タグ

facebookとSNSに関するwtrabのブックマーク (2)

  • 【完全版】これであんたもシェア名人。Facebookシェアボタンの実装方法まとめ

    どうも、イソップです。 Facebookシェアの実装方法って何種類もあってわかりづらかったのでまとめてみました。 シェアボタンはいいねボタンとどう違うのか。 それから公式ボタンの作成方法やリンクでのシェア設定、JavaScriptでの設定方法をご紹介します。 Facebookシェアとは Facebookのシェアは、シェアしたいサイトの情報を自分と友達のタイムラインに表示させる仕組みです。 勘違いしてほしくないのですが、「いいね!」とは少しだけ挙動が違います。 いいねは友達のタイムラインにいいねしたことが表示されますが、自分のタイムラインには表示されません。 いいねはリアクションで、シェアは共有という位置づけなので、Facebookで拡散させるにはシェアが断然効果的です! また、シェアされる情報はシェアするページのOGP情報です。 ボタンの設定ではシェア内容は変更できませんのでご注意を! そ

    【完全版】これであんたもシェア名人。Facebookシェアボタンの実装方法まとめ
  • Facebookで着飾り、Twitterで承認欲求を満たす日本人

    「日人」とタイトルに入れていますが、そもそも私自身が海外事情に疎いため、付けるべきなのかは正直迷いました。ですが、私が見て考えてきてここに書くのは「日人」のみのことなので、そのままにします。 私は前職で1年9ヶ月、現職で約4ヶ月、ソーシャルメディアの活用を軸とする仕事に携わってきました。企業のFacebookページ立ち上げや、キャンペーンの企画、アカウント運用支援、実際の運用、ユーザー動向の解析、TwitterやFacebookを活用したスマートフォンアプリの企画やUI/UXについてかじったり、制作進行をまとめたり。たくさんの人に支えられ助けられ自分ひとりでやったことなんてありませんが、あらゆる場面でがむしゃらに手を動かし、頭を動かしてきました。大学での卒業制作もソーシャルメディアをテーマとしたようなものだったので、ソーシャルメディアのことばかり考えて3年前後といったところでしょうか。

    Facebookで着飾り、Twitterで承認欲求を満たす日本人
  • 1