タグ

2015年8月5日のブックマーク (2件)

  • 「原発にミサイルを撃ち込まれたら? 」山本太郎議員の質問は杞憂(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    [写真]安保法案の今国会での成立を目指す安倍首相。7月29日には山太郎議員から原発をめぐる安保上の安全性についての質問も出た(ロイター/アフロ) 「原発に弾道ミサイルが撃ち込まれたらどう対処するのか?」この疑問を「生活の党と山太郎となかまたち」の山太郎議員が国会で質問し、原子力規制委員会の田中俊一委員長は「そのような事態は原発の設置者に対策を求めていない」と答弁しました。これはミサイル攻撃が一体どういったものかを理解していれば、山太郎議員の質問は杞憂であると直ぐ分かると思います。 弾道ミサイルに原発を狙えるピンポイント攻撃能力はない そもそも弾道ミサイルには原発施設に命中を期待できるようなピンポイント攻撃能力はありません。例えば北朝鮮は核兵器と弾道ミサイルをセットで開発しようとしていますが、これは命中精度の低い弾道ミサイルには大量破壊兵器を組み合わせないと効果が著しく低いことが理由

    「原発にミサイルを撃ち込まれたら? 」山本太郎議員の質問は杞憂(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    ww_zero
    ww_zero 2015/08/05
    つーか国内の原発が標的なら、安全保障関連法案の話と絡まないんだよ。既存の日米安保の枠組みで、ミサイル防衛で対処、となるんだから
  • 一太郎 10/9/8 文書