タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (117)

  • ノーベル賞を生み出すプラットフォームに--研究者向けSNS「ResearchGate」

    世界中の研究者たちがコラボレーションできたら研究のペースが進み、世界はもっとよくなる――そんな考えを抱いたドイツの医学生が研究者向けのSNSを立ち上げた。その名は「ResearchGate」。世界190カ国以上で700万人の研究者が利用する唯一の研究者向けソーシャルサービスだ。ドイツ・ベルリンにあるResearchGateのオフィスで、創業者のIjad Madisch氏に話を聞いた。 ResearchGateの共同設立者兼CEOを務めるIjad Madish博士。学者としてのキャリアを振っての起業に「リスクはまったく感じなかった」という。「10年に一度の(革新的な)プロジェクト。生きている限りResearchGateを続ける」と語る。 ResearchGateは、ほかのソーシャルネットワークサービスと同様に、研究者が自分のプロフィール情報を公開できる。研究者同士がコネクトしてメッセージのや

    ノーベル賞を生み出すプラットフォームに--研究者向けSNS「ResearchGate」
    xiaodong
    xiaodong 2015/07/31
    「8000万点以上の論文がResearchGateでシェアされている。」
  • アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に

    アップルは11月22日、SIMフリーのiPhone 5s/iPhone 5cの販売を開始した。オンラインのApple Storeから購入できる。 iPhone 5sのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが7万1800円、32Gバイトモデルが8万1800円、64Gバイトが9万1800円となっている。出荷予定日は1~2週となっている(17時35分現在)。 iPhone 5cのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが6万800円、32Gバイトモデルが7万1800円となっている。出荷予定日は1~3営業日だ(17時35分現在)。 これまで日では、ソフトバンクモバイル、KDDI、NTTドコモの3キャリアからのみ販売されており、アップルストアでiPhoneを購入してもいずれかのキャリアと契約する必要があった。

    アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に
  • [ウェブサービスレビュー]読み方が分からない外国人名の発音を検索できる「Pronounce Names」

    内容:「Pronounce Names」は、欧米人の名前の綴りを入力することで、その発音を教えてくれるウェブサービスだ。10万件を超える人名が収録されており、綴りは分かっているが読み方が分からない欧米人の名前の発音を知りたい場合に便利に利用できる。 「Pronounce Names」は、欧米人の名前の綴りを入力することで、その発音を教えてくれるウェブサービスだ。10万件を超える人名が収録されており、綴りは分かっているが読み方が分からない欧米人の名前の発音を知りたい場合に便利に利用できる。 使い方は簡単で、検索フォームに名前を入力して「Search Pronounciation」をクリックするだけ。検索結果は、著名な名前については字幕付きの動画ファイルが用意されており、画面を見ながら発音がチェックできる。このほか、音声ファイルだけが用意されている場合や、発音記号などで詳しく説明されている場合

    [ウェブサービスレビュー]読み方が分からない外国人名の発音を検索できる「Pronounce Names」
  • イー・ガーディアン、ビッグデータ解析・機械学習における教師データ作成支援業務を開始

    イー・ガーディアン株式会社[マザーズ6050](リンク 代表取締役社長:高谷 康久 以下イー・ガーディアン)は、独自に構築した「人によるデータ目視、分類」を高速で実施できるシステム「E-Trident」を活用した教師データ作成支援業務を開始いたします。 【背景】 教師データとは、訓練データともいい、機械学習の仕組みを構築する際の初期学習のデータのことをいいます。また、機械学習に必要な初期データは人間による目視分類が必要になります。 昨今、ビッグデータ解析・分析の自動化や、機械学習機能を活用した研究・サービスが数多く出てきています。弊社もソーシャルメディア上におけるデータ収集や分類・分析はかねてより実施しておりましたが、ビッグデータの命であるセンサデータ※1の領域でのオペレーション事業も開始致します。 【サービス内容】 イー・ガーディアンの約600名のオペレーターとクラウドソーシングを活用

    イー・ガーディアン、ビッグデータ解析・機械学習における教師データ作成支援業務を開始
  • グーグル、新サービス「Helpouts」を間もなくリリースか--オンラインで専門家に相談

