タグ

2008年5月16日のブックマーク (14件)

  • 「EMONSTER」と「MacBook Air」の話

    MacBook AirとEMONSTERはベストカップルという記事より。 さて、先日、イー・モバイルのS11HT(EMONSTER)のユーザーの皆さんのオフ会があり、参加してきました。そのオフ会で驚いたのが、EMONSTERとMacBook Airを一緒に使っているユーザーの方が多いことでした 伊藤浩一氏が、先日の「EMONSTER」オフ会を振り返りつつ「EMONSTER」と「MacBook Air」の組み合わせのコラムを書かれています。 曰く、モバイルをはじめて15年くらいになるけれど「EMONSTER」と「MacBook Air」は今までにないベストカップルである、と。 「WMWifiRouter」による“どこでもWiFi無線ルータ”ももちろん良いのですが、Bluetoothのダイアルアップも非常に良さそうですね‥‥。 Bluetoothならば、数時間利用しても、少ない消費電力で、バッ

  • 自宅で焼き立てが食べられる焼鳥焼き器「やきとり屋台」 - ネタフル

    自宅であんまり焼鳥って焼かないですよね。七輪とかだと美味しいけど、面倒ですし。 たいていは焼いてあるものを購入してくると思いますが、焼き立ての焼鳥は確かに美味しいです。 そしたら、なんとテーブルで使えるサイズの焼鳥焼き器「やきとり屋台」なんてものを見つけてしまいました。 ▼やきとり屋台 焼鳥焼き器 MYY-600 MYY-600 これで家でも焼き立ての焼鳥がべられる! 子供と一緒に焼くのも楽しそうですよ。 楽天で検索したら、限定特化で1,980円なんてのがありました(希望小売価格は4,200円)。 ▼煙もほとんど出ません!女性に人気の【ウチのみ】にオススメ!やきとり屋台*家庭用焼き鳥焼き器… 焼いてる最中に煙はほとんど出ません! だから、匂いも最小限! 送料は全国一律630円です。それでも2,500円くらいだから安いですね。 うっ、こういうのもいいな‥‥。 ▼バーベキューコンロ(BBQコ

    自宅で焼き立てが食べられる焼鳥焼き器「やきとり屋台」 - ネタフル
    world_standard
    world_standard 2008/05/16
    うまそー
  • Producing Web » Blog Archive » Web企画を立てる際にリストアップする34の要素

    Webサービスの企画を行う際に、企画書を作られることがあるかと思います。個人で作るサービスであれば作らないこともあるでしょうが、企業として取り組む場合には必要なものです。 via Changes to site permalink page on Flickr - Photo Sharing! なぜ必要かと言えば、プロジェクトメンバーと意識を共有するためです。これがずれていると、プロジェクトの進行方向が徐々にずれていってしまいます。そうならないよう、初志を書き出しておくことで、定期的に見直し、改訂してプロジェクトを進めていくのが重要です。 そこで今回は私がWebの企画書(自分用ではなく、他社への提案用)を作る際に注意している項目を書き出してみました。実際は、これらを必要に応じて削除/追加したりします。 □ コンセプト 最も大事ですね。端的な言葉でサービスの概要を言い表す必要があります。 □

  • 日本最大級のオーディオブック配信サービス - audiobook.jp

  • 見積書をお品書き風に :: デイリーポータルZ

    会社での定型のお仕事のひとつに、見積書の作成というものがあると思う。 お客さんからもらった要望に対して、プランや料金を提示するこの見積書。会社のフォーマットに従って印刷したものを、そのままお客さんに渡すことも多い。 でも、見積書ってほんとはお品書きなんじゃないか、と思った。料理屋さんのお品書きをみならえば、もうちょっと違った見積書が作れるんじゃないか。 (text by 三土たつお) 見積書はこういうのです いきなり「見積書」とかいう言葉がでてきて、学生の方とかには何のことかと思わせてしまったかもしれない。大丈夫です。説明します。 以下は、よくあるフォーマットで作った架空の見積書。ああこんな感じなんだと思いながらご覧ください。 ストーリーはこう。 デイリーポータルZ商事に勤めるあなたが、「出会わない系」という新しいコンセプトのウェブサイトを企画して、そのシステムの作成を「三土システム開発」

