タグ

2013年3月21日のブックマーク (51件)

  • Amazon、WebページをKindleに転送する「Send to Kindle」ボタンを発表

    Amazon.comは3月20日(現地時間)、Webサイトの訪問者がページをKindleに転送するための、Webサイトオーナー向けボタンツール「Send to Kindle Button」を発表した。既に、米TIME、米Washington Post、米Boing Boingがこのボタンを各ページに設置している。

    Amazon、WebページをKindleに転送する「Send to Kindle」ボタンを発表
  • ★はじめに  |  Search  |  Google Developers

    フィードバックを送信 コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。 モバイルサイトとモバイルファースト インデックスに関するおすすめの方法 Google のインデックス登録とランキングでは、スマートフォン エージェントでクロールしたモバイル版のサイト コンテンツを優先的に使用します。これをモバイルファースト インデックスと呼びます。 モバイル版のページを用意することは、コンテンツを Google の検索結果に表示させるための要件ではありませんが、非常に強く推奨されています。このページで説明するおすすめの方法は、モバイルサイト全般にあてはまり、当然のことながら、モバイルファースト インデックスにもあてはまります。 ユーザーに最適なエクスペリエンスを提供できるよう、このガイドで紹介されているおすすめの方法を実践してください。 モバイル フレンドリーなサイトを

    ★はじめに  |  Search  |  Google Developers
  • MARCができるまで4 チェックは丁寧に!(ダイジェスト第9回) (TRC データ部ログ)

    AV MARC概論 (8) MARC MANIAX 典拠 (16) MARC MANIAX 分類/件名 (12) MARC MANIAX 目録2022 (12) MARCができるまで (39) MARCで探そうQ&A (27) MARC概論 (5) NDC10版変更点 (13) TOOLiで探そう (14) ぶー子、NDCに迫る! (10) データ部ログ ダイジェスト (70) 個人名典拠ファイル入門 (11) 図書館業務とTRCのサービスメニュー (7) 図書館蔵書MARCのヒント (7) 雑誌データ概論 (10) プロフィール (3) お知らせ (68) データ部紹介 (56) TRC MARC (278) タイトル・シリーズ (25) 著者 (106) 文字の話 (8) 読み方 (27) 図書記号 (10) 分類/件名 (177) 新設件名のお知らせ (136) 分類/件名のおはなし

  • 図書館司書のための歴史史料探索ガイド

    1 図書館司書のための歴史史料探索ガイド 土屋 直之 (山形大学小白川図書館) 1.木々に囲まれた山城 2009 年、大河ドラマ『天地人』の舞台となったわが地元・山形県ではさまざまなイベン トが開催され、「大河効果」で大いに盛り上がった。ドラマそのものも、細部に不満がない わけではないが、なかなか面白かった。 しかし、ドラマはあくまでもフィクション。見ていると首をかしげたくなるところも所々 でてくる。一例を挙げてみよう。 上杉氏の家臣・直江兼続の話なので、その拠地・春日山城が登場する。おりしも上杉謙 信が病に倒れ、後継ぎと目されていた二人の養子・景勝、景虎が主導権を巡ってあい争う「御 館(おたて)の乱」の回である。二人の間に緊張が高まり、春日山城は戦場になろうとして いた。見ていると、ドラマの中の春日山城は蒼とした木々に囲まれて、その中に建物が点 在するようなロケーションとして描かれ

  • インド出張1日目:Flight to Delhi - めじるし。

    ●2012年12月4日 出張中にインドのライブラリアン達の前で、うちの図書館の紹介と私のインドでの調査テーマのプレゼンをすることになっていたのだけれど、前日の夜時点でスライドまでは完成したものの、読み原稿はまだ途中までしかできていない状態・・・。 現地で資料を選ぶためのリスト類:買ってくるべきものリスト(シリアルな統計書や年刊類など収集担当部署からの依頼品)と、現地出版社の新刊情報と、主要な逐次刊行物の所蔵巻号のリスト(重複購入を避けるため)の準備もそこそこに*1、会社のパソコンもってく*2し、ホテルでネット使えるみたいだし、なんとかなるよね!?と、徹夜で荷造りをし、雨のしとしと降る中、一路空港へ。 12月の日はコートなしでは過ごせないけど、デリーについたら邪魔だろうなぁ、と思い、先輩に頼まれたフリースを買うついでにユニクロで自分用にはダウンを買ってそれを着込んでいきました。 ユニクロの

