2008年9月2日のブックマーク (19件)

  • 図書館ホームレス問題 怒りのツイッター - the deconstruKction of right

    まぁこの辺のブログの問題ですね。http://d.hatena.ne.jp/Romance/20080830#p1 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20080831/1220163097 http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080830/1220185777 http://d.hatena.ne.jp/machida77/20080831/p1 で、こんなコメントを書きました。 naoya_fujita 2008/08/31 20:45 えーと、ホームレスの方々のドヤになっている漫画喫茶で働いている僕からの意見ですが、大反対です。悪臭は暴力です。まず。病気も蔓延する。実際に。これは端的に身体的な暴力と同義です。 そして、ホームレスはかわいそうですが、図書館は「文化」のために、そして学習してよりよい世の中を最終的に作り出すための場だと

    www6
    www6 2008/09/02
    ↓「図書館に対してだけはどうしてもホームレス収容所機能を付加したいという奇妙な思想」そういう風に読む人がいるから話がややこしくなるんだよ。現実的な話をしてるわけ。あんたと藤田は知らんけどな。
  • イタリアがリビア植民地化を謝罪 - Transnational History

    2008/8/31 時事通信 リビアのインフラ整備に50億ドル投資へ=植民地時代の補償で−イタリア http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-AFP019150.html 写真はベンガジに到着したベルルスコーニ伊首相を出迎えたリビアの最高指導者カダフィ大佐=右 【ベンガジ(リビア)30日AFP=時事】イタリアのベルルスコーニ首相は30日、地中海に面したリビア北部のベンガジで同国の最高指導者カダフィ大佐と会談し、イタリアがリビアを植民地としていた時代に与えた損害について謝罪し、同損害に対する補償を目的とした総額50億ドル(約5440億円)の友好協力協定を締結した。 ベルルスコーニ首相はカダフィ大佐に対し、「われわれが与えた深い傷に対してイタリア国民の名において遺憾と謝罪を表明するのが、政府の長としての私の義務だ」と伝えた。この後、同首相とカダ

    イタリアがリビア植民地化を謝罪 - Transnational History
    www6
    www6 2008/09/02
    「2人の勇者が植民地主義の敗北を認める歴史的な瞬間だ」
  • 民主党が怯える“オールスター内閣”:日経ビジネスオンライン

    「解散総選挙は我々にとって、結構キツイんじゃないか」 福田辞任の一報を受けた民主党のある衆院議員。こう言うと、表情を引き締めた。 1日夜、突然の辞任を決めた福田康夫首相。国会運営の行き詰まりや低迷する支持率が首相の背中を押した。「内閣改造した時には少なくとも、重要な案件を何とかしたいという意欲を持っていた」。会見でそう振り返った福田首相だが、この1カ月で政権を取り巻く環境は大きく変わった。 影を落とす民主党の強硬姿勢 辞任のきっかけになったのは身内のはずの公明党の厳しい姿勢である。 政府・与党が8月29日に決定した総合経済対策。福田首相はばらまき批判を懸念していたが、公明党に押し切られて年度内の定額減税の実施を盛り込まざるを得なかった。また、臨時国会の召集時期や会期でも首相の意向は通らず、公明党に主導権を奪われている。 さらに、臨時国会の重要なテーマであるインド洋の給油活動を延長する法案。

    民主党が怯える“オールスター内閣”:日経ビジネスオンライン
    www6
    www6 2008/09/02
    東国原・橋下が笑顔で応援演説・・・それでも衆院で2/3は維持できないだろう。いや、小池・小泉タッグがフル回転すれば可能か。そうなれば最早、自民党や民主党という枠組みは意味がなくなるな。
  • 「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅

    2008年8月31日に「All About」上にて掲載開始された「公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About」という非常に良くできた記事が9月1日になって突如として消滅したことがわかりました。 一体何が起きたのでしょうか?システム的な問題なのか、あるいは記事自体に何か問題があったのか、何かタブーに触れてしまったのか、とにかく何も釈然としませんし、現時点ではAll Aboutから何のアナウンスもありません。 消滅の詳細は以下から。 消えた記事はコレ。 公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20080831A/ 2008/09/01 20:32の時点ではまだGoogleのキャッシュに残っており、読むことが可能です。 [Goo

    「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅
    www6
    www6 2008/09/02
    GIGAZINEさんがジャーナリズムを目指すのであれば、All Aboutに確認をとってから書くべき内容。結末はどうあれ、公明党・創価学会叩きのネタを増強したに過ぎない。わざと大騒ぎしてるようにしか見えないなあ。
  • Googleの新ブラウザChromeはMSの牙城を崩せるか?

    検索広告市場を支配する米Googleの勢いをい止めるべく、米MicrosoftがInternet Explorer 8(IE 8)のβ2を公開してから1週間。今度はGoogleが反撃に出ようとしている――。そう、マンガを使って。 ただし、これはただのマンガではない。かねてGoogleが開発しているとうわさされてきたオープンソースブラウザ「Google Chrome」をマンガで紹介しようというユニークな試みだ。技術情報サイトのGoogle Blogoscopedはこの情報をいち早くキャッチし、人気マンガ家スコット・マクラウド氏の手によるこのマンガを9月1日、オンラインに掲載した。 Googleはその後、ブログ投稿において、ChromeWindows版のβを2日に公開する予定であることを認めている。Mac版とLinux版は追って公開される。 このマンガには、Googleのソフトウェアプログ

    Googleの新ブラウザChromeはMSの牙城を崩せるか?
    www6
    www6 2008/09/02
  • Appleに訴えられたMacクローンメーカーが反撃

    Mac OS Xプリインストールマシンを販売して米Appleに訴えられたPsystarが8月28日、Appleを反訴したことを明らかにした。 Appleは7月、PsyStarがMac OS Xをプリインストールしたコンピュータ「OpenComputer」を販売していることに対し、Apple製マシン以外に同OSをインストールしてはいけないとする利用許諾契約に違反しているとして著作権侵害で訴訟を起こした。 Psystarはこれを受け、Appleを取引の制限、不当競争、違法な抱き合わせ、独占の維持など独禁法違反で反訴した。同社は、合法的に購入したMac OS Xと一緒にOpenComputerを出荷しているため、著作権侵害には当たらないとしている。さらに、Appleのパブリックソースライセンスの下で公開されているコードを利用しているとも主張している。 「今回の訴訟は、Appleのエンドユーザー利

    Appleに訴えられたMacクローンメーカーが反撃
    www6
    www6 2008/09/02
    Appleの反競争的な性質と戦術について。Apple信者がマイクロソフトをM$などと揶揄してるのを見ると、腹がよじれる。
  • Googleが独自ブラウザ「Google Chrome」を9月2日にリリース

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    www6
    www6 2008/09/02
  • ホームレスの排除と差別は隣接するが同一ではない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    差別は美しくない。できればそんな気持ちを抱かずに生きたい。そうは思う。 ・図書館ホームレス排除に苦心しているとかいう件についての私からの提案 - planet カラダン ・差別問題としてのホームレス問題 - planet カラダン ただ、社会が公共の利益のために行う措置と、差別感情とは分けて考えた方がいい。図書館という公共施設がどういう公共の利益を提供すべきかについては、その図書館を有する社会が決めるべきことだ。図書の閲覧、貸出にこだわらず、ホームレスの生活改善にも役立てるべきだという合意が得られるならそのように運用されるだろうし、逆に、図書館は貸出のみにすべきという合意が得られれば館の規模を縮小し閲覧スペースを削るという選択もあるだろう。そうした運用方針が結果として、図書館にそれ以外の利益を期待する層の利用を制限することになる。それは、はたして差別だろうか? 社会のルールによってすべて

    www6
    www6 2008/09/02
    自分が「強姦しないと狂死する」立場になった場合はどーするのだろう。公共の福祉を尊重して自殺するのだろうか。/↑まあそうなんだろうけど、じゃあホームレスにとっての鎮静剤とかAVって何だろうという話ですよ。
  • 東京~大阪が1時間、政府がリニア中央新幹線建設を後押しへ

