2007年6月25日のブックマーク (10件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ケータイWebはそろそろ危険

    ■ ケータイWebはそろそろ危険 これまでの背景と最近の状況変化 「安全なWebサイト利用の鉄則」にある通り、フィッシングに騙されずにWebを安全に使う基手順は、(パスワードやカード番号などの)重要な情報を入力する直前に今見ているページのアドレスを確認することなのだが、しばしば、「そのページにアクセスする前にジャンプ先URLを確認する」という手順を掲げる人がいる。しかし、それは次の理由で失当である。 ジャンプ先URLを確認する手段がない。ステータスバーは古来よりJavaScriptで自由に書き換えられる表示欄とされてきたのであり、ジャンプ先の確認に使えない。 ジャンプ先URLを事前に確認したとしても、それが(任意サイトへの)リダイレクタになっている場合、最終的にどこへアクセスすることになるか不明。 そもそも、アクセスする前から、アドレス確認の必要性を予見できるとは限らない。普通は、アクセ

    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
  • マッチって何ですか?:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ

    お香をいただいたけど、マッチがない。早速、某大手スーパーに行って「マッチはどこで売っていますか?」と若い店員に聞いたら、「マッチって何ですか?」。動揺を抑えながら「えっ、細い木の棒の先にリンがついていて・・」なんて説明したが、わかりっこない。 そうか、この子は、マッチを使ったことも見たこともないのだ。ガーン!! 考えてみれば私だって、ここ10年くらい(?)、マッチを擦った記憶がない。 私が小学校低学年の頃、大人度として、「生卵を割ることが出来る、マッチを擦ることが出来る」という基準があった。両方とも出来た私は、クラスメートから誉められて、なんだか得意げだった。男の子が興味をもつ火遊びも、マッチで、ライターではなかった。 世代差を感じることと言えば、その昔、テレビ番組で、昔ながらのダイヤル式電話を小さい子供に使わせようとしたものがあった。子供たちは一生懸命ダイヤルに書かれている数字を押してい

    マッチって何ですか?:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ
    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
  • 無料で商用利用可能な写真が3600枚以上あるサイト「PD Photo」 - GIGAZINE

    ロイヤリティフリーで商用利用も可能なパブリックドメインの写真を数多く取りそろえているのがこの「PD Photo」です。主に風景写真が多く、現時点で3691枚ほど用意されています。検索して探し出すことも可能で、非常に使い勝手がよいです。 アクセスは以下から。 PD Photo - Free Photos And Pictures (public domain, stock pictures, wallpaper, royalty free, clip art, etc) http://www.pdphoto.org/ このサイト、FAQのぺーじによると最初は友人や家族のために写真を公開していたそうですが、そのうち訪問者から「この写真を使ってもいいか?」という問い合わせが多く寄せられたため、パブリックドメインで公開することにしたそうです。ただし、画像によってはパブリックドメインでなかったり、商

    無料で商用利用可能な写真が3600枚以上あるサイト「PD Photo」 - GIGAZINE
    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
  • clausemitzの日記:地獄鎖国 - livedoor Blog(ブログ)

    404 Blog Not Found:飛行船ニッポン号 日文化的に「閉じている」のかも知れないが、文明的には「開いている」のだ。 資主義の残酷なところは、文明の維持に失敗したものには文化を持つ事を許さないこと。 さらに残酷なところは「中の人」は↑の指摘に、ほとんど気づいていないこと。 ここで言う「中の人」とは上記のブログ主のことではなく「体制」に組み込まれ それが当たり前の「空気」と錯覚して外の空気と組成が違うことに気づかない人。 池田信夫 blog:清く貧しく美しく? 携帯以外の通信機器も、ながく「NTT規格」で鎖国してきたおかげで、 インターネット機器は壊滅状態。今ではNTTのNGNエッジルータでさえ、 中身はシスコという有様だ。NTT規格で非関税障壁を設けるしくみは、 かつては一種の産業政策として機能していたが、 それが今では業界を破滅の渕に追い詰めているのだ。 守

    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
  • Yahoo! JAPAN - 連続特集:Woman's Happy Life! 30歳からのおいしい、きれい、かしこい暮らし

