タグ

ブックマーク / googirl.jp (4)

  • はやりのニットに毛玉がたくさんできちゃった! キレイに取り除く方法

    すでにはやりのニットは手に入れましたか? まだまだこれから寒くなるので、おしゃれを楽しみながら寒さをしのげるニットは手放せませんね。しかし、大事に着ているニットでも、使えば使うほど毛玉ができてしまうのが残念なところ……。おしゃれに着こなすには毛玉はとっても恥ずかしいです。簡単にキレイに取ることができれば、着回しアイテムとしてとっても重宝できるので、しっかりとケアしておきたいですよね。 毛玉ができちゃう原因を知っておこう毛玉は繊維と繊維が摩擦により絡み合って固まったものです。ニットに限らず毛玉ができやすい部分が脇から腕にかけてのラインや、袖口、ウェスト周りの部分です。この部分は良く動く部分で、服との摩擦で毛玉ができやすい部分です。作られている素材によっては一日で毛玉がぽつぽつできてしまう事もあるので、入念な手入れが必要になってくる場合もあります。 また、着る回数が増えるほどに毛玉ができてしま

    はやりのニットに毛玉がたくさんできちゃった! キレイに取り除く方法
    x-osk
    x-osk 2015/01/19
  • 海で、山で、日常で…ついついやってしまった日焼けを早くリカバリーするコツ5つ

    アウトドアでの日焼けって、たった数時間でも酷いことになったりしますよね。 普段は日傘やサングラスなどで防備してかなり日焼けに気をつけていても、自然の多いところに行くと開放感でつい「まあ、いいか……」となりがち。また、日焼けグッズを忘れてもすぐには手に入らないこともありますよね。 分かっていてもついついやってしまいがちなアウトドアでの日焼け。ひりひりしたり、真っ赤になってしまって後悔し、慌ててケアすることになるんですよね。 「やっちゃった!」と慌てた時に、なるべく早く日焼けの症状を抑えるポイントを集めてみました。 1.とにかく冷やす ほてりやかゆみを感じる日焼けは、軽い火傷と同じ状態。 ですので、その対策も火傷への対処法と同じような対策になります。水で保湿すると、水分が蒸発して余計に乾燥する場合もあるので、肌当たりの柔らかいガーゼなどで保冷剤をくるんでそっと当てる方法もありますよ。 2.保湿

    海で、山で、日常で…ついついやってしまった日焼けを早くリカバリーするコツ5つ
    x-osk
    x-osk 2014/08/15
  • 水没スマホがすぐに直る!? 驚きの方法!! 日本人が知らないお米の使い方!?

    自分の話になってしまいますが、先日、仕事でカナダへ行ってきました。 モントリオールへ行ってたのですが、フランス語圏ということもあり、ヨーロッパを想起させる旧市街は上品で美しく、またからっとした気候でジョギングやサイクリングをする人がたくさん。 ご飯もとってもおいしくて、どこのお店に入ってもはずれがない。 仕事とは言え、かなり満喫した海外出張となっていました。 しかし、そこでなんと悲劇がおこったのです。 カナダについて次の日の午前中のことでした。 なんと私は自分のスマホを水没させてしまった こんな状態。 最初はその事実は受け入れられず、へらへらしていましたが、じわじわと故障してしまったことを実感し焦り始めました。 帰国したらそのまま東京で仕事もあったので、その連絡がとれないとか、この美しい街並みをまったく写真におさめられないとか。 とにかく海外でのハプニングにショックを隠しきれませんでした。

    水没スマホがすぐに直る!? 驚きの方法!! 日本人が知らないお米の使い方!?
    x-osk
    x-osk 2014/07/08
  • 美容と健康に良くヘルシーな油揚げを使った料理のススメ

    欲の秋! ですが、ダイエットに苦戦されている方も多いのではないでしょうか。美味しいものが多い季節って、誘惑が多すぎて辛いですよね べないダイエットでも大丈夫なのは20代の前半くらいまで。それ以降は無理なダイエットをすると、どうしても貧相なイメージがぬぐえない痩せ方をしてしまいます。 そんなときに女性に強い見方なのが大豆製品。お豆腐はダイエットとしてメジャーですが、今回オススメしたいのは油揚げです。 大豆製品の栄養価の高さ、ヘルシーさは今更説明するまでもないと思いますが油揚げのいいところは、煮物のうまみをしっかりだしてくれる出汁の役割としても使えるし焼いてそのままべても美味しい。主役にも脇役にもなれる存在なのです。 ポイント1油抜きして使うお豆腐よりカロリーが気になるのが油で揚げてある点。だからこそ旨味とコクも強いのですが、さっとお湯をかけるだけでもカロリーは落ちるのでよく水分を切っ

    美容と健康に良くヘルシーな油揚げを使った料理のススメ
    x-osk
    x-osk 2013/10/04
  • 1