タグ

ブックマーク / zeromoon0.hatenablog.jp (3)

  • 「謝ったら死ぬ病」の話 - 価値のない話

    2014-09-17 「謝ったら死ぬ病」の話 タイトル以上の何も語りません。 <a href="http://suminotiger.hatenadiary.jp/entry/2014/09/16/164202" data-mce-href="http://suminotiger.hatenadiary.jp/entry/2014/09/16/164202">子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。</a> この記事は「まだ言葉をうまく使えない子供向け」として書かれていると思います。むしろ4歳児がとっさに「この度ぶつかったのは私の不遜の致すところ、どうか勘弁してください」とか言うことができたら怖い。「ごめんなさい」がすらすら言えるのもやっぱり発達段階として不安になる。大体はまだそういうのできないんじゃないか

    「謝ったら死ぬ病」の話 - 価値のない話
    x-osk
    x-osk 2014/09/17
  • 自分と他人の区別がつかない人の話 - 価値のない話

    2014-08-20 自分と他人の区別がつかない人の話 このブログでしばしば「自分と他人の区別がつかない」という表現をしているけれど、それがどういう意味で使っているのか書いたことがないので書いてみる。 よく家庭板とかで見るトラブルママ報告を見るたびに「この手の人はいてもおかしくない」と肝に銘じるくらい、自分はそういう人に絡まれやすい。両親いわく「お人よしで何でも言うこと聞いてくれそうな顔だから」だそうだ。実際2ヶ月に一回くらいのペースで道を尋ねられる。「地元っぽい顔」「何でも知ってそうな顔」らしいけれど、さすがに学生時代初めて池袋に着いてキョロキョロしているとき「西口はどっちですか」っておばあさんに聞かれた時はビックリした。「初めてなのでわかりません」としか言えない。今でもたまにそういうことがあるけど、さすがに慣れてきている自分が少し嫌だ。 タイトルに戻ると、「自分と他人の区別がつかない人

    自分と他人の区別がつかない人の話 - 価値のない話
    x-osk
    x-osk 2014/08/21
  • 「絆」なんかねぇじゃねぇかという話 - 価値のない話

    2014-05-13 「絆」なんかねぇじゃねぇかという話 美味しんぼの件や何やらで震災のとき、避難するかどうかの瀬戸際の時に「そんな危険な場所さっさと逃げろ」というコメントを散見した時を思い出しました。また、「被災者はかわいそう」みたいな画一的なイメージでボランティアをやっている人もいました。被災者だって人間なんだからいい人もかわいそうな人もいれば、「なんでコイツを助けなければいけないんだ」と思うようなゴロツキや嫌な奴もたくさんいる。そういう奴ほど「かわいそうな被災者」を演じて「支援が足りない、援助が足りない」と言っていたものです。皆が我慢して給水車に並んでいるときに「こんなに待たせて私らに死ねっていうんですか!!」と列の前の人に詰め寄っていた人。家が無事だった人に罵詈雑言を浴びせる人。どさくさに紛れて夜逃げや空き巣を繰り返した人。いろんな人がいる。そんなのわかりきったことなのに、実際に被

    「絆」なんかねぇじゃねぇかという話 - 価値のない話
    x-osk
    x-osk 2014/05/16
  • 1