タグ

増田と言葉に関するwuzukiのブックマーク (133)

  • トップコメやめろ

    トップコメとははてなブックマークのコメント一覧で一番スターの数が多い投稿のことである なぜやめろなのかトップコメは時系列で変化するのでどれを指しているのか不明になる なぜトップコメという言葉を使うのかたぶんはてなブックマークのコメント一覧ページを1度しか見ない人がほとんどでフロー情報的に使っているので書き捨てても人には違和感がない ではどうすればいいのか知るか

    トップコメやめろ
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/24
    今後順位の変動はほぼないだろう、あるいは、変動しても文脈からどれを指すかはわかるだろうと思う場合は「トップコメ」使う。ただ、トップコメのブクマカを非表示にしていた場合は認識のズレが起こるかも。
  • 嘘松という言葉、はてなーに使ってほしくない

    anond:20190416020204 に便乗 嘘松という言葉は俺も苦手だ。特にはてなーには使ってほしくない。理由は以下の通り。 長すぎて無理という人のために一言でまとめると「手斧として雑」。 理由1. 個人攻撃が過ぎる 元増田にはこんなブコメが付いていた。 http://b.hatena.ne.jp/entry/4667383129211766626/comment/kae1990 「承認欲求のためにSNSで嘘をつく行為・または人」を表す言葉として、これ以上的確な言葉が今のところ無い。 そう、嘘松は既存の「創作実話」や「釣り」と違って、話の内容だけを批判するのではなく その話を作った行為や人そのものを直接叩くニュアンスが強い。 これは、お前らの大嫌いな個人攻撃じゃないか。 「発言者ではなく発言内容で判断すべき」という正論ブコメにスターを付けていたお前らはどこへ行った? 大げさと言う人も

    嘘松という言葉、はてなーに使ってほしくない
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/17
    少し前は、嘘くさい話には「真偽マン案件」がよく使われてた気がするけど、「嘘松」は少しニュアンスが違うかもな。信じる信じないは各自の自由だけど、「承認欲求ゆえの作り話でしょw」と嘲笑するのは失礼。
  • 嘘松って単語が嫌い

    便利なんだろうけどもっと別の言い回しも無いもんか いい加減見飽きた

    嘘松って単語が嫌い
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/16
    言い回しの話と、嘘つき呼ばわりの是非が混在してるな。創作実話、話を盛ること、フェイク入れるのが悪なのではなく、関係者に被害を及ぼす風説の流布が批判されるべき。安易に信じるのも嘘だと言うのもなんだかな。
  • 「お」と「を」の違いを口頭でどう説明する?

    紙とか使って説明するなら書けばいいので誤解はありえない。 問題は口頭で説明するとき。 おれは 重い「を」と軽い「お」 と説明する。 そしてこれはどうやら栃木県民にしか通じないらしい。 東京にきて10年目にして知った衝撃だった。 他の人にきくと、 「を」は「うぉ」、「お」は「お」 と発音することで呼び分けてるらしい。 おれにとっては 「を」も「お」も「お」 なのだ。違和感しかない。 【追記】 思ったよりも伸びて焦った。 そしてたくさんの「お」と「を」をありがとう。 重い「を」と軽い「お」がおれの30年の人生で絶対の基準たった。 「を」に「うぉ(wo)」なんて発音が存在することは衝撃だった。 そしてこれを知った今でもいおれはそんな発音できないし、重い「を」と軽い「お」は子どもにも伝えるだろう。 これはおれの譲れない価値観だ。 でも、こんなにも多くの人の「お」と「を」に出会えたのはすごく嬉しい。

    「お」と「を」の違いを口頭でどう説明する?
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/14
    そもそも説明を必要とするシチュエーションが思いつかないんだけど、どんなケースがあるんだろう……
  • 中高年男性を「○○おじさん」と呼んで揶揄るのが今風

    キタキタおやじ→キタキタおじさん 目玉おやじ→目玉おじさん しまっちゃうおじさん→しまっちゃうおじさん

    中高年男性を「○○おじさん」と呼んで揶揄るのが今風
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/08
    「ちょいワルおやじ」を「ちょいワルおじさん」にするとなんだかキモく感じるな。/「子供部屋おじさん」をふと思い出したら、この増田の下にSUUMOの「子供部屋って必要?」ってPRがあってちょっと笑った。
  • 祝福するやつってムカつかね?