    インド出張1日目:Flight to Delhi - めじるし。
    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
  • すべての学問分野をネットで無料で探すための210個のリソースまとめー新入生におくる探し方その2

    引き続き、新入生向けを口実にする。 前回はオフラインでの探し方の話をしたので、今回はオンラインでの(ネットをつかった)探しものについて。 ごくごく基礎的な話は、 googleで賢く探すために最低知っておくべき5つのこと 読書猿Classic: between / beyond readers あたりにまかせて、今回は足がかりになりそうなものをつくってみた。 こうしたリンク集は、検索エンジンが今ほど便利でなかった/ソーシャル・ブックマークが存在しなかった時代にはよくつくられたが、ネットではどれだけ有益なサイトでもあっという間に(つまり屋や古屋よりもはやく)消えてしまったりするので、大規模なリンク集ほどメンテナンスが大変で、あまり望まれなくなった。 自分でも、なんだか久しぶりにつくってみた気がするが、個人的にはネットの定点観測的な意味合いがある。 つまり、つくってみることで、ネットの情報の

    すべての学問分野をネットで無料で探すための210個のリソースまとめー新入生におくる探し方その2
  • [図書館][平井金三][森茉莉]国会図書館の「デジタル化資料(貴重書等)」のお得な使い方

    国会図書館のホームページの「電子図書館」の「デジタル化資料(貴重書等)」で「森茉莉」を検索(「館内限定公開資料を含める」にチェック)すると、全集未収録エッセイがザクザク見つかる。ついでに、「平井金三」も検索すると、精神学院の『心の友』という雑誌に明治42年1月から11月まで「心象研究」を連載していたことがわかる。この精神学院というのは、『難病患者の福音』(精神学院、明治44年7月8版)によると、「元精神学会長桑原俊郎の後を承けて新に立て」たもののようだ。 (参考)国会図書館のデジタル化資料の検索により従来の個人書誌の漏れを補う雑誌文献が随分見つかることについては、森洋介「雑誌記事索引の遡及擴張は成るか デジタル化事業に潜む副産物の功用」『文献継承』19号、2011年10月にも書かれている。

    [図書館][平井金三][森茉莉]国会図書館の「デジタル化資料(貴重書等)」のお得な使い方
  • 岩波文庫は ISBN のルールに従っていない - アスペ日記

    まず宣伝から。 最近、カフカ「変身」を翻訳して Kindle に出しました。 おかげさまで、ロイヤリティが缶ジュース一分をちょうど越えたところです。 もう一人買ってくれたら自販機のペットボトルが買えるぐらいになります。 世の中ちょろいですね。 まあ、それはともかく。 Amazon に消されたを救出したいを読んで。 「変身」を訳す際に、著作権の切れた原田義人氏のバージョンを参考に訳し、訳し終わってからは誤訳がないかチェックするため、既訳をいくつか購入しました。 それで、手元には岩波文庫の 変身・他一篇(カフカ 作/山下 肇 訳) 変身・断芸人(カフカ 作/山下 肇・山下 萬里 訳) があります。 上記記事を読んで、裏の ISBN を見てみました。 まったく同じです。 で、「変身・断芸人」のほうの奥付を見てみると、 1958年1月7日 第1刷発行 2004年9月16日 改版第1刷発行と

    岩波文庫は ISBN のルールに従っていない - アスペ日記
  • NEWS | 早稲田大学図書館

    講習会・イベント 【新入生歓迎】2013年度春 Library Week 開催中!! 4月13日(土)~19日(金)終了 期間 : 2013年04月13日(土)~2013年04月19日(金) 2013年4月13日(土)から19日(金)まで、早稲田大学図書館では新入生向けのイベント"Library Week"を開催中です!! イベントを多数企画しておりますので、新年度が始まるこの機会に、是非図書館へ足をお運び下さい。 もちろん新入生以外の方も大歓迎!! 2013年4月13日(土)から19日(金)まで、早稲田大学図書館では新入生向けのイベント"Library Week"を開催中です!! 日時:4月13日(土)~4月19日(金) 場所:中央図書館 (一部イベントは戸山図書館でも開催します。詳細はこちら。) このLibrary Weekでは、新入生に図書館に親しみを持ってもらうため、下記のように多

