2014年7月20日のブックマーク (2件)

  • 中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言:朝日新聞デジタル

    中部電力(店・名古屋市)の元役員が、取引先の建設会社などに工面させた資金を長年簿外で管理して政界対策に充ててきたと朝日新聞に証言した。元役員は政界工作を長年担当し、2004年までの約20年間に少なくとも計2億5千万円を政界対策のために受け取り、多くを知事や国会議員ら政治家側に渡したという。建設会社側への見返りとして「原発関連工事などの発注額に上乗せした」とも証言しており、政界対策資金が利用者が支払う電気料金で賄われた可能性がある。 元役員の証言によれば大手建設会社2社と名古屋市の電子部品製造会社から1985年には資金提供が始まり、建設会社2社からは95年まで、電子部品製造会社からは04年まで続いた。 この間は毎年、建設会社2社から計1千万~1500万円、電子部品製造会社からは100万~200万円を受領。さらにこれら3社とは別に大手建設会社から93年に2回、それぞれ1億円と4千万円を受け取

    中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言:朝日新聞デジタル
    wuwa
    wuwa 2014/07/20
    311後も中部電力からは内部告発がいくつかあったと記憶。水力豊富な中電には本当は原発やりたくないと思っている人が結構いるのかな。
  • 危うい火力発電依存 石油輸入ルートのリスク様々 進むか原発再稼働 - 日本経済新聞

    産油国から日に向かうタンカーの経路を地図上に示すと、いくつもの海峡を通過していることがわかる。隘路(あいろ)には様々なリスクが待ち受けている。中でも危険が高いとされるのがイランのホルムズ海峡だ。イランを巡る国際情勢が変化し海峡が封鎖されれば日は生命線を絶たれることになる。日が輸入する石油の85%、液化天然ガス(LNG)の20%はこの海峡を経由している。石油ショック以降、先進各国はこうした

    危うい火力発電依存 石油輸入ルートのリスク様々 進むか原発再稼働 - 日本経済新聞
    wuwa
    wuwa 2014/07/20
    でも火力発電における石油依存は1~2割なことに言及はしないお約束