タグ

関連タグで絞り込む (342)

タグの絞り込みを解除

あとで読むに関するwoodbluのブックマーク (984)

  • 「ブリーフィング」技術習得のため、理解すべき11の項目:ブリーフの書き方の基本 | DIGIDAY[日本版]

    効果的なマーケティングは、明確なブリーフからはじまります。ブリーフィングは、マーケティングの決め手となる、マーケターのもっとも重要な仕事のひとつです。しかし、その文化に乏しい日では、十分なスキルを持つマーケターが少なく、戦略が曖昧なオリエンばかりが行われています。ーー荻野英希氏による寄稿コラム。 記事は、WPPグループ最大のデジタルエージェンシー、VMLの日法人の代表と、株式会社FICCの代表取締役を兼務する、荻野英希氏による寄稿コラムとなります。 ◆ ◆ ◆ 効果的なマーケティングは、明確なブリーフからはじまります。ブリーフィングは、ビジネスを左右するマーケティングの決め手となる、マーケターのもっとも重要な仕事のひとつです。しかし、ブリーフィングの文化に乏しい日では、十分なスキルを持つマーケターが少なく、戦略が曖昧なオリエンばかりが行われています。 Advertisement ブ

    「ブリーフィング」技術習得のため、理解すべき11の項目:ブリーフの書き方の基本 | DIGIDAY[日本版]
  • ロイターの新アプリ、より重視するのは「滞在時間」:ページビューに代わる指標として | DIGIDAY[日本版]

    ロイターは新しいアプリにおいて、ページビューではなく、ユーザーが月間にどれだけの時間をアプリ上で費やすか、つまり滞在時間で、成功の指標の測っている。たとえ、読む記事の量が減ったとしても、時間さえ多ければアプリとして成功だと見なされるのだ。 ロイターは新しいアプリにおいて、「レス・イズ・モア(less-is-more:より少ないことは、より豊かなこと)」のアプローチを取っている。 5000にも及ぶトピックをカスタマイズして、ユーザーごとにフィードを管理できる、このアプリ。トピックには国、マーケット、そして人などさまざまなな分野が存在している。それぞれの記事は四角いカード型のフォーマットで表示されており、内容の要約も表示。全文を読まずして内容を把握できるわけだ。アプリは各ユーザーの行動に徐々に適応。利用を重ねれば、ユーザーが何時によく記事を読むのか、をアプリが把握して通知を送ってくれる、といっ

    ロイターの新アプリ、より重視するのは「滞在時間」:ページビューに代わる指標として | DIGIDAY[日本版]
  • 徳島市も大塚家具も同じ穴のムジナ。顧客視点が完全に欠如

    日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 わたしのスマホと料金プランについて 2 パーソナルトレーナー向けビジネスの可能性 3 少年サッカーチームへのプロ選手派遣事業について 4 地方の動画制作会社の生き残り戦略 5 子供に中学受験をさせるべきか 6 一人会社で受諾仕事から自社開発へ移行するために です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 テレビで散々やってる徳島の阿波踊りですが・・ テレビは掘り下げずに「市長が赤字対策で総踊りを中止。それに反発した観光協会が単独で総踊りを決行と報じていますが 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由観光客120万人超、補助金投入でも大赤字

    徳島市も大塚家具も同じ穴のムジナ。顧客視点が完全に欠如
  • Google re:Work - 採用

    イノベーション イノベーションを起こすためのスキルを習得し、業務に活かす方法を学びます。

    Google re:Work - 採用
  • レッドブル、インディー系「ネットラジオ」でブランド構築 | DIGIDAY[日本版]

    レッドブル(Red Bull)は、エクストリームスポーツに頻繁に投資している。だが、メニー・アメリ氏に言わせれば、同社が行っているのはカルチャーやコミュニティーへの投資だ。アメリ氏はレッドブルラジオ(Red Bull Radio)の共同創業者だ。 レッドブル(Red Bull)は、エクストリームスポーツに頻繁に投資している。だが、メニー・アメリ氏に言わせれば、同社が行っているのはカルチャーやコミュニティーへの投資だ。アメリ氏はスケートボーダーでもなければ、クリフダイバーでもなく、レッドブルミュージックアカデミー(Red Bull Music Academy)、およびレッドブルラジオ(Red Bull Radio)の共同創業者だ。 2005年に発足したレッドブルラジオは、アカデミーの延長であり、当初の目的はアカデミーの卒業生に活動の場を提供することだった。2014年、同ラジオは24時間放送の

