タグ

増田と言葉に関するwuzukiのブックマーク (133)

  • みんなチンポは気軽に口にするのに

    マの方はタブーみたいなところあるよね 別にポリコレ的にマも口にして良い雰囲気にしようとかフェミみたいにチンポを口にするのやめろとか言うつもりはないけど、 何故暗黙のタブーになってるのか考察したい やっぱ棒状だと口にしながら他のことしやすいからかな マの形状だとどうしても片手で抑えないと口にしにくいもんね マスクみたいにハンズフリーマを開発したら爆売れしそう

    みんなチンポは気軽に口にするのに
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/09
    「アラサーちゃん」がドラマ化したときも、原作通りの名前「ヤリマンちゃん」だと放送できないからということで「ヤリリンちゃん」に変えられてたよね。
  • 「メンズリブ」「マスキュリズム」という言葉が浸透しないのは不公平だと思う

    フェミニズムやフェミニストは「フェミ」「クソフェミ」などと馬鹿にされ、「女性差別に反対してるくせにこんな差別的なことを言ってるからクソ!」などと叩かれまくるのに メンズリブやマスキュリズムという概念はフェミニズムほど浸透していないから、男性差別反対はメンズリブ、マスキュリズムと言われず、一般男性の普通の意見のように受け取られる マスキュリストもフェミニストと同じように、「クソマスキュ」などと馬鹿にされ、「男性差別に反対してるくせにこんな差別的なことを~」「男女平等とか言って女性差別には無頓着だし男尊女卑を目指してるんだろ!」「都合の悪い同性をすぐバカマッチョ呼ばわりする自分たちが一番男性差別してる!」とか言われたらいいのに。それこそ平等というものだ それにしても、なぜ日ではメンズリブ、マスキュリズムという概念が広まらないんだろう。これだけ男性差別男性差別騒がれてるのに ※バカマッチョとは

    「メンズリブ」「マスキュリズム」という言葉が浸透しないのは不公平だと思う
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/08
    私も前から同じことを思ってた。
  • ドイツ語全然わからん

    ドイツ語全然わからん

    ドイツ語全然わからん
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/07
    クラシック好きだった幼少期、将来自分が死んで天国に行ったらバッハやベートーベンと話したいと思ってた。大学の第二外国語もドイツ語を選択。ただ、ベートーベンは耳が聞こえないから会話はできないかも(?)。
  • 人生で一度は言ってみたいセリフ

    「勘違いするな…貴様を助けたわけじゃない」 「先っちょだけ!ね!?ほんと3センチくらいだけだから!!ね!?ね!?ね!?」 「へへ…!まだあったけえ!!」

    人生で一度は言ってみたいセリフ
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/01
    前にも同じ増田あったな……と思ったけど消えてた。(なぜ消したんだろう)https://anond.hatelabo.jp/20190516133135 / もう一つ見つけた。https://anond.hatelabo.jp/20180609220009
  • さようならってなかなか言わないよね

    この前会社の帰りに社外の人がいて、なんて挨拶するか迷った。「お疲れさまです」だとなんか変な気がする。 それで「さようなら」とかかな?って思ったけどそれもなんか変な感じがする。 というか「さようなら」って高校以降使わないよね? 恋人との交際終了の挨拶くらい?これも歌の歌詞ぐらいでしか知らないけど。 社会人になると当たり前のマナーみたいに「お疲れさまです」「お先に失礼します」で「さようなら」なんて言ってる人だれもいない。 もういっそ学校での挨拶も社会人マナーの予備校みたいにしちゃえばいいのに。 ほとんどの社会人が教わってもいないのに急に挨拶変えられるのって地味にすごいよね。

    さようならってなかなか言わないよね
    wuzuki
    wuzuki 2020/01/22
    記憶にある限り、学生時代に通ってたカウンセラーさんが使ってたのが最後。/ 個人的には「あばよ」「お達者で」好き。/「こんにちは」「こんばんは」も、きちんと言う人少ないよね。家族にも使わない挨拶だしな。
  • 「疑問=否定」という不文律がある日本しんどい

    わたし、好奇心旺盛で質問するの大好きだし、疑問に思ったことはすぐ「なんで?なんでそうなの?」って口にするタイプなんだけど、 どうやら日という国では疑問をなげかけることは相手を否定することと同義であり、挑発でもあると気付いてしまってからしんどい~ なんで?って聞いただけで「私なにか悪いことした!?」って逆上する人多すぎてしんどい~特にTwitter界隈~