    レシピを教えてくれた人:東條真千子さん イラストレーター、グラフィックデザイナーを経て1999年にディア.スープを立ち上げる。著書に「おうちでつくる幸せスープ」 「おうちでつくる幸せスープ2」(ともにインフォレスト刊)「スープのカンタン教科書」(幻冬舎刊)がある。ニ男一女の母。 「ディア.スープ」公式サイト(外部リンク) 出典:絵の中のおいしいスープ(インフォレスト) 価格:1,365円 (税込)  『ぐりとぐら』に『14ひきシリーズ』『スプーンおばさん』、誰もが一度は読んだことのある絵。大好きなものがたりに登場するスープを、おうちで作れたらどんなにすてきでしょう。そんな夢をかなえてくれるレシピ集ができました。人気スープ専門店「Dear.SOUP」の東條真千子さんが再現するスープは、どれもあったか具だくさん。子どもでも作れるレシピがいっぱいなので、親子で一緒に楽しんでいただけ

    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
  • 女子中学生に声かけ(6/5中山) ― 山形県携帯サイト

    6月5日(火)午後6時ころ、長崎地内で中学1年生女子(12歳)3名が歩いて帰宅途中、自転車に乗った男から「うちどこ?」と声をかけられた。無視して通り過ぎたところ、後を追いかけてきて何度もしつこく聞くので「わかんない」と答えたところ「わがんないわげないべ」と言いながらさらに追いかけてきた。 不審者は年齢60歳から70歳位。体格中肉。顔色赤黒く日焼けをしており、白髪の短髪。メガネなし。山形弁。紫色のシャツ、白っぽい色のズボン着用。緑色婦人用自転車使用。

    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
    方言の魔力。
  • Webマガジンen

    私たちは日々何かを「信じて」暮らしていますが、なぜ「信ずる」のでしょうか。あるいはなぜ「信じ」たがるのでしょうか。マスメディア、統計、常識、安全、健康、科学・・・・さまざまなレベルの〈信ずる〉を、各界気鋭の研究者に語っていただきます。 北田暁大 きただ・あきひろ −  1971年神奈川県生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。筑波大学講師等を経て、現在は東京大学大学院情報学環助教授。専攻は理論社会学、メディア史 著書に『広告の誕生』『広告都市・東京』『責任と正義』、共著に『子ども・青少年とコミュニケーション』など 私たちの社会は、マスメディアやインターネットが提供する虚実入り乱れたさまざまな情報に取り囲まれている、だから、メディアの受け手(audience)である私たちも、メディアが繰り出す情報を鵜呑みにすることなく、つねに疑ってかからなくてはなら

    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
    世代で落としていいのか?
  • - heartbreaking.

    Unknown/? Unknown/? 苺姫 by 藤仲ファーム/? Unknown/ウゼえ ERIA/ウゼえ Unknown/ウゼえ ERIA/? Unknown/ウゼえ Unknown/ウゼえ Unknown/ウゼえ

    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
    年収200万切ってたら大して税金払ってないんじゃなかろーか。
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20070623

    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
    ふつう罵倒するときは相手の性格や価値観を想像して、相手が言われたら一番嫌そうな事を書く(言う)んじゃないかな。
  • 東大マガジンクラブ 愛のモレキュール:柴田君の「半性」と新しいニッポン

    '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> 東大マガジンクラブ » 【特別寄稿】愛のモレキュール:柴田君の「半性」と新しいニッポン 柴田元幸氏の『アメリカン・ナルシス』がサントリー学芸賞を受賞しました.この文章は,受賞祝賀パーティの席で,柴田氏の盟友佐藤良明氏が行ったスピーチにもとづいています.氏は書の帯に<生・半・可な文学研究の金字塔!>と題する推薦文を寄せていました.(編集部) 柴田君は,「生半可」を売りにしてデビューしました.うん,ほんとにそうだ,と,何年もして,佐藤君はつくづく思うのです. まず「生」です.ナマモノの英語小説に目をつけ,それに心を揺り動かされつつ,その揺り動きを日語に移し替える.それさえやっていれば,柴田君は

    wtnbt
    wtnbt 2007/06/25
    微妙に怨念が。