    以前GIGAZINEJR東海が事業費5.1兆円を自己負担してリニア新幹線の建設を決定したことをお伝えしましたが、ついに政府がリニア中央新幹線の建設に格的に携わることになったそうです。 最終的には現行の新幹線の約2時間30分を大幅に下回る1時間で東京~大阪間を結ぶ、時速500kmで走行するリニア新幹線ですが、はたして完成はいつになるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 リニア:年内格調査へ 政府、慎重姿勢を転換 - 毎日jp(毎日新聞) 毎日新聞社の報道によると、政府はJR東海が表明しているリニア中央新幹線建設計画について、年内にも格調査への着手を認める方針を固めたそうです。 これはリニア新幹線が低炭素社会実現につながるためで、建設費用や需要見直しの見積もりを含む格調査に入ることで、2025年度を予定している品川~名古屋間を40分で結ぶリニア新幹線の先行開業に弾みが付くとしています。

    東京~大阪が1時間、政府がリニア中央新幹線建設を後押しへ
    www6
    www6 2008/09/02
  • リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能なエアロトレイン

    東北大学流体科学研究所小濱泰昭教授を中心に開発が行われている「エアロトレイン」は太陽、風力エネルギーを利用して動くそうで。リニアモーターカーが磁気反発力を利用しているのに対して、エアロトレインは地面効果による空力反発力で浮上走行しているため、リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能とのこと。 実際にどのような感じで浮いて走っているのかというムービーなどは以下から。2020年には350人乗りで時速500km走行の有人機体の完成・運用を目指しているそうで、現在無人モデルで時速150~300キロまで浮上走行が可能のようです。 正面からのエアロトレイン 移動中のエアロトレイン ムービーは、こちらからダウンロードできます。 エアロトレイン紹介ムービー 浮上して動く仕組み ペリカンなどの長距離飛行する大型の鳥は、地面、水面と翼の空気的干渉を利用(地面効果)して、省エネ飛行(滑空)をしています。

    リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能なエアロトレイン
    www6
    www6 2008/09/02
  • Google Chrome 斜め読み - IT戦記

    何か大きなニュースがあれば更新します。 ニュース速報 マイクロソフトウインドウズOS搭載PCで世界100か国以上でダウンロードできるようになる予定 今後MacOSLinux上でも起動できるようにしていく予定 今後マイクロソフトとグーグル間の緊張関係がますます激化することが考えられる Sundar Pichai 氏「Chromeは多くのオプション機能や斬新さに満ちている。Chromeによってインターネットライフがより良いものになることを期待している」 http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080902/22449.html 自社公式サイトで独自開発のブラウザー(インターネット閲覧ソフト)の無償提供サービスを2日から始めると発表 8割近くの世界シェアを握る米マイクロソフト(MS)に対抗、別途開発中の基ソフト(OS)「アンドロイド」や携帯電話と連動し、ネ

    Google Chrome 斜め読み - IT戦記
    www6
    www6 2008/09/02
    全タブ独立プロセスって、メモリ消費的にはどうなんだろうか。あと「Mozillaとの関係」はオレも気になった。
  • 図書館はあなたの家ではありません - The best is yet to be.