    レッドブル、インディー系「ネットラジオ」でブランド構築 | DIGIDAY[日本版]
  • 既得権者が甘い蜜を吸うだけの日本AIに未来はない~“資金の補給路なし” 負け戦と認識せよ【東大・松尾豊氏×外資就活・音成 スペシャル対談(上)】

    現状に絶望せよ、そうでもしないと始まらない 日AI人工知能)研究の第一人者である東京大学大学院の松尾豊・特任准教授と、「外資就活ドットコム」を運営するハウテレビジョンの代表・音成洋介とのスペシャル対談をこのほど行いました。その様子を2回に分けてお届けします。 1回目の今回は、AIについての研究や社会への導入・普及に関する、松尾氏の「絶望」ともいえる悲観論をお伝えします。 AIやディープラーニングの分野を強化しようと、自ら先頭に立ち、国にも働きかけてきた松尾氏が絶望しているというこの現実。松尾氏のこの絶望は、「希望のための絶望」なのでしょうか。2回の連載でその真意に迫ります。【丸山紀一朗】 〈Profile〉 写真右/松尾豊(まつお・ゆたか) 東京大学大学院 工学系研究科 技術経営戦略学専攻 専門:人工知能 特任准教授。 1997年に東京大学工学部電子情報工学科卒業、2002年に同大学

    既得権者が甘い蜜を吸うだけの日本AIに未来はない~“資金の補給路なし” 負け戦と認識せよ【東大・松尾豊氏×外資就活・音成 スペシャル対談(上)】
  • 『FGO』の衝撃とゲームシナリオ業界の激変。名前のないゲームコラム【電撃PS】

    『僕と彼女のゲーム戦争』などで知られる作家・師走トオル氏によるコラム“名前のないゲームコラム”。今回は“『Fate/GrandOrder』とゲームシナリオ業界”をテーマにお送りします。 はじめまして、作家をしております師走トオルと申します。 先月まで電撃PlayStation誌にて丸5年間ゲームコラムを連載しておりましたが、今回からこの電撃オンラインの方にお引っ越しとなりました。電撃PlayStationと言えば私が高校生のころむさぼり読んでいたゲーム誌でして、そこでコラムを連載させて頂けることは大変光栄だったのですが、読者という観点で言えばオンラインの方が多いよねということで、果たしてこれが出世なのか左遷なのかは怖くて聞けません(※最下部に編集注あり!)。 そんな怖い話は置いておくとしても、「作家とゲームに関係があるのか」と疑問に思われる方もいらっしゃると思います。ただ私事ながら幼少のこ

    『FGO』の衝撃とゲームシナリオ業界の激変。名前のないゲームコラム【電撃PS】
  • 群衆の英知もしくは狂気

    アイザック・ニュートン卿は、自分が賢い 人間だと信じていた。微分積分学や重力理論 を発明(inventing)したのだから、金融投資(investing) ができるくらい賢いはずだよね?まぁとにかく、短く まとめると、1720年 に起こった南海泡沫事件という全世界 的な投機ブームで、彼は(現在の価値で)$4,600,000を失ったんだ。 後にニュートンはこう言った。 “私は天体の動きを計算することはできるが、 人々の狂気については計算できない” 彼のために勉強しよう これまで市場、制度、民主制全体は 何度もおかしくなってきた。— 群衆の狂気だ でも君が人間に失望していたときですら、 ハリケーンが起きれば、みんなで協力してきたし、 コミュニティは問題を解決してきた。人々はよりよい 世界のために戦ってきた。— 群衆の英知だ! しかしなぜ 群衆は狂気に向かったり 賢くなったり するのだろうか。

