タグ

2010年6月26日のブックマーク (2件)

  • 漫画を無許諾でスキャンして公開、iPhoneアプリで閲覧 欧米「スキャンレーション」に業界団体が対策へ

    漫画を無許諾でスキャンして公開、iPhoneアプリで閲覧 欧米「スキャンレーション」に業界団体が対策へ 小学館や集英社、角川書店など漫画出版37社が参加するデジタルコミック協議会は6月25日、海外で日漫画を出版する企業などと協力し、海外漫画の著作権侵害問題に取り組むと発表した。 欧米では、出版社や著作権者の許諾を得ずに漫画をスキャンし、吹き出しなどのテキストを自国語に翻訳した「スキャンレーション」が広まっており、スキャンレーションを何千点も掲載しているサイトがあるという。最近では、スキャンレーション閲覧用iPhoneアプリなど、スマートフォン用アプリも出回っているという。 協議会はスキャンレーションが「著作権を侵害し、作品の正規販売に重大な損害を及ぼしている」とし、まず米国で対策をスタート。警告しても著作権侵害を停止しないサイトに対して、差し止め請求や損害賠償請求、刑事告訴など法的措

    漫画を無許諾でスキャンして公開、iPhoneアプリで閲覧 欧米「スキャンレーション」に業界団体が対策へ
    worris
    worris 2010/06/26
    ブコメ酷いな。翻訳版を出すのは日本の出版社じゃなくて現地の出版社だよ。
  • 電子書籍:著作権、課題先送り 「管理法」意見割れ--政府懇 - 毎日jp(毎日新聞)

    電子書籍の普及に向け、著作権などの課題を話し合う政府の懇談会(座長、末松安晴・東京工業大名誉教授)は22日、電子書籍向けの文字やデータの規格を統一することを盛り込んだ報告書をまとめた。国内で規格統一が実現すれば、一つの端末で電子化されたほとんどのが読めるようになる。漢字文化圏の中国などと連携しながら、規格の国際化を目指す構えだ。 一方、注目の著作権を巡っては意見の集約ができず、結論を先送りし、業界関係者による協議で、1年以内に結論を出すことになった。「著作権処理を円滑にするため、権利の所在を明確にする仕組みが必要」との指摘も出たが、著作権の管理の仕方などで意見が割れた。また、図書館による電子書籍の貸し出しに関するルール作りでは、有料の貸し出しなどが検討されたがまとまらなかった。著作者らには「紙のでもベストセラーが多数貸し出され、出版への影響は小さくない」との不満が根強いためだ。 懇談会

    worris
    worris 2010/06/26
    「著作権を巡っては意見の集約ができず、結論を先送り」。あれはどう読んでもそうだよな。日経の記事はおかしい。