タグ

ブックマーク / qiita.com/habu1010 (2)

  • SFC版風来のシレンの乱数生成アルゴリズムの話 考察編 - Qiita

    この記事は続編です。 前回の記事で、SFC版風来のシレンのROMデータの解析内容を元に乱数がどのようにして生成されているかを解説しています。そちらを読んでからこの記事を読んでいただくと、より内容を理解しやすいかと思います。 前回の記事:SFC版風来のシレンの乱数生成アルゴリズムの話 解析編 SFC版風来のシレンの乱数の品質を調べる さて前回の記事でSFC版風来のシレンの乱数生成アルゴリズムが線形帰還シフトレジスタの一種であることが分かりました。 しかし乱数生成アルゴリズムは理解したものの、それによって生成された乱数が妥当な物なのかというのはアルゴリズムを見ただけでは分かりません。 シレンの乱数は偏りやすいと断言できるような目に見えて質が悪いものなのでしょうか。 この項でそれを考察してみたいと思います。 先にお断りしておきますが、気で定量的・客観的に乱数の品質を検証しようと思うと格的な統

    SFC版風来のシレンの乱数生成アルゴリズムの話 考察編 - Qiita
  • SFC版風来のシレンの乱数生成アルゴリズムの話 解析編 - Qiita

    SFC版風来のシレンの乱数について 私はローグライクゲーム好きなのでローグライク系ゲームの動画をニコニコ動画等でたまに見たりします。中でも、SFC版の初代風来のシレンはもう20年以上も前のゲームですが、完成されたゲームシステムと絶妙なゲームバランスにより、今なお根強い人気があります。 さて、そのSFC版風来のシレンの動画を見ていると、たまにゲーム上で「連続して攻撃を外す」「同じアイテムばかり出る」といった偏った現象が発生した時に「シレンの乱数は偏りやすい」といったようなコメントがよく書き込まれています。 人間の感覚というのものは偏った現象に気づきやすいものであり、この手の意見は大抵誤っている(特に最近ではソシャゲのガチャが操作されている!などとすぐに言われますね)のですが、風来のシレンはSFC時代のゲームという事もあり実際に質の悪い乱数生成ルーチンになっている可能性もあります。 そこで気に

    SFC版風来のシレンの乱数生成アルゴリズムの話 解析編 - Qiita
  • 1