    群衆の英知もしくは狂気
  • 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第一章 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    Amazonで1位 (心理学) この記事は、 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」できまっている』という の最初の5章をWeb化したものです。挿絵イラストは(c) ヤギワタルさん 、キャラアイコンは しらたさん の作です。書籍版と若干異なる部分があります(書籍版はモノクロ)。書籍版の 正誤表はこちら 。 で読む(Amazon) で読む(楽天) はじめに 1974年、カナダで選挙があった。 その選挙を調査したところ、イケメンの政治家は、そうでない政治家の2.5倍もの票を獲得していた。(註1) イケメンたちの圧勝だったのだ。 そりゃそうだろ。 どんな世界だって、美人とイケメンに人気があるのは、当たり前だよ。 いや、ここで重要なのは、「イケメンに投票した理由」なんだ。 調査の対象となった投票者の73%は、「私が彼に投票したのは、彼がイケメンだからではない」と思っていたのだ。 「イ

    人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第一章 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
  • マッチングしないと噂のいきなりデートを体験したら若かりしあの頃に戻った話|hairgai|note

  • 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』(ふろむだ著)は控えめにいって人生を変えうる悪魔の書なのでみんな読んだほうがいい。 - Everything you've ever Dreamed

    ブログ「分裂勘違い君劇場」のふろむだ氏(id:fromdusktildawn)の『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』を読んだ。このエントリのタイトルにあるように人生を変えうるだと思った。 ひとことでいえば、このは「錯覚資産」についてのである。もし、「錯覚資産」なる言葉に引っかかったなら、こんな文章など読まずに、今すぐ、事前情報なく、この人生は、運よりも実力よりも…』を手に取ってもらいたい。僕はインターネット発でタイトルが長い書籍は、ジャンルがなんであれ、敬遠するように決めている。タイトルや目次以上の内容がないものが多く、時間の無駄になるからである。この『人生は、運よりも実力よりも…』もそのルールに則れば敬遠することになるのだが、あら不思議、読み始めたら読み終えるまで手を止めることが出来なかった。なぜか?僕の人生に起こってきた説明のできない成功事例、その要

    『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』(ふろむだ著)は控えめにいって人生を変えうる悪魔の書なのでみんな読んだほうがいい。 - Everything you've ever Dreamed
  • 中国の天才デザイナーが作った「万引き家族」中国版ポスターが素晴らしすぎて「美しすぎる」「もうこれだけで泣ける」と絶賛の声多数

    kei🧷🧹 @morikei317 @junktokyo 「小偸家族」のタイトル部分が透けているところとか、ちょっとした細部までがほんとうに素敵ですよね。でも、フリーランサーのギャラ&地位が底無しに下がっている今の日では、当面、こういうものは生まれてこないかも。 2018-07-28 13:12:16 junkTokyo @junktokyo 「万引き家族」の中国大陸版ポスターを手掛けた黄海は「ポスターデザインの天才」として知られる存在だそう。待ち受け画像用に保存していた賈樟柯「山河ノスタルジア」や姜文「太陽照常昇起」もこの人の作だったのね。「キングスマン」も彼の手にかかるとこの通り douban.com/group/topic/10… pic.twitter.com/iShTReWSNm 2018-07-28 01:03:39

    中国の天才デザイナーが作った「万引き家族」中国版ポスターが素晴らしすぎて「美しすぎる」「もうこれだけで泣ける」と絶賛の声多数
  • フリマアプリ「メルカリ」のマーケティング戦略。メルカリはなぜWebサイトを重要視するのか?|【公式】ModuleApps 2.0

    テレビCMでもおなじみのフリマアプリ「メルカリ」におけるマーケティング事例を紹介。今までメルカリは、どのように成長していき、どのようなマーケティング施策を行って利益を生み出しているのだろうか。 7月27日、メルカリとメタップスリンクスの共催セミナーが開催され、メルカリの坂田氏より「アプリとモバイルウェブの統合的モバイルマーケティング戦略」というテーマで講演を行った。 メルカリは2013年に創業、現在約650名の従業員を抱えている。メルカリアプリの国内におけるダウンロード数は約7,100万件、月間の利用者は1,050万人、流通総額は938億円超(2018年1月~3月)にも及ぶ メルカリの原動力は、「メルカリというブランド認知」が大きいところにある。2014年から開始した「テレビCM」の反響でサービスの認知度が上がり、そこから、メルカリの検索ボリュームが爆発的に上がっていった。 メルカリのカテ