    「疑問=否定」という不文律がある日本しんどい
    wuzuki
    wuzuki 2020/01/18
    こんなまとめもバズってたね→https://togetter.com/li/1393168 / 疑問を呈することが失礼になりうることに関しては、1年半前のこのツイート群を思い出す。https://twilog.org/wuzuki_/date-180921
  • なんで日本ではラップが流行ってないの

    Apple Musicには世界各国で人気の100曲をランキングで聴ける機能がある。俺はそれでいろんな国の曲をちょいちょいチェックしてるんだけど、圧倒的にラップ含有率が高い そもそもダンスミュージック!って感じのが多いし、そういう感じじゃない曲でも中盤くらいで急にラップが入ってきてゲゲってなることがかなりある それに対して日はかなり独特で、なんつうかバンドミュージックって感じのばっかり流行ってる印象 あと他の国と比べてアメリカとかの曲の勢力がかなり弱い 16位まで自国産の曲で独占されてる国って他にないんじゃないか? 総じてガラパゴス感が強い 個人的にはラップあんまり好きじゃないし邦楽の傾向は好ましいんだけど、純粋になんでそういうことになってるのか気になる 英語ラップと各国語バンド音楽って構図になってるならまだ分かるんだけど、そうじゃなくてどの国でも自国語のラップ曲があるっぽいんだよな スペ

    なんで日本ではラップが流行ってないの
    wuzuki
    wuzuki 2020/01/12
    元SEALDsの牛田悦正くんや、ライターの望月優大さんとか、社会学とか社会運動界隈には往々にしてラップ好きが多いので少し気になってる。不可思議/wonderboyも、当時片想いしていた人から教えてもらって好きになった。
  • 「死ね」の丁寧語

    「てめえの戒名を考えとけ」 「あなたの位牌をご用意あそばせ」 「君の火葬場を予約しろ」 なんかある? 追記。 いい保険を紹介いたしましょうか? 路線としては好きだが、少々わかりづらい。生命保険ということを強調できれば〇。 遺影の撮影はお済みですか? 紛争地帯で人々のために働く生き方もあると思いませんか? 骨壺の中でお休みなさいませ 一段高いステージへお進みください この辺が良かったですね。なお、ブコメで pptppc2 増田の例はオブラートに包んだ表現とか粋な表現みたいな例であって(月が綺麗ですね的な)、丁寧語とはまた別に感じる。 トラバでも なんか「丁寧語=間接的」だと思ってるバカ紛れ込んでない? という趣旨を全く理解できてない馬鹿が紛れ込んでるけど、こういう方々のために香典をご用意しましたのでお納めください。 後何人か明確な指摘があったけど、こっちから殺すような表現はダメ。そこがわから

    「死ね」の丁寧語
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/26
    この増田を思い出した→ 2015-06-11 ■「死ね」を婉曲に伝えよう https://anond.hatelabo.jp/20150611172736
  • ポリコレでマンをパーソンと言い換える

    不満→不パーソン 肥満→肥パーソン 傲慢→傲パーソン 散漫→散パーソン 肉まん→肉パーソン マンガン→パーソンガン アダマンタイト→アダパーソンタイト ジャーマンスープレックス→ジャーパーソンスープレックス マンチェスターユナイテッド→パーソンチェスターユナイテッド こんな言い換えで世の中が良くなるなんてのも欺瞞……もとい、欺パーソンだと思うけどね

    ポリコレでマンをパーソンと言い換える
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/25
    「ま〜ん(笑)」→「パー〜ソン(笑)」
  • 「差別表現は慣用句でもNG」と言ってる人が「片手落ち」連呼の現実

    「嫁を質に入れてでも」は差別表現だ、と言う指摘に「それは慣用句です」と言って反論か何かしてるつもりっぽい人たち、なんで慣用句だと差別OKの特別扱いになると思ってるのだろうか。— IronNine (@IronNine) 2019年12月20日 しかし…… ↓ 『Halo 4』の日語訳、「女の子に出来ない約束はしちゃダメ」が旧作のセリフとして意識されてなかったり、チーフの「Plan B」を完全スルーしてたり、仕事としては片手落ちな感はある。それでもLegendsやWaypointコンテンツのゴミみたいなのに比べたマシなんだが。— IronNine (@IronNine) 2012年11月16日 ディレクターズカット版があると、もうその時点で「片方しか見ないのでは片手落ちになってしまうから、オリジナルとDC版の両方を見て、どっちの方が出来がよいのか判断しないといけなくなるので面倒くさい、よし