    The Wall Street Journal(WSJ)によると、Googleは米国時間11月4日中に、「Helpouts」と呼ばれる新サービスをリリースする予定だという。Helpoutsは家屋の修繕からパーソナルトレーニングまで、さまざまな分野の専門家をオンラインビデオセッションでユーザーとつなぎ、ユーザーがそれらの専門家の力を借りられるようにするサービスだという。 Helpoutsのウェブサイトは既に開設されており、専門家になることに興味のある人々の登録を募集しているが、サービスの提供はまだ開始されていない。同サービスのサポートウェブサイトによると、ビデオセッションは「Google+ Hangouts」を通して行われるという(したがって、参加するには「Google+」アカウントが必要だ。このこともGoogleにとって好都合である)。Helpoutsプロバイダー(同サイトは専門家をこう呼

    グーグル、新サービス「Helpouts」を間もなくリリースか--オンラインで専門家に相談
  • PUBMEDの日本版がついに登場!・・・かと見間違うような、高精度翻訳機の超巨大なお試し訳サイトを公開

    PUBMEDの日版がついに登場!・・・かと見間違うような、高精度翻訳機の超巨大なお試し訳サイトを公開 世界中の医学・薬学・ライスサイエンス関連の論文や文献をリアルタイムで収集し公開している『PUBMED』という、研究者にとって情報収集の山のような巨大情報サイトがあります。 このサイトはNCBI(米国国立医学図書館 国立生物工学情報センター)が公開していますが、研究者にとっては残念なことに英語版しか存在せず、永らくその日語版の登場が待ち望まれていました。 このような中、株式会社ロゼッタ(社:東京都中央区、代表取締役:五石順一)は、9月17日(火)「ついに、PUBMEDの日語版が登場した!」かのように一見みえるサイトを公開しました。 URL:リンク 正確には当サイトはPUBMED語版ではなく、弊社が開発している翻訳機のお試し訳サイトとして公開します。機械翻訳による訳文なので完全に

    PUBMEDの日本版がついに登場!・・・かと見間違うような、高精度翻訳機の超巨大なお試し訳サイトを公開
  • CCC、ネット写真プリントサービスを開始--1枚5円で最短即日発送

    カルチュア・コンビニエンス・クラブとしまうまプリントシステムは7月4日、ネット写真プリントサービス「Tプリント」を開始すると発表した。1枚5円から受け付け、最短即日で発送する。サービス開始は7月7日から。当初はPCサイトのみとなるが、8月にはスマートフォンから直接プリントができるアプリの提供も予定している。 利用するには初回のみ無料の情報登録が必要。プリント代は1枚に付きオリジナルペーパー5円、最高級ペーパー10円、オリジナルペーパープロ仕上げ15円から選択でき、いずれもLサイズになる。メール便90円、速達メール便190円、宅急便150円から配送方法が選べ、50枚以上のプリントはメール便の送料が無料になる。午後2時までに注文すれば当日発送が可能だ。 決済方法はクレジットカード、コンビニ後払い、ヤマト代引きを用意し、代金100円につき、Tポイント1ポイントが付与される。8月25日までの間は「

    CCC、ネット写真プリントサービスを開始--1枚5円で最短即日発送
  • [ウェブサービスレビュー]ウェブ上の画像をDropboxなどに直接保存できる「Save Web Files」

    内容:「Save Web Files」は、ウェブサイトに掲載されている画像を、ローカルを経由せずにDropboxやGoogle Driveといったオンラインストレージに直接保存できるサービスだ。ローカルにデータを保存できない環境であっても、画像のURLさえ分かれば、自分が契約しているオンラインストレージへの保存を可能にしてくれる。 「Save Web Files」は、ウェブサイトに掲載されている画像を、ローカルを経由せずにDropboxやGoogle Driveといったオンラインストレージに直接保存できるサービスだ。ローカルにデータを保存できない環境であっても、画像のURLさえ分かれば、自分が契約しているオンラインストレージへの保存を可能にしてくれる。 使い方は簡単で、トップページのフォームに画像のURLを入力し、続いて保存先のオンラインストレージを選ぶだけ。あとは各オンラインストレージの