  • あらゆる計算式を集めたサイト

    サインコサインタンジェントから割り勘、バイオリズム、つるかめ算まで。 高精度計算サイトと銘打っているのがこちらの「keisan」。社名に「計算機」が入っているCASIOの領発揮といったところでしょうか。身近に使えそうなものから、文系のボクには縁がなさそうなものまで、とにかくあらゆる計算式が集められています。さらに自作の計算式もアップできるので、独自の計算式をお持ちの方は、ぜひ世の中のためにご披露くださいませ。 でも、これだけ計算を集めても、計算しつくせないのが人生なのかも、などと感じてしまうかもしれません。 [keisan] (常山剛) 【関連記事】 ・Excelを誰よりも使いこなすためのサイト ・無料書式テンプレートが山盛りのサイト ・いろいろ学べる地図サイト

  • シゴタノ! - 脳を整理して仕事に取りかかるための6つの心得

    1.「五歩先に解決がある問題」の一歩目を見つける 2.大変な仕事をするときには「助走」がいる 3.同じことを続けすぎない 4.不完全であっても答案用紙は必ず出す 5.前日の夜のうちに、「明日すること」を書いておく 6.「その日の私」「そのときの私」に仕事を割り振る 参考図書『脳と気持ちの整理術―意欲・実行・解決力を高める (生活人新書 250)』(築山節著) 書を読んでいると、不思議な気持ちがしてきます。私(たち)が書いたをまとめてもらって、誰か他の人の手で書き直してもらった、という感じがするのです。 上記のリストは、いずれもどこかで見たものばかりだと思いますが、すべて『脳と気持ちの整理術』の項目として、少し違った角度から見つけられます。シゴタノ!や『スピードハックス』で、いまいちしっくりこなかったという方は、書をお読みになるのもいいかもしれません。 しかもこのリストは、書全体の前

  • おちまさとプロデュース デアイデア企画生業人 VOL.1 「百式」管理人 田口 元氏との出会い part.1

    専業主婦を中心に、働いているけれどもパート・アルバイトで主婦が中心という人などはなかなか借入をするのが難しいとされています。元々は消費者金融にしてもカードローンにしてもそういった制約はほとんどなかったのですが、国の政策によって消費者金融やカードローンを利用するときに主婦であることが非常に問題であるというようにみなされるようになりました。理由は収入がない、もしくは収入が少ないということです。それでも夫の収入があるために同じ家計とみなされて借り入れができていた時代もありました。 今はそういう風に国が見てはいけないというお達しを出しているわけで、それに貸金業者もカードローン業者もならっているので仕方ありません。とはいえ、実は主婦におすすめのカードローンというのがあります。元々主婦のカードローンというのを探せばわかりますが小さいサラ金業者ばかりです。しかしおすすめしたいのは大手の銀行系カードローン

  • [Think IT] 【これならわかる!JavaScript/Ajax】やりなおしのJavaScript 第1回:そろそろ本気で学びませんか? (1/3)

    画面の一部を瞬時に切り替える方法 JavaScriptを勉強したいけど、プログラム構造がよく分からなくて、なんとなく使っている人は多いのではないかと思います。市販のやWebサイトにはJavaScriptのサンプルがたくさん載っているので、必要なところをコピー&ペーストしてしまうと、JavaScriptの文法が分からなくても動いてしまいます。 しかし、このような使い方をしていると、JavaScriptサンプルを少しだけ修正したいという時に対応できなくなります。これでは「JavaScriptを使える」とは言えませんよね。 そこで、連載では、JavaScriptをもう一度やり直したい方々のために、勉強の切り口を変えて紹介していきましょう。 最初のトピックでは、JavaScriptを使ってHTMLのコンテンツを入れ替える方法について紹介してます。この技術は、最近話題になっているAjaxのベース

