2015年6月1日のブックマーク (6件)

  • 従来のVC投資モデルは崩壊したのか? 3500万ドルを調達したSecretの失敗が問いかけること - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Jenny Q. Ta氏はSqeeqeeのファウンダーで、VC投資とファイナンスの分野で15年以上の経験がある。過去にウォールストリートで総合証券会社を2社起業、経営した経験があり、その運用資産残高は2億5000万米ドルを超える。2社とも成功裏に売却し、その後テクノロジー業界に転身した。 Image Credit: Secret 匿名のソーシャルアプリSecretが大きな失敗に終わり、たった16ヶ月で会社をたたむこととなった結末は、起業家とベンチャーキャピタリストとの関係性をめぐる論争に火をつけた。 資金調達の話し合いの席に座る両サイドの関係当事者は今、この出来事がベンチャーキャピタルによる資金調達の将来に対してどんな意味を持つのか、そして豊富な資金を調達したスタートアップの終焉が、従来のベンチャーキャピタルモデルが破綻し、大々的な手直しが必要なことを示しているのかどうかということを厳しく

    従来のVC投資モデルは崩壊したのか? 3500万ドルを調達したSecretの失敗が問いかけること - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    www6
    www6 2015/06/01
  • gumi、一転して黒字に ネイティブアプリが予想上回る

    ソーシャルゲーム開発・運営のgumi(東証1部)は6月1日、2015年4月期の連結営業損益が4億1600万円の黒字になる見通しだと発表した。昨年12月の上場時に黒字見通しを公表していたものの、3月には4億円の赤字に転落すると発表し、新興市場に「gumiショック」が広がるなど波紋を呼んでいた。 同社によると、赤字転落を発表した後の3月中旬から4月にかけて売上高が想定より改善に向かい、特にネイティブアプリで予想値を上回ったという。増収効果に加え、コスト合理化に務めた結果、営業損益は黒字を計上する見通しになったという。 同期の決算発表は6月12日に発表する予定。 gumiの15年4月期業績見通しの推移 売上高 営業益 最終益 14年12月

    gumi、一転して黒字に ネイティブアプリが予想上回る
    www6
    www6 2015/06/01
    ソシャゲの売上をきっちり予測できないことに罪は無いと思うが、出来もしない予測をして真っ当な会社を装うのはやめた方が良い。
  • スプラトゥーンの侵略で気付いた「WiiUが売れない」隠れた理由

    WiiUを買った人が見当たらない スプラトゥーンが発表され、体験版が配信されるとネットでもかなり評判になりました。 Twitterでも「イカおもしろい!」「イカやりたい!」と言う声が溢れており、私も動画を見ながらイカ熱が高まるばかり。 発売されてからも、相変わらず楽しく盛り上がっているようですが、あれだけ話題になっていながら「イカの為にWiiU買った」と言う人を(少なくとも自分の周りでは)一人も見かけません。 私もかなりイカ熱が高まりつつ、結局WiiUは買わない結論に至ったので人の事は言えないのですが、みんなどうしてWiiUを買わないのでしょうか。 ちょっと気になったので改めて考えてみました。 WiiUを買わない理由 ネット上で多かった意見はおもに二つ。 「WiiU買っても他にやりたいゲームが無い」 「イカのためだけに3万は高い」 でした。よくわかります。私も一緒です。 この理由をもう少し

    スプラトゥーンの侵略で気付いた「WiiUが売れない」隠れた理由
    www6
    www6 2015/06/01
    なんか叩かれてるけど的外れでもないよね。PS2がDVDプレーヤーとして(も)売れた反面、GAMECUBEが独自規格だと知って購入を躊躇したオレもいる。キラータイトルは必要としても、敷居を下げる方法は色々あるってこと。
  • 2015.05.30(土)「胸いっぱい&NOマネーの偏向」

    思うまま気ままにぼやいてます( ^ω^ ) ★このブログを初めて読まれる方へ★ このブログは地震関連情報サイトの管理人が運営しています 旧ブログ内のカテゴリ・地震関連は 地震関連☆気ままにひとりごとのブログへどうぞ♪ その他の記事およびコメントは一部移行して、このブログ気ままにボヤキ@姫♪でボヤキまっせ~♪(* ̄ー ̄)v 新カテゴリ原発・放射能ブログはこちらへ

    2015.05.30(土)「胸いっぱい&NOマネーの偏向」
    www6
    www6 2015/06/01
    たかじん関連の番組は全部こうだよ。元々たかじんを御輿に乗せてわっしょいわっしょいやってたのが、本人死んでもまだやってる。ただしこれ宗教じゃなくて、たかじん既得権益者の集会だからね。
  • 年金減額は憲法違反だ、という提訴が気に入らない人々 - 諸般の事情はどうですか

    年金の減額は憲法違反であると、全国の年金受給者が提訴したそうです。 headlines.yahoo.co.jp 老齢年金・厚生年金を受給している東京都内の526人が5月29日、国を相手取って「年金支給を減らした決定を取り消せ」と求める訴訟を、東京地裁に起こした。原告たちと弁護団は、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開き、「年金削減は憲法違反だ」と訴えた。裁判の原告は全日年金者組合のメンバーが中心で、この日は全国13都府県の年金受給者約1500人が、同様の訴えを各地で一斉に起こしたという。 訴状などによると、原告側は、2012年11月に改正された年金を減額する年金関連法が、「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する憲法25条などに違反していると主張。それに基づいて2013年12月4日付けで決定された「老齢基礎・厚生年金の減額」が違法だとして、減額の決定を取り消すよう国に求めている。今後、

    年金減額は憲法違反だ、という提訴が気に入らない人々 - 諸般の事情はどうですか
    www6
    www6 2015/06/01
    年寄りから取れって言ってる奴らが次に何言うか知ってる?自国に無いなら他国から取れ、だぜ。
  • イランによる「ホルムズ完全封鎖」は非現実的

    海自掃海部隊派遣が脚光を浴びている。集団的安全保障での論議では、安倍晋三首相は一貫してその焦点をホルムズ海峡の機雷除去であると述べ、中東ではほかの事例は念頭にないとまで述べている。 国際貢献で日に機雷除去での協力が求められ、実行される可能性は高く、すでに海自掃海部隊は、日の国際貢献での切り札である。冷戦終結後、米国を含むNATO各国が機雷対処能力を縮小、簡易化する中で、海自の持つ対機雷戦戦力はほぼ世界一の地位にあるためだ。 日の掃海能力はトップクラス 数で見ても、日は掃海艇等を25隻保有しており、英米仏の15・11・11隻を断然引き離して第1位。質の面では常に最先端を走る英仏系手法の再導入を図ることで一時期の遅れを相当にとりもどしており、再びトップクラスに戻っている。 派遣効果も高い。どこの国であっても派遣できる陸上戦力とは異なり、大いに感謝される。おそらく陸上戦力2000人を出す

    イランによる「ホルムズ完全封鎖」は非現実的
    www6
    www6 2015/06/01
    ミリオタ仕事せーよ。