タグ

2010年6月11日のブックマーク (6件)

  • ナボコフ「賜物」にクラクラ

    小説はフィクションだ。そんなの百も承知だが、ナボコフはその虚構のなかで「ホント」をつく。当の中にウソを混ぜるから、ウソをウソと見抜けない。 フィクションの中では一貫した「世界」を紡いでくれるかと思いきや、その期待をカクンと外してくる。異なる主格を滑り込ませてしゃべらせたり、延々と現実かと思いきやラスト一行で妄想扱いにしたり、虚構に虚構を重ねてくる。地の文がいつの間にやら恋詩になったり、小説内で小説のプロットを語りだす(しかもそれは、いまわたしが読んでいる奴なのだ!)。 ではウソだらけかというと、そうではない。史実に忠実な描写をたんねんにうつしとることで、フィクションの「中の」リアリティは増すばかり。著者は否定しているのだが、主人公の若い身空とナボコフ自身の運命の変転がものすごい勢いでオーバーラップする。「賜物」の文壇への受け入れなさ加減なんて、文学が現実を予言して的中させた好例だろう。歴

    ナボコフ「賜物」にクラクラ
    worris
    worris 2010/06/11
    読まないと。
  • アプリ内課金を使わないとリジェクトされるという話 - ku-sukeのブログ

    このブログエントリの話 AppleによるiBookstore一元化への布石?まずはシリーズ物iPhoneアプリ禁止へ|中村智武のCTO記 これはマジです。詳しくはいえないけど複数の人から聞いています。ブックカテゴリは特に、アプリ一覧を見るとシリーズ物でバンバン出している会社が多いので、恐ろしくアプリ数が多いのね。 これを見かねたアップルが対策してきたのか、あるいはiBookStoreへの布石なのかはわからないけど、こういった「シリーズ物」のアプリは6月すぎごろから単体アプリでのリリースがリジェクトされ出してきているのです。リリースしたければ1にまとめてアプリ内課金にしてね。と。 アプリ内課金にまとめる 基的にアプリ内課金にまとめるにはだいたい慣れていても1人月はかかります。課金処理、ダウンロード処理、認証処理、異常系(回線断・アプリ消しちゃったetc)下手すると数人月かかってあきらめる

    アプリ内課金を使わないとリジェクトされるという話 - ku-sukeのブログ
    worris
    worris 2010/06/11
    ああ、来たか。1タイトル1アプリがダメなのは当然だが、iBookStore が日本対応する前であっても、アプリ内課金という方法が用意されているのね。
  • css3- text-layout(W3C)におけるウェブ縦書き議論の現場報告②

    css3- text-layout(W3C)におけるウェブ縦書き議論の現場報告」のつづきの議論です。 時間がたってからまとめたので、漏れてしまった方はどうかご容赦を。「誰でも編集」に設定したので、気づいた方は追加してください。

    css3- text-layout(W3C)におけるウェブ縦書き議論の現場報告②
  • BizPal - EPUB

    EPUB関連の情報は http://www.epubcafe.jp にコンテンツを移設し、こちらを更新しています。 メーリングリストは、http://groups.google.com/group/epubcafe です。 講演映像は以下のリンクをクリックしてください。 NII一橋講堂 400名、UST視聴者 ピーク時500名 平均400名 講演資料は、http://bizpal.jp/epub/00012 のコメントに入っています。 (1)文字情報交換の解決すべき課題 IVS技術促進協議会 加治佐俊一 http://www.ustream.tv/recorded/12273835 (2)JIS x0213、Unicodeについて Unicodeコンソーシアム小林龍生 http://www.ustream.tv/recorded/12274091 (3)異体字問題とUnicode IVS 

  • 【埋】iPadを”窮屈”に思うボクらが意識させられる「立ち位置」のコト

    久しぶりに不定期コラムです、こんばんは。 最近 「カイ士伝」 のカイさんと考えることが ダブってきていて、カイさんがいれば私は要らないんじゃ ないかと思ったりするのですが(おい)、 ■ぼくがiPadを買わない理由 - カイ士伝 http://blogging.from.tv/wp/2010/06/04/3828 iPadに「手を出していない」理由 について、 いくつかのポイントを挙げながら考察されています。 私も似たようなことをずっと考えていました。 念のため先に断り書きを入れておくと、これは「iPadがダメな理由」 といったお話では全くなくて、あくまでカイさん個人にとって 現時点でiPadがあまり必要にならない理由、というお話のことです。 その中で私も共感した部分についてピックアップしてみます。 ただ個人的にモバイルの線はないなと思っていて、発売当初の「見せびらかしたいニーズ」が終了する

    【埋】iPadを”窮屈”に思うボクらが意識させられる「立ち位置」のコト
    worris
    worris 2010/06/11
    「PCのほうが自由で楽かも」。そうなんだよな。軽いブラウジングやだらだらTwitterするのに使えると思ったけど、既に中途半端なデバイスに感じている。持ち歩きは論外。
  • 総務省|デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会|デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会(第2回)配布資料

    法人番号2000012020001 〒100-8926 東京都千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館 電話03-5253-5111(代表)【所在地図】

    総務省|デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会|デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会(第2回)配布資料
    worris
    worris 2010/06/11
    もう資料公開されてた。4社(+α)連合に中間フォーマット統一など。