  • 自分達のマイノリティーさを再確認してみた

    人口 約1億2776万人(平成17年国勢調査) 男性 約6230万人(総人口中48.7%。平成17年国勢調査)女性 約6546万人(総人口中51.2%。平成17年国勢調査)未成年 約2357万人(総人口中18.4%。平成17年国勢調査)高齢者人口 約2560万人(総人口中20.0%。65歳以上・平成17年統計局調査)労働者人口(15歳以上の就業者+失業者) 約6600万人(総人口中51.6%。2004年総務省労働力調査) 完全失業者数 約268万人(総人口中2%。労働者人口中4%。統計局平成20年3月速報。 ※正確に把握できてるのかなあこれ)フリーター人数 約187万人(総人口中1.4%。労働者人口中2.8%。2006年厚生労働省調べ ※正確に把握できてるのかなあこれ)ニート人口 約85万人(総人口中0.6%。2002年内閣府調べ ※正確に把握できてるのかなあこれ)年間自殺者数 約32

    自分達のマイノリティーさを再確認してみた
  • 【YAPC::Asia 2008】オブジェクト指向を学ぶときこそPerlを学んで欲しい:CodeZine

    Perlカンファレンス「YAPC::Asia 2008」(ヤップシーアジア)が日より東京工業大学大岡山キャンパスにて開催されている。基調セッションではPerl作者のラリー・ウォール氏が登壇し、Perlの次期バージョンであるPerl 6の文法や拡張について解説した。 第2言語としてのPerl 午前中最後のセッションには、小飼弾氏が登壇。初心者に向けたテーマとして「第2言語としてPerlを学ぶメリット」を紹介した。 メインに使っているプログラミング言語が、Perlであれ、違うものであれ「新たに第2の言語を学ぶことはメリットがある」と小飼氏。プログラミング言語はそれぞれ重要視している機能や分野が異なるが、1つのプログラミング言語だけを学んでいると、そのプログラミング言語の特徴を理解しにくくなってしまう。違う言語と比べてみることで、メインで使っているプログラミング言語の優れている点やそうでな

  • ためしてガッテンに学ぶ定番料理17品の美味しい作り方 - Liner Note

  • dフィクション/dリアル - 書評 - 数学で犯罪を解決する : 404 Blog Not Found

    2008年05月12日17:00 カテゴリ書評/画評/品評Math dフィクション/dリアル - 書評 - 数学で犯罪を解決する ダイヤモンド社書籍編集局第三編集部加藤様より献御礼。 数学で犯罪を解決する Keith Devlin / Gary Lorden 山形浩生 / 守岡桜訳 [The Numbers Behind Numb3rs] すっかり書評が遅くなってしまったが、 数学推理もの - hiroyukikojimaの日記 かなり読みにくい部分や、解説がまどろっこしい部分もあるのだが、全体としてはとても面白かった。 に同意。数学そのものを解説したと比べると読みにくいのだけど、しかしそれがどう役に立っているのかという点において、書以上のはなかなかないように思う。なにしろ書が扱っているのは犯罪捜査、そして裁判という実学。数学の解説は、教科書も含めどうしても「解説にあわせて問題

    dフィクション/dリアル - 書評 - 数学で犯罪を解決する : 404 Blog Not Found
  • e-learning2.0への期待

    僕はe-learningという考え方は、トップダウンのイメージしかなくて嫌いでした。 人事部の教育コスト、移動コストのコストダウンや、元々予備校がやっていたビデオ学習をオンライン化しただけのものなど。それ自体には送信側のメリットはあるけど、受信側が「オンラインであること」のメリットはどこまであるのだろうか?という部分で、あまり有効なイメージがわかなかった。 予備校が、Webより一歩手前の時代にCSや衛星放送に手痛い投資をしていて、遠隔教育について力尽きていたってのもあるとは思うんだけど、どうにもe-learningが有効活用されているイメージはない。 確かに慶応SFCやアメリカのスゴイ大学の授業が見られるようにはなってるんだけど、それは、その大学がやってることがスゴイのであって、決してe-learningとしてやっていることそのものが画期的だったわけじゃない。SFCだって、RealPlay