    フリマアプリ「メルカリ」のマーケティング戦略。メルカリはなぜWebサイトを重要視するのか?|【公式】ModuleApps 2.0
  • bosyuというサービスを作って譲渡するまでの流れ|坪田 朋

    bosyuをCasterさんに譲渡しました。 bosyuの運営会社についてbosyuは株式会社Basecampのサービスとしてリリースしました。普段はデザイン制作、プロトタイプ開発を仕事にしています。 9月で設立1周年を迎えるのでロゴを新しく作りました。 bosyuを作ろうと思ったきっかけ自分が欲しいと思ったのが一番のキッカケで、MVP開発の事例としても丁度良い規模なので作ることにしました。 ・MVP事例のポートフォリオワーク ・Twitter × OGPサービス増えた時期で自分でも作りたくなった ・規模的に丁度よく初期投資 / インフラコストも低い ・人材領域はマネタイズチャンスが多い ・最悪流行らなかったらクローズしやすい ・自分で使って数人採用できれば採算が合うような気がする ・実際にbosyu経由で複数のフリーランスの方と一緒に仕事してます 「譲渡した場合は折半」の約束でエンジニア

    bosyuというサービスを作って譲渡するまでの流れ|坪田 朋
  • 川上量生×GOROmanが語る「VRとAIがもたらす最適化された世界」とは?──仮想現実がディストピアになるほど人類は幸福になる!

    そう遠くない未来、我々は現実世界ではなく、仮想現実に生きているという。とすると、その未来には一体何が待ちうけているのだろうか──? これまで人類は、そうした仮想現実に対して、例えば『マトリックス』や『ソードアート・オンライン』などSF作品を中心にその想像力の翼を思う存分に広げてきた。 だがその一方で「実現性がある近未来」としての仮想現実の話は、あまり語られてこなかったように思う。 (画像はAmazon | マトリックス [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] | 映画 より) そんな中、2018年。 ふと周りを見渡してみると、テレビ出演や声優デビューまで果たし始めた「VTuber」なる存在の爆発的増加、『サマーウォーズ』のOZ(オズ)のような世界「VRchat」で睡眠を始めた人々の出現、そしてまさに対談の実施日にTwitterトレンド入りをし

    川上量生×GOROmanが語る「VRとAIがもたらす最適化された世界」とは?──仮想現実がディストピアになるほど人類は幸福になる!
  • 「ほぼ原価で売る」家電メーカー・アマゾンの破壊的ハードウェアビジネスの全貌

    7月16日・17日、アマゾンは年に一度の、プライム会員限定のセールス「プライムデー2018」を開催した。価格の安さもあってさまざまな製品が売れたが、ことハードウェアに関しては「2トップ」と言えるものがあった。アマゾンのスマートスピーカー「Echo Dot」と、ビデオ配信用端末「FireTV Stick」だ。 ほかにも、電子書籍端末である「Kindle」やタブレットの「Fire Tablet」など、アマゾンが自社ブランドで、独自に企画・販売する家電はよく売れた。推測される売上高の規模からすれば、いまや同社は「大手家電メーカーの一角にいる」と言っても差し支えない。 アマゾンのハードウェアビジネスを率いる、米アマゾンのAmazon Devices 上級副社長のデイブ・リンプ(Dave Limp)氏が語る、「家電メーカー・アマゾン」の姿は強烈だ。おいそれと一般の家電メーカーでは真似のできない、あま

    「ほぼ原価で売る」家電メーカー・アマゾンの破壊的ハードウェアビジネスの全貌
  • IFTTTにGoogle Apps Scriptを混ぜたらヤバい化学反応が起こった件 - もぐてっく

