タグ

お正月に関するwnoseiza17のブックマーク (6)

  • 笑顔溢れる鏡開き!無病息災を祈願する正月行事 #鏡開き #正月行事 - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ

    初詣に書き初めに鬼火焼きに……正月行事満載! 私自身の初詣は遅かったですが、 介護事業所の利用者は元旦から初詣に(私たちが)連れて行き、 レクリエーションで書き初めをして、 ご近所でやっていた鬼火焼き(どんと焼き)を見物に行きました なかなか濃密な時間だったのではないかと思います 鏡開きで正月行事を締める そして、昨日は1月11日で鏡開き 年末から飾っていた小さな鏡を、利用者みんなで棒で叩いてもらいました そして、の入っていない白玉入りのぜんざいをべます 通常、鏡開きは神様が宿った鏡を割って、べることで、お正月に一区切りをつけ、またその年の無病息災を祈願するというもの ですが、80~90後半の体が弱ったお年寄りには割れないですし、べるなんて尚難しい! 喉を詰まらせないか気が気ではありません そんな彼らにもお正月気分を味わってもらうための工夫がこれでした おべさせられない

    笑顔溢れる鏡開き!無病息災を祈願する正月行事 #鏡開き #正月行事 - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2024/01/12
    お正月のレクレーションは楽しいそう。利用者さんみんなの笑顔がいっぱいでしょう。
  • 【日記】お正月あるある? この身に降り掛かった悲劇(笑)!? - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ

    正月太りで3kg増量、オーマイガッ!! 昨日、久しぶりに体重計に乗ったらこれですよ 何が原因だろうか? おべすぎたのだろうか? それとも、おせちだろうか? それとも、ここ2週間散歩も筋トレもサボっていたからだろうか? サボっていたと言えば、最近はブログの更新も間を空けがちだった 年末年始、ほとんど仕事で忙しかったとは言え (正月休み? はて、知らない名前ですね……?) 書かない時間が長いほど戻ってくるのも難しくなるのは目に見えている このままではどんどん書くことから遠ざかってしまう と、いうことで 今回はお正月明けの一発目は、お正月あるあるの正月太りを体験したというごく個人的な報告でした!! 誰得の記事でしょうこれ? さて、またスクワットと散歩でダイエットの日々だ 膝と腰を労りながら、頑張っていきましょー!!

    【日記】お正月あるある? この身に降り掛かった悲劇(笑)!? - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2024/01/06
    お正月はおせちなど恵まれた美味しい料理がありますから・・・。
  • おせちを囲んで謹賀新年 - Luft Garten

    迎春 クリスマスもあっという間に終わり、2024年になりました。今年もドル活をコツコツとやっていきたいと思います。色々と細かく書き綴りたいのは後日にさておき、まずは年始の様子まで・・・。 【おせちを囲む佐々木先輩とみゃーちゃん】 製作時にお重をどうしよう・・・と悩んでいましたが、セ○アのおせち用トレイを見つけて加工しました。個々の細かい作業はやり始めると、カラフルで形も様々で面白かったです。おせちを詰める段階で規則性があると知ったのですが、スペースや見栄えの関係上、適当となっています。 リアルではおせちを注文したことはなく、お重に詰めたこともありませんが、ウン万円するチラシや画像を見ると、豪華で綺麗で美味しそう!心惹かれるものの、べたいかと言われると・・・。もちろん値段もありますが、眺めて愛でるものとの認識です。 子供の頃は拒否してほぼべて来ず、黒豆は甘いものと大人になって気付いて以来

    おせちを囲んで謹賀新年 - Luft Garten
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2024/01/04
    羨ましい。美味しそうなおせち料理。
  • お正月 - ariya_cafe1764’s diary

    あけまして 辰年です 歳男です いつもの龍城神社に初詣 行列凄すぎ 参拝諦めた 徳川家康像 おみくじ 引いてきました “大吉” 多分大変な年になる… まぁいいか *大吉を引いた年 会社が倒産し 路頭に迷った でも あれがあったから 今がある *これを書いた2時間後 浮かれ気分が吹っ飛ぶことに まぁいいか なんて ごめんなさい

    お正月 - ariya_cafe1764’s diary
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2024/01/02
    竜城神社は岡崎でしょうか。ゴールデンウィークに藤棚や将棋まつりで3度くらいお邪魔しました。おいらの一押しの佐々木勇気八段にお会いして感激しました( *´艸`)
  • 2024今年も自分らしく楽しんじゃお! - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

    Laughter is timeless. Imagination has no age. And dreams are forever. 笑い声は時代を超え、想像力は年を取らない。そして、夢は永遠のものだ If you can dream it, you can do it. 夢見ることができれば、それは実現できる Walt Disney(ウォルト・ディズニー) あなたの人生に魔法をかける、ディズニー映画 100の名言

    2024今年も自分らしく楽しんじゃお! - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2024/01/01
    大地震正月早々大地震が発生して心配です。どうか、災害が小規模であることを祈ってます。
  • よいお年をお迎えください。 - ある日の中年

    2023年も、残すところあと少しとなりました。 当ブログを読んでくれて、ありがとうございました。 昨日新世界へ行ってきたので、撮影した通天閣の画像はこちら。 2023/06/05から当ブログを書き始めて、約半年たちました。 文章がうまく書けないのを痛感しています。 歯がゆい思いです。 来年の目標は、もっといろんな経験をして、見てくれている皆さんに伝わる文章を書けるようにしたい。 それでは、よいお年をお迎えください。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    よいお年をお迎えください。 - ある日の中年
    wnoseiza17
    wnoseiza17 2023/12/31
    良いお正月をお迎えください。
  • 1