タグ

2023年10月23日のブックマーク (5件)

  • 河村たかし市長、歴史教科書は“リアリズム”で 「自衛戦争の説も」 | 毎日新聞

    名古屋市の河村たかし市長は23日の定例記者会見で、共同代表を務める日保守党が重点政策に掲げる「教科書検定制度(とくに歴史)を全面的に見直す(現行制度の廃止)」について、「リアリズムに基づく教科書にすべきだ」と話した。 記者が「保守党が目指す歴史教育は、今後、市立学校で進めていくのか」と質問したの…

    河村たかし市長、歴史教科書は“リアリズム”で 「自衛戦争の説も」 | 毎日新聞
    worris
    worris 2023/10/23
    呉座勇一の「歴史実証主義」みたいなものだな。
  • ネット上の「Colabo」たたき、「娯楽」が生んだ深刻な被害 記者の視点 柏尾安希子 | カナロコ by 神奈川新聞

    虐待や性搾取の被害女性らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」は、昨年夏ごろからインターネットを中心に激しい攻撃にさらされた。「公金の不正受給がある」といったデマが拡散され、活動現場への嫌がらせや仁藤夢乃代表への殺害、レイプ予告もあった。攻撃の大半は匿名アカウントからだ。9月下旬、そうしたアカウントの男性に取材する機会を得た。痛感したのは、「娯楽」としての気軽な攻撃が支援活動の阻害という深刻な被害を生じさせたという理不尽な非対称さと、公人や行政まで巻き込まれた異常さだった。 コラボは今月16日、東京都内で開いた会見で、活動を誹謗(ひぼう)中傷し、名誉を毀損(きそん)したとして、昨年から同日までに4人を相手取り、計2260万円の損害賠償を求め提訴したと明らかにした。 和解の条件に取材 最初の提訴は昨年11月29日。被告は「暇空茜」を名乗る都内男性だ。訴状によると、男性は同年9、10

    ネット上の「Colabo」たたき、「娯楽」が生んだ深刻な被害 記者の視点 柏尾安希子 | カナロコ by 神奈川新聞
    worris
    worris 2023/10/23
    コラボを叩く理由がすべて潰されてしまい「マスゴミ!」としか言えなくなった模様。
  • 年収1500万円30代半ば女性の自分は間違いなく弱者女性だと思う

    年収700万円が弱者かどうかで議論になってるようだけど、彼が自分を弱者だと思うならそうなんじゃないかな 貧困問題に絶対的貧困と相対的貧困があるのと同様、弱者かどうかも絶対的な話と相対的な話があるんだと思う 相対的って意味なら自分は間違いなく弱者女性だと感じるし、日々生きていて辛い きれいにまとまってない殴り書きだけどこんな感じ ・勤務先で年収1500万は平均よりもちょっと上くらいでそこまで高くない ・勤務先や大学時代の友人と比較してそこそこ残業がある(週平均10時間くらい) ・パートナーはもちろんプライベートで遊ぶ友人もいないから休日が孤独かつ同僚の休日や家族の話を聞くと複雑な気持ちになる ・仕事以外で自分の存在が認められたり愛されている実感がない ・精神疾患がある(職場の理解は得られているからそこは幸せだと感じる) ・上記の関係でパートナーを探すことに億劫 ・したがって孤独感を解消したり

    年収1500万円30代半ば女性の自分は間違いなく弱者女性だと思う
    worris
    worris 2023/10/23
    増田の弱者アピールによって真に救済されるべき人々に目が向かないように仕向け踏みつけにしている自覚がなさそう。今のままでは増田が救済される順番は永遠に回ってこないよ。生きてるだけで丸もうけだろうに。
  • ナニカグループ総裁(垣鍔晶、渥美陽子、小沢一仁、松永成高を糾弾。そのなかでも特に垣鍔晶を強く糾弾) on X: "暇空茜にカンパし続ける者、財産差し押さえへ。 https://t.co/IvCI4wj7SO"

    worris
    worris 2023/10/23
  • パブリッシング・スタディーズ – 印刷学会出版部

    概要 各分野で活躍する、日出版学会会員の知識を集結。出版史から制度、産業、書籍・雑誌・マンガ、デジタルコンテンツ、書店・読者までを概説する。「出版学」を学ぶ学生のテキストとして、また研究者を目指す人や出版業界の関係者が出版全体を通観するのに役立つ。 (発行:2022年4月) 目次 序章 パブリッシング・スタディーズへの誘い 序.1 これまでの「出版」研究 序.1.1 第1期「出版学模索期」 序.1.2 第2期「出版研究確立期」 序.1.3 第3期「出版研究成熟期」 序.2 これからのパブリッシング・スタディーズ ─────────────────────────── 第1章 出版史 1.1 西洋出版略史 1.1.1 印刷と出版物の誕生 1.1.2 西洋における出版と社会 1.2 日における出版の展開と社会 1.2.1 前近代 1.2.2 近代 1.3 印刷技術の発展と出版の高度化 1.