    はじめに 2010年12月に彗星のごとく現れたWebサービス同士のマッシュアップサービスIFTTT。 「if (this) then (that)」と言うシンプル極まる構文で手軽にWebサービスが連携出来るのが特徴です。 IFTTTは様々なWebサービスをサポートしており、ちょっと挙げるだけでもTwitterEvernoteGoogle Drive、Skypeなどの有名どころから、ナニコレ?ってものまで実に多彩です。 加えて、IFTTT独自のサービス群も魅力的です。 スマホ通知、AlexaGoogle Homeの音声入力、スマホのウィジェット(メモ、ボタン、写真)など。 それらを前述のシンプルな構文で自由に組み合わせられるのが、IFTTTの魅力だと思います。 IFTTTの弱点 シンプルさが売りのIFTTTなのですが、それがそのまま弱点にもなっているという印象です。 例えば「為替の情報

    IFTTTにGoogle Apps Scriptを混ぜたらヤバい化学反応が起こった件 - もぐてっく
  • ファッションブランド経営者・ハヤカワ五味さんと「やらなくていい7つのこと」を考える

    各分野のプロフェッショナルと一緒に働き方を考えるイベント「マイナビニュース トークラウンジ」が新宿ミライナで7月30日に開催された。今回の登壇者は、ファッションデザイナーであり経営者でもある、ハヤカワ五味さん。ビジネスパーソンに対し、これまでの自身の経験をもとに考えた「やらなくていい7つのこと」を語った。 新宿ミライナで開催された「マイナビニュース トークラウンジ」 やりたいことのための「やらなくていい7つのこと」 今回のトークテーマは「やらなくていい7つのこと」。やらなくていいことをピックアップした理由について、ハヤカワさんは次のように説明する。 ランジェリーブランド「feast(フィースト)」、ワンピースブランド「ダブルチャカ」、「ラフォーレ原宿 LAVISHOP」等を運営する、株式会社ウツワ 代表取締役のハヤカワ五味さん。服という”纏う哲学”についてと、”透明な売上を立てる経営”を日

    ファッションブランド経営者・ハヤカワ五味さんと「やらなくていい7つのこと」を考える
  • 安定株の継続作品15冊 - インキュベ日記

    井上堅二+吉岡公威『ぐらんぶる』10巻、能條純一『昭和天皇物語』2巻、川崎直孝『ちおちゃんの通学路』8巻、恵三朗+草水敏『フラジャイル 病理医岸京一郎の所見』11巻、山さほ『岡崎に捧ぐ』4巻、ジョージ朝倉『ダンス・ダンス・ダンスール』9巻、松次郎『いちげき』2〜3巻、小坂泰之『放課後ていぼう日誌』2巻、信濃川日出雄『山と欲と私』7巻、九井諒子『ダンジョン飯』6巻、サンドロビッチ・ヤバ子『ダンベル何キロ持てる?』4巻、かねもりあやみ+久住昌之『サチのお寺ごはん』5巻、冨樫義博『HUNTER×HUNTER』35巻、山口つばさ『ブルーピリオド』2巻 ぐらんぶる(10) (アフタヌーンコミックス) 作者: 井上堅二,吉岡公威出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/03/07メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る昭和天皇物語(2) (ビッグコミックス) 作者: 能條純一,半

    安定株の継続作品15冊 - インキュベ日記
  • 高木ブー 85歳 今だから語る「長さんは僕にだけ、愚痴をこぼした」 | 文春オンライン

    高木 ああいうの大好きなの。作った人に感謝してるんだよ。 ―― メンバーが揃うのを見るのは、ファンとしてもうれしい限りです。 高木 今の人の笑いのセンスもすごいと思うけど、僕らは全部、体を張ってやってきたからさ。どんな転び方したらいいのかって考えたりして。タライもそうだよね。まさか80歳を超えてタライを落とされるとは思わなかったけど(笑)。 ―― 今日は、ミュージシャン時代から『8時だョ!全員集合』まで、芸能活動全体のお話を伺いたいと思っています。まずは、ドリフターズとの出会いから教えてください。 高木 僕は途中から加入したメンバーで、ドリフとはジャズ喫茶で知り合いました。そのころのジャズ喫茶は、30分交代で2つのバンドが出るんですよ。僕らのバンドが出たとき、その相手がドリフだったことがあったんです。 僕はドリフに引き抜かれたんです ―― そのときのドリフには、いかりやさんや加藤さんは?

    高木ブー 85歳 今だから語る「長さんは僕にだけ、愚痴をこぼした」 | 文春オンライン