  • 応挙からひもとく日本の美~黄金期を駆け抜けた巨匠たち~ | 生涯学習施設・道の駅 ガレリアかめおか

    亀岡市で生誕した絵師「円山応挙」の作品を中心に、 日のデジタル技術が生み出した高精細な文化財 複製作品の展覧会を開催。 亀岡市の文化財紹介コーナーも設けます。 会 期 2013年3月12日~24日 展示作品 円山応挙筆「雪松図屏風」ほか17点 会場設営の様子を公式facebookで公開中!! ↓ こちらから、ご覧ください。 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.342101735901315.1073741827.283617151749774&type=1&l=4d00230dee 「円山応挙」をテーマに講演会も開催! 講 師 佐々木丞平さん(京都国立博物館館長) 日 時 2013年3月16日(土)午後1時30分~3時30分 会 場 2階大広間  入場無料 終了しました。 体験できます! 「ミニ屏風づくり」(2013年3月17日・要事前申込

  • 「学会語」翻訳辞典 - 女教師ブログ

    「学会語が難しい!」という話をたまに聞くので翻訳(意訳?)してみました。他にもたくさんあった気がするんですがとりあえずこれだけ。 「太字」=学会語(ふつうの字)=日語 「大変興味深い発表をありがとうございました」(お前の発表に興味深いところは特になかったので具体的に言及しないよ)「非常に示唆に富むお話でした」(具体的にどんな示唆が得られるかさっぱりわからなかったよ)「膨大な資料を駆使していて大変な努力の跡が伺えるのですが…」(努力すりゃあいいってもんじゃないよ)「非常に丁寧にまとめられていて、大変勉強になりましたが...」(「まとめ」なんて誰だってできるよ)「単なる用語の確認ですが…」(お前の用語の使い方、間違ってるよ)「単なる質問ですが、XXXの定義を教えてください」(お前、もう少していねいに言葉を使えよ)「最初のほうで聞き漏らしてしまったかもしれませんので、リサーチクエスチョンについ

  • 西原町立図書館のブログ:白い本プロジェクト「Soup's」

    みんなで1冊のを完成させませんか?」 そんなフレーズのこのプロジェクト。 その名も「Soup's ~でつながる西原~」自由編と夢編。 琉球大学教育学部「学習デザイン論」の受講生の企画です。 「Soup's」とは「想・創」+1片かけら→sou+piece⇒Soup's の意味だそうです。 ただの白いがあります。作者はあなたです。 「自由編」に書く内容はもちろん自由。どんなことでも構いません。(もちろん節度ある内容で) 自由にみんなでページを綴れば不思議とひとつのストーリーが完成するかもしれません。 「夢編」には夢について語り合うような、そんな内容が綴られていくようなになるのでしょうか。 みんなで素敵な1ページを綴って、このを完成させませんか?

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
    「琉球大学教育学部「学習デザイン論」の受講生の企画」
  • 大学図書館の役割

    筑波大学大学研究センター長の吉武博通さんが書かれた「教育研究と大学運営のあり方と関連づけて大学図書館のあるべき姿を追求する」(リクルートカレッジマネジメント 179 /Mar.-Apr.2013)を抜粋してご紹介します。 全文をご覧になりたい方は、こちらをどうぞ 教育改革全体の枠組みの中で図書館を考える 大学設置基準は第38条において、図書、学術雑誌、視聴覚資料その他の教育研究上必要な資料を、図書館を中心に系統的に備えるものとしたうえで、図書館はこれらの資料の収集・整理・提供を行うほか、情報の処理・提供のシステムを整備して学術情報の提供、他の大学の図書館等との協力に努めるものとし、これらの機能を十分に発揮させるために必要な専門的職員その他の専任の職員を置くことなどを定めている。 このことを踏まえたうえで、大きな構造的変化の中で、大学図書館が如何なる役割を果たすべきかについて、教育・学習と学