    「差別表現は慣用句でもNG」と言ってる人が「片手落ち」連呼の現実
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/23
    ぬいぐるみペニスの話題のとき「人をぬいぐるみに例えるのは失礼だ」というコメントも多かったけど。そもそも慣用句では、動物など人間以外のものに例えることは一般的だしな。どの表現が不快かは個人差が大きそう。
  • 先生って呼ばれたい

    自分と同じ底辺労働者だと思ってた奴が、税理士試験に受かったとかで急に先生って呼ばれるようになった。 自分も先生って呼ばれるようになりたいんだが、どういう方法がある? ちな当方ビルメン (追記) 比較的簡単になれそうな税理士以外にも、出来るだけコスパの良いものを教えてくれ

    先生って呼ばれたい
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/21
    そんなあなたにピッタリな「もうやん文京」というイベントを2年前まで運営していた。誰でも30分のミニ講義をすることができ、登壇者は「先生」付けで呼ばれるよ。
  • 読み方なんて、どうでもいいじゃない

    私は中国茶が好きで、よく飲んでいるのですが、一言、言いたいことがあり、だけど狭い世界なので、どこの誰が言ったかも、すぐ分かってしまうかも知れません。ですが、どうしても言わずにはいれないことがあり、この場を借りて発言させてもらいます。 中国茶、つまり烏龍茶とかプーアル茶の世界ですが、日茶や紅茶に比べて、とても小さな世界です。その小さな世界の中のトップに近い人が、ブログで、このような発言をされていました。 https://www.teamedia.co.jp/blog_88/ 例えば、中国茶に「岩茶」というものがあります。これを「いわちゃ」と読むか、「がんちゃ」と読むかは、当然、そこにルールは無いわけです。もともと、中国のものですから。中国の言葉を、日語読みするときに、どのように読んだらいいのか、これといったルールは無く、みんなが自由に読んでいるのが現状です。 それを、上記ブログの筆者でい

    読み方なんて、どうでもいいじゃない
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/20
    今年、茶道や中国文化好きな友人との交流が増えて、私もいくつか飲み比べをしたよ。中国茶、私もハマりそう。/ 私はTVや動画をあまり観ないので、イントネーションがわからない芸能ネタがいくつもある……。
  • 『『あなたは嘘をつくから苦しみ続けてるんです。』へのコメント』へのコメント

    これを「うーん、正論!」と思っちゃう人と、ここまで強い言葉を使ってしまいたくなる人は、それぞれ元増田と同様に自分を省みてみるといいんじゃないだろうか。

    『『あなたは嘘をつくから苦しみ続けてるんです。』へのコメント』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/19
    職場の同僚を「ゆるふわ小動物系女子」と本人に伝えたらハラスメントにもなりうるだろうけど、匿名の場で愚痴る際に使う言葉として不適切とは思わないかなぁ。これを差別的だと捉える人がいるのか。
  • 俺は差別をしていなかったらしい

    https://anond.hatelabo.jp/20191214151740 この記事のブコメを読んで驚いた。 どうやら、これは差別じゃないらしい。 そして俺はほっとした。 俺は、他人に悪意をぶつけたい時、この記事のようなことを故意的にやってきた。 つまり嫌いな女がいたとしたら、その嫌いな女と美人な女が同じ空間にいる時に、美人な女の容姿を褒める。 嫌いな女の方の容姿には一切触れない。 言葉に出さずに、態度にだけ出すときもある。 美人な女には、緊張し照れたような態度をとる。 嫌いな女には、いつも通りの態度をとる。 これをやると大抵嫌いな女は、暗い表情になり口数が少なくなる。 その時俺はとてつもなくスカッとした気分になる。 もちろん俺はこの行動は差別だと自覚している。いや、していた。 差別とは何か? 俺の考えでは「生まれ持った性質を理由に相手を不愉快な気分にさせる」ことだと思っている。 俺

    俺は差別をしていなかったらしい
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/17
    その振る舞いが差別的であることと、それによって相手が不快になるかどうかは別問題だからなぁ。差別ではなくても、周囲からあなたの印象が悪くなってる可能性は充分あるのでは……。
  • 『「とにかくタイトルが好き」って書籍・映画・音楽・その他教えて』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「とにかくタイトルが好き」って書籍・映画・音楽・その他教えて』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/11/17
    手前味噌だけど、私のブログタイトル「これからも君と話をしよう」は褒めてもらえることが多くて嬉しい。ただ個人的には、旧アカの頃の「これからの君と話をしよう」のほうが好き。
  • 「とにかくタイトルが好き」って書籍・映画・音楽・その他教えて