    [ウェブサービスレビュー]ウェブ上の画像をDropboxなどに直接保存できる「Save Web Files」
  • LinkedIn、大学ページを開設--若年層の取り込みを狙う

    LinkedInが、大学ページを開設した。どの大学に通うかを検討する学生や、キャリアについて考え始める学生を対象とする。また同社は、最低年齢条件を18歳から13歳に引き下げる。総合的に考えて、LinkedInの動きは、対象範囲を拡大し、利用頻度を増加させることを目的としている。 大学を対象とし、キャリア志向の若年層を取り込むことができれば、それらのユーザーは50〜60年という長期間にわたって、LinkedInを履歴書兼ネットワーキングツールとして利用する可能性がある。 LinkedInの新しい最低年齢条件は国によって異なる予定だ。例えば、米国、カナダ、ドイツスペイン、オーストラリアでは14歳で、中国では18歳である。 キャリアとキャンパスを結びつけることを目的とする大学ページ開設に伴い、LinkedInのサービス利用規約も新しくなった。大学ページは、卒業生を互いに結び付け、優れた卒業生を

    LinkedIn、大学ページを開設--若年層の取り込みを狙う
  • 2014年待望の本格始動へ!アジア初の学術論文無料閲覧サイト制作費をクラウドファンディングで募集!

    国内外の研究者400人が審査者として参画! 株式会社JGマーケティング(社:東京都港区、代表取締役:佐藤大吾)は、2013年6月12日よりサービス提供を開始したクラウドファンディングプラットフォーム「ShootingStar(シューティングスター)」にて、科学分野の学術論文を集め、共有することができるwebサイト「Science Postprint」の制作のための資金提供サポーター募集を開始致しました。 プロジェクトは、ヘルスケア関連の専門書籍の出版や販売などを行う「ゼネラルヘルスケア株式会社」(所在地:東京都港区、代表取締役社長: 竹澤慎一郎)によるプロジェクトで、アジアを基盤とした医療や科学技術の学術論文を全て無料で閲覧できるwebサイト「Science Postprint」(リンク)の格始動に向けた資金提供を募るものです。 「Science Postprint」は、“世界の先端

    2014年待望の本格始動へ!アジア初の学術論文無料閲覧サイト制作費をクラウドファンディングで募集!
  • Wi-Fi搭載、ライブビュー撮影時もAF速く--キヤノン、一眼レフカメラ「EOS 70D」

    キヤノンは7月2日、初心者だが格的なカメラを求めるワンステップアップ層をメインターゲットにしたデジタル一眼レフカメラ「EOS 70D」を発表した。8月29日に発売する。キヤノンオンラインショップ価格はボディ単体が12万9800円、EF-S18-55IS STMレンズキットが13万9800円、EF-S18-135IS STMレンズキットが16万9800円の見込み。 EOS 70Dは、2010年8月に発表した「EOS 60D 」の後継モデルだ。新たに、ライブビュー撮影時のAFスピードがファインダ撮影時のAF並になる新技術「デュアルピクセルCMOS AF」を搭載した。 デュアルピクセルCMOS AFは、新しい撮像面位相差AFで、コントラストAFを使用せず最終合焦まで可能。新開発のCMOSセンサは、一つ一つの画素を二つのフォトダイオードで構成され、全有効画素が撮像と位相差AFの機能を兼ね備えてい

    Wi-Fi搭載、ライブビュー撮影時もAF速く--キヤノン、一眼レフカメラ「EOS 70D」
    xiaodong
    xiaodong 2013/07/03
    バリアングルだ。
  • 写真で見る電子コミック制作の現場--独自の臨場感を表現

    DC Entertainmentは自社のコミックブックを、「comiXology」(「Android」と「iOS」対応のアプリで、ウェブ版もある)、Appleの「iBooks」、Amazonの「Kindle」ブックストア、そしてBarnes & Noblesの「Nook」という4つのデジタルプラットフォームで発行している。コミックではないが、「Mad Magazine」もカリフォルニア州バーバンクにいる同社の制作チームが電子化を担当している。 それぞれのプラットフォームには独自のフォーマットと制約がある。DCでは、新刊コミックに加えて、既刊コミックを電子化する作業を常に行っている。DCは同社のクロスプラットフォームのオンラインカタログに、毎週75件から100件の電子書籍を追加している。 提供: Seth Rosenblatt/CNET