    大学図書館の役割
    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
    「吉武博通さんが書かれた「教育研究と大学運営のあり方と関連づけて大学図書館のあるべき姿を追求する」(リクルートカレッジマネジメント 179 /Mar.-Apr.2013)を抜粋」
  • [PDF]奈良先端科学技術大学院大学学術リポジトリ(NAISTAR)の構築について

    受講の申し込み方法は、各研修のページをご参照ください。 NII教育研修事業のお申し込みの一部で「研修申込システム」を利用し、インターネット上から行っていただいております。申込から受講までの詳しい流れは「申込から受講まで」ページ、利用の詳細は、「研修申込システム利用手順」ページをご覧ください。

  • 公立図書館のウラ話 - みききしたこと。おもうこと。

    アメリカの公共図書館と言えば、何はともあれ最先端な場所。そんな思い込みがある。インターネットやSNSの導入が日よりずっと進み、電子書籍が提供される地域の情報拠点。そこで働く司書は大学院卒以上でないとなれないプロフェッショナル。イメージの由来は、「未来をつくる図書館*1」で示されたニューヨーク公共図書館の姿や、日々のニュースなどだろう。 けれども公共機関であり、組織である以上、バラ色イメージだけではない現実はしっかり存在している。そんな赤裸々な話が読めるのが、この。以下は自分の感想。 どうか、お静かに 公立図書館ウラ話 作者: 著者:スコット・ダグラス訳者:宮澤由江出版社/メーカー: 文芸社発売日: 2012/10/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 44回この商品を含むブログ (6件) を見る 「誰にでも開かれている」というのはどういうことか。 公共図書館には誰でもやってくる

    公立図書館のウラ話 - みききしたこと。おもうこと。
  • ぺえぺえ魂: 修論でした作業の仕組み化

    2013年3月17日日曜日 修論でした作業の仕組み化 引っかかるまで広く見聞する。 いついたら深く追いかける。 不足に気づいたり仮説を閃く。 仮説(1つの問いと答え)を3分割する。 必要な(文字数)まで3分割した問いと答えをそれぞれまた3分割していく(問いの方向と答えの方向の分岐)。 仮説(問いと答え)を分割していくとだいたい章立てが出来る。 各章や各節毎、各テーマ毎のノートブックをEvernoteに作成する。 それぞれのノートブックに仮説(1つの問いと答え)のノートをまずは作る。 それぞれのノートブックに先行研究を網羅的にリストアップしたノートを作る。 リストにしたがって資料を収集して読んで要約したりコメントする。 集めた資料やコメントはEvernoteの該当テーマのノートブックに一元的に放りこむ。 章立て(目次)と資料に基づいて書く。 書いていてアタマがこんがらがったら、単語で骨組み

  • 博多べい (櫛田神社前/居酒屋)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    博多べい (櫛田神社前/居酒屋)
  • 現代日本の図書館構想 [978-4-585-20022-2] - 3,080円 : 株式会社勉誠社 : BENSEI.JP

    図書館はいかに構築され、なにが実現され、なにが課題として残されているのか。 出発点である戦後占領期から、現在に至る様々な組織・しくみが構築された80年代までを中心に、図書館法、Japan Library School、国立国会図書館など、戦後図書館史のエポックを検討する。 はしがき 高山正也 展望 高山正也 前田多門とシビックス(civics)概念の提唱 高山正也 金森徳次郎と草創期の国立国会図書館 春山明哲 CIEインフォメーション・センターの活動 今まど子 資料紹介:日の新しい図書館学校 ロバート・ダウンズ(今まど子訳) ドン・ブラウンと再教育メディアとしての図書館 三浦太郎 ロバート・ギトラーと日図書館学校 高山正也 福田直美と1959年のアメリカ図書館研究調査団 小出いずみ 占領下日における図書館法制定過程 三浦太郎 図書館社会教育論の実体 佃一可 図書館問題研究会の成