    現場を脇においたような意見が多くてゲンナリする。今に始まったことでもないが。 生存がかかっているホームレスの対応ってライブラリアンにできるの? できません。ライブラリアンは医療や福祉の専門家ではありません。行政の担当セクションに連絡通報した段階で、するべきことは尽きています。もちろん個人的に勉強して何がしかの知識を持っているスタッフがいる可能性はありますが、組織として期待するのは無理です。ましてや、カウンターパートは派遣などのいわゆる非正規雇用のスタッフが多く、手が回らないでしょう。 ありうる対応策としては、専門家が図書館に常駐もしくは高い頻度で巡回することでホームレスの保護に当たる、というあたりが限度でしょうか。図書館は、情報の案内は出来ても、人生の案内は出来ません。シェルターにもなれません。 図書館の目的外利用って追い出されるの? 館内が非常に混雑していたとき、携帯ゲーム機で遊んでいた

    図書館はあなたの家ではありません - The best is yet to be.
    www6
    www6 2008/09/02
    同意。しかし現実的に「ホームレスの救済」を支持する層こそが図書館などへのリソース増加に賛成する側であるはず。ていうか「ホームレス来させるな」より「ホームレス減らせ」が出てこないと、ただのいざこざ。
  • ニュース超速報! 【大阪】橋下知事「税金泥棒の議員14人訴えるわ」

    蒟蒻畑がぁ・・・・ TOP絵募集中! 力作待ってます! このブログについて 新着情報 最新の記事 ノーベル化学賞を日人が受賞 (10/08) ノーベル物理学賞・日人受賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (10/07) B-CAS事実上の廃止へ *ただし地デジのみ BS用にB-CASは残る。 (10/07) 【NYSE】 ダウ10000割れキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!  (10/06) 背に腹はかえられない!?  日テレビが創価学会からCM解禁!? ついにCMで宗教戦争勃発か? (10/05) 日人がイグノーベル賞を受賞! (10/03) 【速報】中山元国交相が政界引退 (10/03) 大量の漫画を捨てろと言われ、2ちゃんねるに両親殺害依頼を書き込んだ無職の女を書類送検 (10/02) 【新幹線】 誤って回送列車に乗った女が非常用ドアレバーを引き急停

    www6
    www6 2008/09/02
    共産党の「目的外支出」は政務調査専従職員の雇用費が認められなかった、という話だが・・・まあ京都では既に返還したようだし、悪いイメージつく前に返しておけばいいのに、とは思う。共産らしいと言えばらしいが。
  • 副大統領候補ペイリン氏:「環境より開発」派、創造説教育支持 | WIRED VISION

    副大統領候補ペイリン氏:「環境より開発」派、創造説教育支持 2008年9月 2日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo credit: Kiichiro Sato/Associated Press ワイアード・ブログ『Threat Lavel』の記事によれば、このほど米国共和党の副大統領候補に選ばれた、現アラスカ州知事のSarah Palin氏は、ホッキョクグマの数が減少しているという調査報告を重視せず、北極野生生物保護区(ANWR)での石油掘削を推進している人物だ。さらに同氏は、学校における科学の授業で創造説が教えられることを望んでいる人物でもある。 2006年に行なわれたアラスカ州知事選の候補者討論会において、Palin氏は、進化論と創造説の教育について、「両方とも教えるべきだ。教育を恐れてはいけない。健全な討論は非常に重要であり、学校にお

    www6
    www6 2008/09/02
    アラブ・イスラム諸国など宗教がガッチリ絡む国との外交はやりづらい。彼女が副大統領になると、アメリカもそうなるのかなー面倒くさいなー。
  • アンチコモンズ社会 - 池田信夫 blog

    昨夜9時過ぎ、新聞社から電話がかかってきて、「福田さんが辞めたんですけど」といわれ、「え?どこの福田さん?」と聞いてしまった。「いずれこうなるとは思ってたけど、変なタイミングですね。まさか農相問題がきっかけということはないでしょう」と答えたが、いやになっていた首相の最後の小さな引き金ぐらいにはなったかもしれない。 うんざりするのは、ここ15年で9人も首相が交代する「イタリア病」だ。小泉首相以外は、平均1年半ぐらいしか続かない。特に「ねじれ国会」になって以降は、みんなが拒否権をもち、何も決まらないアンチコモンズ状態が続いてきた。次の総選挙で民主党が衆議院で第一党になっても、自公で過半数を維持すると、ねじれは変わらないまま再議決もきかない、完全なデッドロックになる。 これはゲーム理論でおなじみのナッシュ交渉で、「痛み」をともなう政策はすべて拒否されるので、みんなの要求を足して2で割るバラマ