    結婚しましたとか誕生日ですとかわざわざ報告するかまってちゃんも大概イラつくが そのゴミカスに対しておめでとうとか気軽に手軽に何も考えず祝福してるやつ ほんとムカつくわ なに余裕ぶってんだよゴミが かまってちゃんのようなカスには暴言苦言呪詛なんでもいいからぶつけろよ もっと殺伐としろよ 馴れ合うんじゃねえよゴミ

    祝福するやつってムカつかね?
    wuzuki
    wuzuki 2019/03/15
    30代の友人が「重大発表! 彼女ができました!」と言ってきたときは、結婚ならともかく交際で重大発表なのか……と思ったな。/ 日本の婚姻制度大嫌いな友人は、仕方なく法律婚したときは「祝わないで」と言ってたな。
  • #タイトルを正反対にしてみる

    宇宙兄弟→地球姉妹 弟の夫→妹の 夫のちんぽが入らない→のまんこに入らない はたらく細胞→なまける細胞 おっさんずラブ→おばはんずヘイト 結婚物語。→離婚ドキュメント。 君たちはどう生きるか→私たちはどう死ぬか しょぼい起業で生きていく→派手な起業で死んでいく 保育園落ちた日死ね!!!→老人ホーム受かった私生きる!!!

    #タイトルを正反対にしてみる
    wuzuki
    wuzuki 2019/03/14
    タイトルじゃないけど、「子供部屋おじさん→書斎少年」。
  • 夫婦別姓その他名字関連の問題を見てて思うんだけど、「名字」って「自分..

    夫婦別姓その他名字関連の問題を見てて思うんだけど、「名字」って「自分」としてそんなに強くみなせるものなのだろうか。 なんだか「イエ」を指す言葉という感じがして、名字こそが自分を表現するもの、という立場に立ちたくないと思ってしまう。 名字が変わろうが変わらまいが、イエを示す言葉に強くアイデンティティを持つように要求されるということそのものがなんだか封建的に思えてしまう。

    夫婦別姓その他名字関連の問題を見てて思うんだけど、「名字」って「自分..
    wuzuki
    wuzuki 2019/03/13
    マイナンバー制度反対派の友人はいるけど、「自分のマイナンバーが嫌なので変えたい」という人には会ったことがない。/ 人の嫌がるあだ名で呼んだらいじめになるのに、人の嫌がる戸籍名で呼ぶのは認められる不思議。
  • がっかりの意味変わった?

    アラフィフ男子なんだけど、がっかりって単純に落ち込んだときの言葉じゃないの? あの発言がそれほど炎上するように思えないんだけど。 「五輪相としてどう思いますか?」って記者に聞かれてたら至極妥当。 人を思いやる言葉があえてカットされてる可能性もあるのにこんなに簡単に炎上するほうが怖いし、一番つらいであろう病気になった人を放置したまま明後日方向の正義感振りかざしている人間のほうがよっぽどだと思うんだけど。 老人養護するつもりは一切ないけど、これに関しては若者のほうが完全にどうかしてるよ。 ※追記 結論。「がっかり」は今の時代、相手に対する失望としての意味合いが強くなり、ただ単純に落胆という意味を失いつつある。 50歳以上の方はがっかりの使い方に注意して必要がなければ使うのは避けよう。