    私は「残酷な神が支配する」と「一度だけの恋なら」

    「とにかくタイトルが好き」って書籍・映画・音楽・その他教えて
    wuzuki
    wuzuki 2019/11/16
    『コンビニに生まれ変わってしまっても』『花は泡、そこにいたって会いたいよ』『桜前線開架宣言』など、短歌の本は語感の良いタイトルが多い。/ 既出だけど『こんな夜更けにバナナかよ』は内容も含めて大好き。
  • 口頭で名前を説明されるのが好き

    特に電話口で、自分の名前を漢字でどう書くか説明する場面あるじゃん? 「増えるに田んぼで『ますだ』、利益の益、荒川の荒に男で『ますらお』です」みたいなやつ あれ聞くのが好きなんだよね 当たり前だけどみんな説明する口調が滑らかで、その名前で何十年とやってきた結果、最適化された定型句なんだな~という感があって良い 上の例のように一文字ずつ説明するのも親切だし、「近藤勇の『近藤』です」と有名人を引き合いに出すのも味わい深い 「はしごだか」「土の吉」みたいな異体字もたまらん ワタナベさんのナベの字なんかバリエーション凄いから説明がどんどんこなれていきそう 実務上は直接人に記入してもらうのが楽なんだけど、たまに聞く機会があるとちょっとうれしい

    口頭で名前を説明されるのが好き
    wuzuki
    wuzuki 2019/11/12
    わかる。/ この増田を思い出す→ https://anond.hatelabo.jp/20190323215053 / 私は本名「みずき」、ペンネーム「うづき」。「zu」表記の説明が時々大変。wuzukiアカウント取得以降にSNSで知り合った人からは、高確率で間違われる。
  • 三大辻〇〇

    ・辻斬り 道端で人を待って斬る者 ・辻馬車 道端で客を待って乗せる馬車 ・辻あやの 道端で客に歌う眼鏡をかけたシンガーソングライター

    三大辻〇〇
    wuzuki
    wuzuki 2019/11/07
    関係ないけど、私が大学1〜2回生の頃にバイトしてた本屋の店長は辻さんで、3回生以降にバイトした定食屋の店長は辻井さんだった。京都には辻がつく苗字は多いのかな、と驚いた。
  • 「いかがでしたか?」が可愛い!身長は?出身は?実家がヤバい!?

    こんにちは!増田です^_^ 最近、インターネットで「いかがでしたか?」という言葉を目にしますね! 増田も日ごろ気になっている出来事を調べたり、 友だちにオススメされた映画のタイトルを調べたり、 テレビでよくみる芸能人の名前を検索するたびに見かけます。 でも、結局この言葉、よく見かけるわりにどういう意味なのか 「よく分からない!」という人も多いのでは? そこで、今回はここ数年で見かけるようになった「いかがでしたか?」の意味、 流行ったきっかけ、使い方について、気になったので調べてみました! 「いかがでしたか?」って何?皆さんが気になっているのは、 「『いかがでしたか?』という言葉がどういう意味なのか?」 ということだと思います! なので、これから、順番に意味を紹介していきます! 「いかが」の意味とは?辞書で調べたところ、「いかが」という言葉は、次のような意味になるそうです。 いか‐が【如=何

    「いかがでしたか?」が可愛い!身長は?出身は?実家がヤバい!?
    wuzuki
    wuzuki 2019/11/02
    デマや名誉毀損でない限り、こういったブログで稼ぐやり方も構わないと思う。ビジネスが生まれるのは良いこと。/ あえて、このテのブログ風に自己紹介記事を書いてみたことがある。https://www.wuzuki.com/entry/2019/04/08/200214
  • 訃報 ← けいほう

    「ふほう」と読むのは知っているんだけれど、 頭に「けいほう」が一旦浮かんでから「ふほう」に変換される。 同じような人いる? あるいは別の言葉でそういうのがあれば。

    訃報 ← けいほう
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/30
    子どもの頃、享年→じゅねん、香港→かこう、と間違えてた。10年前「Wi-Fi」の読みに自信がなく「うぃ…ふぃ」と言ってた、という人もいたな。/ 下ネタだと、イマラチオかイラマチオか迷うけど、そもそも使わないな。