2019年1月23日のブックマーク (3件)

  • 勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ

    厚生労働省の毎月勤労統計調査についての特別監察委員会の報告書が出され、樋口委員長の記者会見が行われた。疑問も残るが、おおむね事実関係は明らかになった。焦点になっている東京都の大企業の抽出調査については次の通り: 2003年5月22日付の事務連絡に「事業所規模500人以上の抽出単位においては、今回から全国調査でなく、東京都の一部の産業で抽出調査を行うため注意すること」と書かれている。この事務連絡は雇用統計課長の決裁をへて他部局にも公式に伝達されており、隠蔽の事実はない。 当時の担当課長は「抽出調査としたことについて、覚えていないが当時自分が決裁したと思われる決裁文書を見たらそのように残っていたのでそうなのだと思う。ただ、抽出していたとしても労働者数に戻す復元を行っていれば問題ない」と供述しているが、この復元が行われた形跡がない。 システム改修を行った担当係によると「外部業者等に委託することな

    勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ
    wuwa
    wuwa 2019/01/23
    なんだってー、COBOLけしからんな(棒
  • NHK「番組の性格上、そのまま放送」 首相サンゴ発言:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画をめぐって安倍晋三首相がNHKの番組で「土砂投入にあたりサンゴは移している」と述べ、不正確な説明をしたと批判されている問題で、NHKの木田幸紀放送総局長は23日、「番組の性格上、今回の場合は発言をそのまま放送した」と定例会見で説明した。発言が事実かどうかチェックするのは「その後の取材の役割になる」とも述べた。 問題の発言があった6日放送の「日曜討論」には、各党の党首が出演。首相は日程の都合で事前収録だったが、多くの党首は生出演だった。木田総局長は「(出演する政治家に)公平に対処するのが、あの番組のスタンス」だと説明。収録から放送まで2日あったが、首相についてのみ、発言に対する注釈を入れるなどの編集を行う考えはなかったとの見解を示した。 木田総局長は「発言をきっかけに取材を開始した」とも説明。11日放送の「ニュースウオッチ9」で、沖縄県知事や地元紙の

    NHK「番組の性格上、そのまま放送」 首相サンゴ発言:朝日新聞デジタル
    wuwa
    wuwa 2019/01/23
    「仮の質問にはお答えできない」国家と独立し国民のためにあるべき公共放送の実務トップまでが、トンデモ政治屋もどきの責任回避の謎論理。国民のために政治家の明らかな間違いは指摘するということさえ言えないか。
  • 研究依頼書に不審な記載、福島 伊達市被ばく論文 | 共同通信

    東京電力福島第1原発事故後、福島県伊達市の住民被ばく線量を分析した論文に人の同意がないデータが使われた問題で、論文の基となる研究を市が著者側に依頼した文書に、市が実際には行っていないデータ処理をしたと装う記載など不審な点が複数箇所あることが23日、市への取材で分かった。市は文書の信頼性を検証するため、来月設置の調査委員会に報告する見通し。 論文は早野龍五東京大名誉教授と宮崎真福島県立医大講師の共著の2で、英専門誌に2016年と17年に掲載された。依頼文書は仁志田昇司市長(当時)から宮崎氏宛てに出され、日付は「平成27年8月1日」となっている。

    研究依頼書に不審な記載、福島 伊達市被ばく論文 | 共同通信
    wuwa
    wuwa 2019/01/23
    「市が実際には行っていないデータ処理をしたと装う記載」実際には早野氏が行い納品せずそのまま使ったと思しきGIS化あたりかな。最初からずぶずぶで、論文も雑なら研究依頼書も雑な辻褄合わせ。大先生、何がしたいん