    がっかりの意味変わった?
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/16
    言葉の選び方の難しさを改めて感じた。こういうとき、ポリコレは窮屈だなぁとつくづく思う。一方で、市井の人の発言ならともかく、著名人や物書きだと表現に気をつけろと言われるのは仕方ないのかなとも思う。
  • シンプルな英単語をウェブサービスの名前に使うな 邪魔

    シンプルな英単語をウェブサービスの名前に使うな 邪魔

    シンプルな英単語をウェブサービスの名前に使うな 邪魔
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/15
    会計ソフトのfreeeは文字で見るとわかるけど会話で聞くとわかりづらい。「○○さんどこに転職したんだっけ」「今はフリーだよ」とか。/ noteについては、話す際はいちいち「cakesのnote」と説明している。
  • なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? (2/14追記)

    社外の人に、社内の人を「さん付け」で呼ぶなって一般的に言われてる。 「身内を"さん付け"で呼ばないだろ」って、身内じゃないし。血は繋がってないし。 最低限の敬いというか、配慮は必要でしょう?なんで「さん付けするな!」って言うの? 上司のことを呼び捨てにするのは気が引けるし、 後輩から「増田が居ますけど」とか言われてもちょっと腹立つかもしれないし、 なんでダメなのかサッパリ分からない。どんな文化なの?何なの? 外国もこういうことあるのかな。近くの人は「This」で呼ぶとかさ。そんな感じ? はぁ。とにかく面倒。「さん付け」で呼んでもOKな世の中にしていかない? 特に誰も嫌な思いしないでしょ。なんで?納得する理由が欲しい。 ちなみに、一応社外の人と話すときは「さん付け」じゃなく呼び捨てにしてる。 先輩も、上司も、社内の人の名前をいう時に「さん付け」していること多いから滅んで良いと思う。 2/14

    なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? (2/14追記)
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/13
    少なくとも私は、身内に敬称をつけるのは違和感を持つ。「弊社の○○が説明します」と呼び捨てにされるのはチームワークを感じて好き。/ 外国人との働きやすさの観点なら、社内公用語を英語にするほうが良い気が……
  • ハンドルネームが決まらない

    SNSに登録しようとすると大体要るだろ。 名以外に名乗る名前が決められないまま、長いこと名無しだ。 交流することも増えてきたので便宜上あった方がいい気がしている。 一体どうやって決めるものなんだ? そして今日も増田

    ハンドルネームが決まらない
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/31
    本名をローマ字にしてアナグラムしたら「makuhari wuzuki」になったので今はそれを使ってる。大学の後輩が考えてくれたけど、その後輩は行方不明になってしまった。元気かな。
  • 『絶妙に古い発言をしてください』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『絶妙に古い発言をしてください』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/28
    (一階で書きそびれたネタ)イケハヤ書店 / スポンサーつけて世界一周した女子大学生・はあちゅう / ノマドワーカー・安藤美冬 / めちゃモテ♡エビちゃんOL /
  • 絶妙に古い発言をしてください

    『ナウなヤングにバカウケ』までいくとやり過ぎです

    絶妙に古い発言をしてください
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/27
    こういうのって定期的に上がるネ。https://anond.hatelabo.jp/20180911193410 /「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」/ 一万年と二千年前から愛してる / クッキークリッカー / マルチメディア / ねるとんパーティー
  • キチガイのマネしちゃだめだって改めて理解した

    と言っても俺もうキチガイなんだけどね。 そんな事より「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」なんてことわざがある。 ありゃマジだわ。 いやね、暇だから数カ月ほどこのはてな村匿名ダイアリー地区に住んでる頭のネジが数トんでる人達の真似して遊んでたんだよ。 音楽に絡む言葉があればゴミをナニするなってトラバ飛ばしたり、何かを嘆く人がいたらキモくて金のないオッサンが〜って絡んだり、文にはトラバ先のリンクだけ置いて句読点代わりに全角スペース挟みながらタイトルで喋ったり。 再投稿はマネ出来なかったわ、俺バカだから再投稿記事探すの出来ない。 まあそんな事してたらね、だんだん思考がそうなってったんだわ。 「こんなキレイ事言っても容姿に優れず金の無い者がすれば差別するのだろう?」とか「こいつらはまた雑音のゴミで盛り上がっている」とか、当に考え始めてしまった。 だからやめた。マネしててホンモノになり