  • 情報・資料研究部会ワークショップへの参加報告を掲載しました。 | 全国美術館会議

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
    「現在2 つの美術館が活用しているという外部連携機能(検索用API)の今後のさらなる展開が待たれる。」
  • FDの研究調査|日本大学 FD推進センター 公式サイト

    大学FD推進センターでは、高等教育開発に関する論考や活動報告等を共有することにより、組織的な教育の質向上を図ることを目的として、『日大学FD研究』を発行しています。 つきましては、次の要領で投稿原稿を募集いたしますので、投稿を希望される方は、「投稿要項」等を御参照の上、御申請くださるようお願いいたします。 なお、詳細につきましては、「投稿要項」及び「執筆要項」を御覧ください。 日大学(大学院及び短期大学部及び付属高等学校等を含む)の教員(非常勤教員を含む)・専任職員・学生。 その他、日大学FD推進センター長が適当と認めた方。 なお、学生が第一著者として投稿する場合は、学の専任教職員の推薦を得てください。 1論文 高等教育開発(授業開発、改善等)に貢献できる問題提起と意義があり、この分野において価値と有効性があるもの、及び高等教育開発(授業開発、改善等)に関する研究成果をまとめた

    FDの研究調査|日本大学 FD推進センター 公式サイト
  • jQueryを使って テキストボックスに打ち込んだ文字を リアルタイムで取得する方法

    フォームってWebページに動的な仕掛けを作る 一番初歩的なものだと思います。最初にフォームからいろいろと動かせるようになると、その後にいろいろと応用も効いてくると思います。経験上。 フォームから値を取得したり、取得した値を表示したり、選択項目に合わせて 見た目をガラっと変えてみたりするのは jQueryなどのプログラミング初心者だと 結果がすぐに目に見えるので非常に楽しいです。 そこで まずはフォームのなかでも扱いやすい、テキストボックスの値を取得して表示させてみたいと思います。 ただ、そのままテキストの値を取得しても面白くないので、打ち込んだ文字を打ち込んだそばからリアルタイムで取得して表示させてみたいと思います。 2013/07/10追記 プラグイン作りました! この記事の内容を、サクッと反映させられるプラグインです。 テキストボックスに打ち込んだ文字をリアルタイムで取得できるjQu

    jQueryを使って テキストボックスに打ち込んだ文字を リアルタイムで取得する方法
  • 北京の観光スポット情報 | 【地球の歩き方】海外旅行情報

    観光スポット 目次 「地球の歩き方」が厳選する北京の観光スポットを以下のテーマからリストで探せます。 北京の世界遺産 万里の長城 中国歴史文化を知るスポット みんなの憩いの場所 庭園の美しいスポット 歴史的建築&城楼 北京の寺廟 のんびり穴場スポット

    北京の観光スポット情報 | 【地球の歩き方】海外旅行情報
  • jQuery formのデータ値取得方法

    このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。 web帳 jQueryを使い、formの値を取得する方法です。 1.input type テキスト input type=textの値取得方法です。 値の取得は .val();で取得します。 送信ボタンを押した時にinput type=textの値を取得し、 表示エリアに表示するスクリプトです。 $("#formhoge").submit(function(){ var text = $("#inputhoge").val(); $("#texthoge").text(text); return false; }); .submitでフォームがサブミットされたときにスクリプトを実行できます。 デモページ 2.テキストエリア textareaの値取得方法です。 値の取得は .val(

    jQuery formのデータ値取得方法
  • Hi-CAT Plus: デジタル史料の検索・閲覧システム

    ※ユーザ登録は無料です. 電子図書館のご利用にあたっては「情報処理学会電子図書館利用規約」をご遵守下さい。 掲載されているコンテンツには無料のものと有料のものがあります。有料コンテンツのご購入はクレジットカード決済のみとなります。 領収書をご希望の方は「電子図書館専用領収書発行依頼」(送信フォーム)にてご連絡ください。 複写および転載をされる方へ一般社団法人情報処理学会では複写複製および転載複製に係る著作権を学術著作権協会に委託しています。当該利用をご希望の方は、学術著作権協会が提供している複製利用許諾システムもしくは転載許諾システムを通じて申請ください。 尚、会会員(賛助会員含む)および著者が転載利用の申請をされる場合については、学術目的利用に限り、無償で転載利用いただくことが可能です。ただし、利用の際には予め申請いただくようお願い致します。

