タグ

2010年3月17日のブックマーク (4件)

  • はてなブックマークをご利用の方にTwitterについてお聞きします。

    はてなブックマークをご利用の方にTwitterについてお聞きします。

  • 電子書籍:普及で総務などの3省合同の懇談会が発足 - 毎日jp(毎日新聞)

    電子書籍の普及に向けた著作権などの課題を検討するための総務、文部科学、経済産業の3省合同の懇談会が17日、発足した。作家の阿刀田高氏や漫画家の里中満智子氏ら著作者をはじめ、出版業界や情報通信産業など幅広い関係者で構成。座長には末松安晴・東京工業大学名誉教授が就任。6月をめどに、業界内の役割分担や著作権制度の在り方などについて報告をまとめることを確認した。 会合では、国立国会図書館の長尾真館長が、同館が所有する書籍の電子データを活用した有料貸出制度を提案。これに対して、里中氏らが「(無料で貸し出しをしてきた)図書館は著作者の権利を制限してきた」と不信感を述べるなど、初回から荒れ模様。利害調整は難航必至だ。 書籍の電子化をめぐっては、著者や出版社、印刷会社がそれぞれ、印刷用に作成した電子データの権利を主張するなど課題が山積している。また、電子書籍の普及は卸や印刷、書店など関係業界への打撃も大き

    worris
    worris 2010/03/17
    「長尾真館長が、同館が所有する書籍の電子データを活用した有料貸出制度を提案。これに対して、里中氏らが「(無料で貸し出しをしてきた)図書館は著作者の権利を制限してきた」と不信感を述べる」
  • 電子出版のビジネスモデルを検討する懇談会、国会図書館による有償貸出案など議論

    総務省と文部科学省、経済産業省は2010年3月17日、デジタル化した出版物に国民がアクセスできる環境整備や、その環境を利用した新しいビジネスモデルについて検討する「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」の第一回会合を開催した。 会合に先立って挨拶した文部科学省の中川正春副大臣は「出版関係者から、海外から新しい波が来てこのままでは国内の事業者は世界の潮流に取り残されるか、あるいは全部さらわれてしまうという危機感を聞いた。こうした現状を踏まえて関係者それぞれの立場から意見を聞き、日型ビジネスモデルの落とし所を探っていきたい」と懇談会開催の目的を説明した。懇談会では、(1)デジタル・ネットワーク社会における出版物の収集・保存のあり方、(2)デジタル・ネットワーク社会における出版物の円滑な利活用のあり方、(3)国民の誰もが出版物にアクセスできる環境整備――の3点に

    電子出版のビジネスモデルを検討する懇談会、国会図書館による有償貸出案など議論
    worris
    worris 2010/03/17
    米Sony Electronicsの野口不二夫上級副社長「デジタルだからこそ厳密に著作権を守りやすいという側面もある」
  • ラジちゃんねるβ ラジコをニコニコ風に実況できるWEBサービス

    人気脱毛サロン「ミュゼプラチナム」。 今テレビや雑誌などでコマーシャルしているので、もうすっかり有名な脱毛サロンですよね? ミュゼといえば、やっぱり脇の下脱毛が安いというイメージです。 実は、私も通っているんですよ、ミュゼの【両ワキ美容脱毛完了コース】に♪ 痛くない脱毛なのに、脱毛効果はしっかり感じています。 今ではもうすっかりツルツルになって、お手入れしなくてもよくなりました! そんなミュゼが、まとめて脱毛することで割安になる「まとめて割」という新プランを打ち出してきました。 ミュゼには、さまざまな脱毛コースがあります。 その中で、気になる部位を自由に選んで脱毛できる「フリーセレクト美容脱毛コース」が今おトクです。 脱毛回数が多ければ多いほど値引きしてくれる【まとめて割】プランが出来たから♪ と、ここで「フリーセレクト美容脱毛コース」の説明を簡単にしてみます。 ミュゼでは、全身の各部位を