    キチガイのマネしちゃだめだって改めて理解した
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/24
    私、幼少期から「人の欠点をあえて真似する」癖がある。それが私なりの「相手の受け入れ方」のつもりだけど、周囲の人には伝わらないから、怒られたりモメることも。厄介な自覚はあるので、上手に改善したい……
  • 男性器の呼び方

    wuzuki
    wuzuki 2019/01/19
    「あそこ」はないのか。/ 男性が自分の配偶者を「嫁」と言うことに違和感があったけど(本来は、息子の妻を意味する言葉だよね)、「ムスコのお相手をする人」という意味ではあながち間違ってないな、と思ったっけ。
  • 「えっち」という言葉をつければどんなネガティブな言葉もポジティブ説

    「DV」→「DVえっち」 「自殺」→「自殺えっち」 「除霊」→「除霊えっち」 「万引き」→「万引きえっち」 「リストラ」→「リストラえっち」 「ハローワーク」→「ハローワークえっち」 「長時間残業」→「長時間残業えっち」 追記 「ひとり」→「ひとりえっち」 はネガティブではないか?という意見を頂いております。 しかしながら考えてほしいのですが、「ひとり」はネガティブな言葉でしょうか? 「ひとり」はただの「1」です。マイナスではありません。確実にプラスの存在なのです。つまり、「ひとり」というネガティブではない言葉にえっちをつけてもポジティブでないのは当たり前のことでしょう。

    「えっち」という言葉をつければどんなネガティブな言葉もポジティブ説
    wuzuki
    wuzuki 2018/12/06
    昔、Twitterで「ちなみにEカップ」とつけるのが流行ったのを思い出す。/「ひきこもり女子いろいろえっち」、絶対出てるだろうなと思ったら案の定既出。
  • Tips メモ帳に「ネギしか売らない西友」という一文が残っていた さっぱり覚..

    メモ帳に「ネギしか売らない西友」という一文が残っていた さっぱり覚えていないが、俺は何を思ってこれを書いたのか

    Tips メモ帳に「ネギしか売らない西友」という一文が残っていた さっぱり覚..
    wuzuki
    wuzuki 2018/12/05
    横浜の根岸にはたまに行くけど西友はないはず(マジレス)。/ こういう謎メモって自分のも他人のも面白くて好き。
  • 方言っぽいけど標準語

    家庭教師をしてんだけどさ、この前から因数分解やってんのね。そんで ax+ay=a(x+y) の説明のときに俺は「aでくくる」って言ったの。 そしたら生徒は「くくるって何?」って笑うの。俺その時ちょっと動揺してしまって、いやー方言が出てしまったわーとか言って笑ってごまかしたの。 帰宅途中に、じゃあ標準語ではどういうのが正解なんだろうと思ってネット見たら「くくる」って標準語じゃないか!めっちゃ悔しかったわ!!

    方言っぽいけど標準語
    wuzuki
    wuzuki 2018/12/05
    私は、訛りの少ない日常ことば的なものを「標準語」と称するのに20年くらいずっと違和感を持っているので「共通語」と言うようにしてる。あと、東京にも方言はあるよね。
  • 恋人のこと「いいひと」っていうのいい表現だよな

    積極的に復活させていきたい

    恋人のこと「いいひと」っていうのいい表現だよな
    wuzuki
    wuzuki 2018/11/30
    山本リンダ「狂わせたいの」の歌詞の「ぼやぼやしてたら私は誰かのいいこになっちゃうよ」を思い出す。私は昭和後期の文化が大好きなので、ぜひ復活してほしい。