  • jQueryによるフォームデータ取得方法のまとめ

    jQueryによるフォームデータ取得方法のまとめです。 フォームデータの取得で分かりにくいのは、セレクトボックス・ラジオボタン・チェックボックスの3種類ではないかと思われます。エントリーではこの3種類にターゲットを絞り、動作サンプルを用いて解説します。「$」は「jQuery」で記述しています。 2012.06.19追記:テキストフィールド・テキストエリアの取得方法も追加しました。 2014.05.11追記:チェックボックスの取得方法をattr()からprop()に変更しました。 ネットで検索したところ、まとまった記事がなかったので自作しました。なお、エントリーに掲載している方法以外にも色々なやり方があると思いますので、一例として参照して頂ければ幸いです。 1.セレクトボックスの値を変更したときに取得 セレクトボックスの値を変更したときに取得するには、changeイベントとval()を組

  • 北の丸 第45号:国立公文書館

    北の丸:第45号 ●北の丸 第45号(平成25年1月) 表紙 (PDF-format;1,380KB) 口絵 (PDF-format;980KB) 目次 (PDF-format;355KB) 目次

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
    中島康比古「紙媒体記録等の保管環境に関する標準化動向―諸外国の取組から―」
  • ◎Serials SolutionsがSummon 2.0を導入 ディスカバリーサービスに新たな進化

    プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。 ◎Serials SolutionsがSummon 2.0を導入 ディスカバリーサービスに新たな進化 AsiaNet 52442 共同JBN 0289(2013.3.19) 【シアトル(米ワシントン州)2013年3月19日PRN=共同JBN】ウェブスケールディスカバリーの水準を引き上げる、業界初となる機能と新しいインターフェースをリリース- ProQuest の事業部門の一つであるSerials Solutions(リンク)は、図書館ディスカバリーサービスの歴史に新たな軌跡を残すSummon(商標)2.0(リンク) を導入した。学術リサーチのために最適化されたSummon 2.0は、画期的な機能とSummon ディスカバリーサ

    ◎Serials SolutionsがSummon 2.0を導入 ディスカバリーサービスに新たな進化
  • [PDF]奈良先端科学技術大学院大学学術リポジトリ(NAISTAR)の構築について

    受講の申し込み方法は、各研修のページをご参照ください。 NII教育研修事業のお申し込みの一部で「研修申込システム」を利用し、インターネット上から行っていただいております。申込から受講までの詳しい流れは「申込から受講まで」ページ、利用の詳細は、「研修申込システム利用手順」ページをご覧ください。

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
    「平成25 年度のテーマ:デジタル化された資料の活用」「デジタル化資料のデータベース(NDL、HathiTrust 等)と連携した検索環境整備」がおもしろそう。
  • 次世代学術コンテンツ基盤共同構築事業 │ ニュース

    平成25年度教育研修事業の各研修スケジュールの日程が確定いたしました。 「スケジュール表(PDF)」をご覧ください。 なお、平成24年度より以下の研修について変更となります。 ・ ILLシステム講習会の終了 ・ NACSIS-CAT/ILLワークショップの名称変更(概要はこちら(PDF)をご覧ください。) ・ 学術ポータル担当者研修名称変更 ・ JAIRO Cloudシステム講習会の掲載 平成25年度教育研修事業要綱(冊子)につきましては、平成25年3月29日(金)頃に発送予定です。

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
    平成25年度教育研修事業スケジュールの公開と平成24年度からの変更点のお知らせ
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • Freee

    すべての スモールビジネスを支える 統合型経営 プラットフォームfreeeは、従来バラバラに存在していた業務やデータを、フロントオフィスとバックオフィスを、専門家や取引先とをつなげ、スモールビジネスの成長に貢献できるプラットフォームを目指しています。

    Freee
    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
  • 複数のオープンソースツールを連携させて大量のPDF文書をOCR化する「Docsplit」 | HON.jp News Blog

