タグ

2009年3月2日のブックマーク (5件)

  • オリコン、CD・DVDのデータ提供サービス刷新 書籍や地域ごとの詳細データも

    オリコン・リサーチは、CDやDVDの売り上げランキングデータを法人向けにWeb上で提供する有料サービス「真大樹」(しんたいじゅ)を3月3日にリニューアルする。書籍の売り上げや地域ごとの詳細なデータを追加し、サービス名も「ORICON Biz online」に変更する。 CDやDVDの売り上げランキングデータに加え、推定売り上げ枚数や販売チャネル別データ、メーカー別データなどを新たに提供。エリアやジャンルごとの詳細なデータも確認できるようにした。例えばCDなら、従来は「J-POP」「演歌」「洋楽」の3区分だったが、「ジャズ」「アニメ・サントラ」「ロック」など細分化したデータも用意する。 書籍のデータも追加した。ランキングや売り上げ金額、出版社やジャンルごとのデータなどを確認できる。コミックの売り上げデータを参考に、アニメ化したら主題歌のCDは何枚売れるかを予測する――といった使い方が可能だ。

    オリコン、CD・DVDのデータ提供サービス刷新 書籍や地域ごとの詳細データも
  • 出版業界は膝を折れるのかね? - 万来堂日記3rd(仮)

    講談社が大赤字だったり、出版敗戦なる文字をよく目にしたりする今日この頃。 図書館をターゲットとした公貸権や中古販売をターゲットとした消尽しない譲渡権、マンガ喫茶をターゲットにした展示権や出版物の著作隣接権といった権利の創設を求める動きも、若干のタイムラグを置いて再び活発化してくるのではないかと思うのだけれど、その時、出版業界がどのような主張をしてくるかに興味がある。 「出版敗戦」という言葉で面白いと思うのは、出版が何かと「戦っていた」という意識を反映しているところだ。では、彼らは何と戦っていたのか。 それは図書館やマンガ喫茶、新古書店といった、同様に書籍を扱うサービスであったというのが、偽らざる感想である。 そんなことやっている間に、「書籍」や「雑誌」のパイはどんどん小さくなり続け、広告も減った。 今ならば「戦う相手が間違っていたのではないか」とか「戦うのではなくて飛び込んでいくべきではな

    出版業界は膝を折れるのかね? - 万来堂日記3rd(仮)
  • 偽文士日碌 二〇〇九年 三月一日(日)

    朝日新聞朝刊に「今月三十日から新紙面」「読書面 筒井康隆さん 新連載」という予告が出た。これについては説明しておかなくてはな るまい。実は朝日新聞文化グループと「自主規制に関する覚書」を取 交して、今回の連載となったのである。今まで新聞社とだけは覚書の 取交しができずにいたのだが、断筆の際、例の田雅和の件をはじめ いろいろと紆余曲折のあった朝日新聞といちばん先に覚書が交せたこ とには、実に感慨深いものがある。これで他の新聞社もあとに続いて くれるのではないかと思いたいし、切に願うことでもある。 連載というのは「漂流――からへ」と題するエッセイで、これ はわが人生に大きな影響をあたえたを、自分の成長と重ね合わせな がら紹介していくという、いわば「読書による履歴書」といった企画 である。この企画を立て、わが担当者となってくれたのが「朝のガス パール」以来の伴走者、大上朝美であるのも嬉し

    偽文士日碌 二〇〇九年 三月一日(日)
    worris
    worris 2009/03/02
    「朝日新聞文化グループと「自主規制に関する覚書」」
  • サンブックストア

    サンブックストアご来店ありがとうございます。サンブックストアは、大手ショッピングサイトとは違う、 出版物流代行業 サンブック社の直営ショピングサイトです。 近くの書店にない、有名ショッピングサイトにもないは、サンブックストアで探してみてください。

  • 書店が混んでいた - finalventの日記

    このところ書店が混んでいる。混んでない時間帯もあるのだろうと思うが、昨日、ちょっと大型書店に寄ったらレジに行列で、混んでいるから今日買わないと言っている客もいた。私もあの列に並ぶのはやだなと思って、帰ってアマゾン買いにしようと思った、が、一部はアマゾンで配送がゲロ遅れになっているので、慌ててキャンセル。アマゾン、どうも在庫の管理というか配送の管理が変だ。困ったな。 それにしても、あの書店の混み具合は驚いた。文具というか、Loftや無印もけっこう混んでいた。なーんだ消費は活発じゃないかというのと、どうもレジとかの対応員のローテションというか対応システムが負荷時の対応が取れていないようも思えた。 新刊書の流れが速く、そして書店では新書は見つからない。文庫も見つからないから実際上は買えないに等しい。

    書店が混んでいた - finalventの日記
    worris
    worris 2009/03/02
    「どうもレジとかの対応員のローテションというか対応システムが負荷時の対応が取れていないようも思えた。」