    写真で見る電子コミック制作の現場--独自の臨場感を表現
  • ◎Serials Solutions、Summonディスカバリサービスが、ネットアドバンスのコンテンツを搭載

    ◎Serials Solutions、Summonディスカバリサービスが、ネットアドバンスのコンテンツを搭載 ◎Serials Solutions、Summonディスカバリサービスが、ネットアドバンスのコンテンツを搭載 AsiaNet 53303 【編註】クライアントからの要請により、提供された原稿をそのまま配信します。 共同通信JBNでは一切編集を行っておりません。 Serials Solutions、Summonディスカバリサービスが、ネットアドバンスのコンテンツを搭載 ジャパンナレッジのデータベースにより、価値あるコンテンツを提供 ワシントン州シアトル-2013年6月7日 /PRNewswire/ --ProQuest(R)の傘下企業であるSerials Solutions(R)(リンク)は、ネットアドバンス(リンク)と提携して、Summon ディスカバリサービス(リンク)を介して、

    ◎Serials Solutions、Summonディスカバリサービスが、ネットアドバンスのコンテンツを搭載
  • アマゾン、シングルサインオン機能「Login with Amazon」を公開

    Amazonは米国時間5月29日、Facebookなどのインターネット企業の先例に倣って、シングルサインオン機能「Login with Amazon」を公開した。このサービスの目的は、ユーザーが自分のAmazonアカウントを使ってさまざまなウェブサイトやアプリ、ゲームにアクセスできるようにし、複数のパスワードを使う必要性を軽減することだ。 現在あらゆる開発者に公開されているLogin with Amazonは、ZapposやWootといったAmazon傘下のサイトで既に利用可能だ。Amazonによると、両サイトでは、早々に採用されたLogin with Amazon機能にユーザーが強い反応を示しており、Zapposの新規顧客の40%は新規アカウントを作成する代わりにAmazonアカウントでサインインする方法を選択しているという。 AmazonのEコマースサービス担当バイスプレジデントである

    アマゾン、シングルサインオン機能「Login with Amazon」を公開
  • Square、専用カードリーダをApple Storeで販売--980円を実質0円に

    モバイル決済サービス「Square」を運営するSquareは5月29日、これまでオンラインのみで提供していたクレジットカードリーダ「Square リーダー」を、Apple Store全7店舗で販売することを発表した。日国内におけるSquare リーダーの店舗での取り扱いは初となる。 Squareは、専用アプリ「Squareレジ」をインストールしたスマートフォンのイヤホンジャックに、切手サイズの正方形(スクウェア)の端末Squareリーダーを差し込むだけで、クレジットカードリーダとして使えるサービス。Twitterの共同創業者でもあるジャック・ドーシー氏が2009年に米国で開始し、日でも5月23日からサービスを提供している。 Apple Storeでは、Square リーダーを980円で販売する。ただし購入者は、Squareのアカウント登録後、商品パッケージに同梱されている専用のコードを

    Square、専用カードリーダをApple Storeで販売--980円を実質0円に
    xiaodong
    xiaodong 2013/05/29
  • 既読記事をブックマークして分類できるWikipediaビューア「GWiki」

    アプリ名:GWiki(Ver.0.2.7) 金額:無料(2013年5月9日時点) カテゴリ:書籍&文献 開発:AndyMike 使用端末:Xperia arc SO-01C おすすめ度:★★★☆☆ 「GWiki」は、読書リスト機能を備えたWikipediaビューアだ。読んだ記事を読書リストに追加していくことで、自分ならではの百科事典をローカルに構築し、オフラインでも効率的に閲覧できるようになる。 画面は基的にモバイル版のWikipediaをそのまま利用しており、起動時には新しい記事が表示される。上段の検索ボックスにキーワードを入力すると検索が行われ、記事が表示される。画面の下にナビゲーションバーを表示しておけば、戻る/進むを効率良く行えるので、ブラウザを使うのに比べて記事の間をすばやく移動できる。 アプリの最大の特徴は、いちど表示した記事を「読書リスト」に追加できることだ。既読ページを

