ。
  • 2025年2月8日(土)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    なんの嫌がらせだ寒いんだけど。 二度寝する。 高良山に登る(077) 榊が2つ発芽していました。 なんの嫌がらせだ寒いんだけど。 トイレに目覚めました。外からけっこうな風の音がします。 カラス除けのネット越しにベランダに雪が降り込んでおり、目の前の県道も交差点も真っ白です。 日記のネタになるだろうと外に出てみました。交差点で県道とクロスする市道は真っ白です。凍っています。 我が車も真っ白です。 家に戻ってアメダスの観測値を確認すると▲2.1度。書斎の室温は5.4度です。 暖房をつけるおカネもない貧民が、いつヒートショックでぶっ倒れてもおかしくありません。ああ、貧乏がにくい……。 今日は5時~7時台のあいだに家を出て、高良山に登る予定でした。「甲甲:雙木成林」は信用を求める方位です。お上品になりにいく方位とも言えます。事業所からのもらいが少なく、かと言って高時給・高単価をもとめて小倉や福岡、

    2025年2月8日(土)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
  • 50秒詰将棋〜3手詰 - wnoseiza17’s 後期高齢者のblog

    お題「後期高齢者の楽しみ」 お題「味のある手筋」 ようこそ! 《3手詰》にお越しくださいました。 将棋の駒の中でもあなたが一番好む駒はどれですか? みなさんは飛車や角がお好きではないかな。 破壊力はバツグン!竜や馬に変身したら、一層その威力は増しますしね😁 おいらは「桂」。 小駒ですが、「アナグマ退治」には角とタイアップして威力を発揮します(吊るし桂)。 囲碁でも「ケイマ」と呼ばれる≪手筋≫がありますね。将棋と同じく一間斜め跳び。 さて、Xから少々難しく興味深い≪3手詰≫を取り上げてみます。 挑戦してみてミテ····🤗🧐😘 あなたはどんな顔して解いているかな? https://x.com/50s_TsumeSyogi/status/1886701231542088156?t=lW6w3E2BwmStCww-1wn08A&s=09 お疲れさまでした。

    50秒詰将棋〜3手詰 - wnoseiza17’s 後期高齢者のblog
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/02/11
    コメントありがとうございます。xへ跳べないでしょうか?コピペしているので、タイピングミスはないでしょうが、???不明です。初手OK。
  • 【漫画レビュー】スーパーの裏でヤニ吸うふたり - mitsuのさぼり時間

    引用:スーパーの裏でヤニ吸うふたり 1巻より どもども mitsuのさぼり時間です。 今回は漫画「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」について書いていきます。 この漫画、最近ふと読んでドはまりしました!!笑 リンク 漫画「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」について 「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」の物語 「スーパーの裏でヤニ吸う二人」を読んでみた感想 ① 共感してしまう日常感 ② 笑いと切なさが絶妙 ③ 魅力的なキャラクター 結論! 漫画「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」について 地主先生が描く日常系漫画で、Twitter発の作品として話題を呼び、後に『月刊ビッグガンガン』で連載されました。 連載開始後SNS上で人気が高まり、「次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門で1位を獲得しました! 物語は、中年男性サラリーマンのとスーパーで勤務するレジ係の女性の一話完結型の会話劇。一見すると接点が少なそうな二人で

    【漫画レビュー】スーパーの裏でヤニ吸うふたり - mitsuのさぼり時間
  • 🙋‍♂️内戦前の「シリア」の旅 - 武蔵野つれづれ草

    昨年12月8日、14年にも及ぶ内戦と過酷な圧政に喘ぐ中東のシリアで、反体制派が首都ダマスカスを制圧し、アサド政権が崩壊した。そして、アサド大統領はロシアに亡命した。 実は、この長期に及ぶシリア内戦が始まる数ヶ月前、今から15年前(2010年)の10月、この国を訪問したことがある。2011年中東各地で始まった自由と民主化を求める「アラブの春」の直前のことだ。 フランスと中東(シリア、エジプト、トルコ)をまわる8泊10日の海外出張で、シリアには2泊だけ滞在した。 正式国名は「シリア・アラブ共和国」。イラク、ヨルダン、イスラエル、レバノン、トルコの5ヵ国と国境を接している 当時、イスラム過激派、アルカイダ、タリバン等の国際テロ組織が世界各地でテロ事件を起こしていて、仕事とはいえ、火薬庫の「中東」に行くのはとても怖かったのが音である。 でも中東なんて滅多に行けるものではない。機会を与えてくれた会

    🙋‍♂️内戦前の「シリア」の旅 - 武蔵野つれづれ草
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/01/28
    歴史的に大切な重要な遺跡の数々。力で相手を屈伏させようとする戦争はたとえ勝っても勝利とは言えない。人類は歴史から学ぶ平和な世の中を望んでいる。
  • 夜9時までに食事を終えるように書いてあるんだから・・・。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 昨日書いたとある部署の暴走の余波は昨日も続いていた上に、営業が無理な仕事を受けてしまったのを何の疑いも持たずに管理の連中がぶち込んできたので、昨日はホントに大変でしたよ。 もう、疲れ果てちゃって、・・・。 今朝もしっかり睡眠をとったにもかかわらず体は鉛のように重いし、気分も良くないし、寝てる間にまたつったのか脹脛が硬くなってて痛いんですよ。 つったのにも気づかなかったんですね・・・。 まぁ、明日は休みだし、今日一日頑張れば・・・、あ、そういえば明日は健康診断でした。 私は昼からの勤務なので、健康診断を仕事の日に受けると、朝健康診断をうけてから一旦自宅に帰り、もう一度会社に行くようになるのを気の毒に思った総務のおじじが私だけ別の会場で休みの日に受けられるようにしたんだそうです。 休日に健康診断に行くとなぜか残業手当(?)が2時間分付きますし。 それはいいんですが、胃の

    夜9時までに食事を終えるように書いてあるんだから・・・。 - さるきちのしっぽ
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/01/15
    健康診断で給料+っていいかいしゃですね。
  • 記録的積雪で市町村災害救助法適用🌨️ 冬の厳しさ #青森県 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    おこしやす♪~ 1月8日は何の日? その時そして今日何してた? 1月8日は能登ヒバの日、初ゑびす、お焚上、初薬師、正月事納め、平成スタートの日、外国郵便の日、大戸屋・定の日、学校始業日、勝負事の日、ロックの日、友引等の日です。 ●能登ヒバの日 能登ヒバの香り袋 20個入り 災害救援 Generic Amazon 石川県金沢市の加賀木材株式会社が制定。「能登ヒバ」は能登地方で育つ針葉樹で、建築材として優れた性質を持ち、強い殺菌、防腐効果がある石川県の県木。2024年1月1日に発生した能登半島地震で「能登ヒバ」の主な生産地は甚大な被害を受けたことから、記念日を通して「能登ヒバ」を活用した体験やその製品を観光資源にするなど、地震からの復興のシンボルとするのが目的。日付は1月8日を「ヒ(1)バ(8)」と読む語呂合わせから。 ※祭事は(諸事情要確認) ■初ゑびす 十日ゑびす大祭は例年1月10日とそ

    記録的積雪で市町村災害救助法適用🌨️ 冬の厳しさ #青森県 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2025/01/14
    暦をここまで丁寧に記述される方はなかなかいらっしゃらないでしょう。今井監督が懐かしいです。女優久我美子さん。美しい女優さんですね。失礼ですが、お年はおいらと同じくらいでしょうか。楽しみです。