    www6
    www6 2008/09/02
    小泉・小池ラインで政界再編。まあいいんじゃないの。いずれにしても総選挙で自民が大敗しないとどーにもならん話。
  • 日本の国益を考えると、中国とは揉めているくらいがちょうど良い|政局LIVEアナリティクス 上久保誠人|ダイヤモンド・オンライン

    北京五輪が終了した。日選手の活躍に手に汗握ったのはもちろんだが、同時によくも悪くも中国の「大国化」を強烈に意識させられた。日はこの隣国とどう付き合っていくべきなのかを考えさせられた日々であった。今日は、日中関係について思うことを書いてみたい。 「靖国問題」は 日中関係最大の懸案事項か 小泉政権当時、「靖国問題が日中間の最大の懸案事項」というのが、いわば「通説」となっていた。ここから議論を始めてみたい。もし、この「通説」が正しいなら、日中関係とは、実に「幸せな二国間関係」だと思うからだ。 世界中には戦争状態や休戦状態の二国間関係が少なくなく、これらでは日常的に人が死ぬ緊張感がある。一方、「靖国問題」のために誰も死ぬことはない。誰も経済的に困窮することもない。「靖国問題が最大の懸案事項」というのは、日中間には大きな問題がないと言っているに等しいのだ。 小泉政権で日中関係は むしろ進

    www6
    www6 2008/09/02
    いずれにしても国内の諸問題から目をそらす(そらされてる人、多いですよね)目的でやっているのが国益に反するのに変りはない。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » これがChrome、GoogleのWindowsキラーだ

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » これがChrome、GoogleのWindowsキラーだ
    www6
    www6 2008/09/02
    「Microsoftは肥大化するクローズドソースのブラウザーから離れられず、そこに検索エンジンを組み込むことは法的に制約を受けている。」「Googleが急速にマイクロソフト化してきている。」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    www6
    www6 2008/09/02
    期待のEVERUN NOTEの価格帯が明らかに。今後、シングルコア版、廉価版(Sempron)も発表される様子でそっちはSSD採用、ULCPCに近づくはず。楽しみ~
  • asahi.com:福田首相が辞任表明 公明と対立、「ねじれ」も展望なし - 政治

    福田首相が辞任表明 公明と対立、「ねじれ」も展望なし2008年9月1日22時37分印刷ソーシャルブックマーク 会見で辞意を表明する福田首相=1日午後9時30分、首相官邸、松敏之撮影 福田首相は1日夜、首相官邸で緊急に記者会見し、「新しい布陣の下に政策の実現を図らなければいけない」と述べ、辞任の意向を表明した。衆院解散・総選挙の時期や、インド洋での給油継続のための補給支援特措法の延長などをめぐる公明党との対立に加え、対決姿勢を強める民主党との間で「ねじれ国会」を乗り切る展望が開けず、これ以上の政権維持は困難と判断した。安倍前首相に続き、2代続けて約1年で政権を放棄したことで、自公連立政権の行き詰まりが明確になった。自民党は後継を選ぶ総裁選に入るが、麻生太郎幹事長が軸になるとみられる。 麻生幹事長は1日夜、記者団に対して「(福田)総裁が記者会見で『自分としていろいろなことをやってきたので、そ

    www6
    www6 2008/09/02
    総選挙で与党が衆院2/3を割り込めば政界再編がおこる。自民と民主内の党内ねじれが解消される。自民としては麻生で踏ん張って過半数維持できりゃ御の字でしょう。 あとはお得意の政界工作(笑)で。