    既読記事をブックマークして分類できるWikipediaビューア「GWiki」
  • クアルコム、タブレットを使ったデジタル教育を支援

    クアルコムは5月16日、通信制高校のルネサンス高等学校とルネサンス豊田高等学校の生徒にタブレット端末を配布し、デジタル教科書での学習を支援する「タブレット×デジタル教科書」プロジェクトを開始したことを発表した。ルネサンス高校が2013年度末までに導入する予定の5000台のタブレットのうち、200~300台分の金額を同社が寄付する。 今回の取り組みは、クアルコムが推進する地域社会の課題を解決することを目的とした企業市民活動「Wireless Reach イニシアチブ」の一環となる。同社では、2011年からルネサンス高校とスマートフォンを活用したオンライン学習プロジェクトを展開しており、現在は生徒の約9割がスマートフォンを導入している。また、全履修科目がスマートフォンに対応しているという。 ルネサンス高校ではいち早くフィーチャーフォンを学習に取り入れていたが、端末スペックなどの問題から提供でき

    クアルコム、タブレットを使ったデジタル教育を支援
  • ◎Serials SolutionsがSummon 2.0を導入 ディスカバリーサービスに新たな進化

    プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。 ◎Serials SolutionsがSummon 2.0を導入 ディスカバリーサービスに新たな進化 AsiaNet 52442 共同JBN 0289(2013.3.19) 【シアトル(米ワシントン州)2013年3月19日PRN=共同JBN】ウェブスケールディスカバリーの水準を引き上げる、業界初となる機能と新しいインターフェースをリリース- ProQuest の事業部門の一つであるSerials Solutions(リンク)は、図書館ディスカバリーサービスの歴史に新たな軌跡を残すSummon(商標)2.0(リンク) を導入した。学術リサーチのために最適化されたSummon 2.0は、画期的な機能とSummon ディスカバリーサ

    ◎Serials SolutionsがSummon 2.0を導入 ディスカバリーサービスに新たな進化
  • Facebookに魅力を感じない若者たち--その理由を探る

    近頃のティーンエイジャー(13~19歳の若者)がバーチャルな時間をどこで過ごしているのかを知りたければ、彼らがスマートフォンを使っているところを観察すれば良い。彼らの世界は、大人が高度な写真サービスの1つであると誤解している「Instagram」アプリケーションや、どう見てもMark Zuckerberg氏のソーシャルネットワークほどは古風でないほかのアプリを中心に回っている。 Facebookの最大の課題の1つはそこにある。世界中に10億人以上のユーザーを抱え、売り上げを増やすという暗黙の使命を帯びているFacebookは、あまりにも複雑かつ危険で、そして何よりも、あまりにも多くの保護者が利用しているため、ティーンエイジャーが切望するデジタル世界での自由や解放感を与えるのが難しくなってしまった。 トゥイーン(8歳~12歳の子ども)とティーンエイジャーにとって、Instagram、そして最

    Facebookに魅力を感じない若者たち--その理由を探る
  • 誰でもISBNを発行して書籍を販売できる「MyISBN」ベータ版

    デザインエッグは3月1日、個人でISBNを取得し、書籍をAmazon.co.jpから出版できるサービス「MyISBN」ベータ版を公開した。料金は4980円。 ISBN(国際標準著書番号)は、世界共通で図書を特定するための番号。出版社などから刊行されて出版取次や書店で流通する出版物のほとんどに適用されている。従来の電子書籍同人誌などの個人出版物は、ISBNが付与されていないため国会図書館などで正規の図書保存ができない。 MyISBNはPDFファイルなどの原稿をアップロードすれば、ISBNを発行する日図書コード管理センターへISBNの代行取得業務をすることで、個人でもISBNを付与した出版物を作成できるサービス。ISBNを取得した原稿は、そのままAmazon上でプリントオンデマンドで販売できる。紙媒体でもISBNのついていない書籍は流通に乗せることが難しいが、このサービスを使えば、流通に乗

    誰でもISBNを発行して書籍を販売できる「MyISBN」ベータ版
    xiaodong
    xiaodong 2013/03/03
    そうやって集まったISBNのついた電子書籍のメタデータはどう活用されるのかな。