    複数のオープンソースツールを連携させて大量のPDF文書をOCR化する「Docsplit」 | HON.jp News Blog
  • 【個人作家向け】EPUB電子書籍の校正作業に、iOSの日本語音声読み上げ機能は便利 | HON.jp News Blog

    【個人作家向け】EPUB電子書籍の校正作業に、iOSの日本語音声読み上げ機能は便利 | HON.jp News Blog
  • 大学関係者の電子書籍に対する認知度が急上昇、成長のキーはタブレット端末の配布、独Springer調査 | HON.jp News Blog

    大学関係者の電子書籍に対する認知度が急上昇、成長のキーはタブレット端末の配布、独Springer調査 | HON.jp News Blog
  • EBSCO Discovery Service トライアルのお知らせ | 図書館 | 日本獣医生命科学大学

    社会貢献・連携 Social Contribution and Cooperation more 公開講座 日獣サイエンスセミナー 寄付講座 五大学共同講演会 五大学共同教養講座 特別講座(フランス語講座) 武蔵野地域自由大学 動物医療センターの社会貢献 補助犬等の診療 社会貢献活動 大学案内 About us 学部・大学院 Faculty Guide 入試情報 Exam Guide 大学機関 施設 University facilities 研究・産官学連携 Research and collaboration 学生生活 Student life 社会貢献・連携 Social Contribution and Cooperation

  • デザインがおしゃれな大学の公式サイト10選

    大学のWebサイトといえば、かっちりとした企業サイトみたいなデザインが多いですが、最近はデザインに凝ったおしゃれで動きのある大学サイトも多くなってきました。 今回は、国公立、私立問わず、特におしゃれだと感じた大学サイトをピックアップしてみました。 武蔵野美術大学 [browser-shot url=”http://www.musabi.ac.jp/” width=”550″] 一見、大学のサイトには見えない、クリエイティブで洗練されたデザイン。 数の多いメニューも、上手く配置することによってユーザーにとってわかりやすくなっています。 デジタルハリウッド大学 [browser-shot url=”http://www.dhw.ac.jp/” width=”550″] フラットデザインを取り入れたとても今風なデザイン。 UIも分かりやすく、さすがデジハリという感じです。 京都精華大学 [bro

    デザインがおしゃれな大学の公式サイト10選
  • ■派遣中教員サービス

    ■派遣中教員サービスとは 派遣病院に勤務されている方へは、学内と同様のサービスをご提供するため、貸出、文献複写、電子ジャーナルのプリントアウト、他機関からの資料の取寄せ、文献情報の検索代行サービスを行っています。 お申込は、Fax、E-mail、郵送で常時受付けております。 ※お申込の内容はできるだけ詳しくお知らせください。 複写物、検索結果は郵送いたします。 ※お急ぎの場合は速達便としますのでお知らせください。 スライド作成につきましては「写真室」で受付いたします。 くわしくはお問い合わせください。 ■利用資格 派遣病院に勤務されている学教員 ■連絡先 東京慈恵会医科大学 学術情報センター 図書館 情報サービス係 派遣中教員サービス担当 住所: 〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8 電話番号: 自動オペレータサービス 03-5400-1200 + 内線2122 FAX: 0

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
  • Summon 2.0

    Summon 2.0

  • お探しのページがみつかりません

    404 File Not Found Sorry, the page you are looking for could not be found. ご使用のブラウザで[更新][再読み込み]しても、このページが表示される場合は以下のいずれかの要因により表示できません。 一時的にアクセスできない状態になっている アドレス(URL)に誤りがある ページが移動、削除またはページ名が変更された 恐れ入りますが、検索または各カテゴリーよりお探しのページをお探しください。 If this page still appears even after pressing REFRESH or RELOAD on your browser, cannot be displayed due to one of the following factors. The page you accessed may be

    お探しのページがみつかりません
  • Integrated Library Systems | Library Services Platform | Library Management Systems | iii.com

  • 「決定をRDA刊行後に持ち越した課題」から見るRDAの方向性(2) RDA本格導入直前の改訂作業について(その1) | 資料組織化研究-e

    「決定をRDA刊行後に持ち越した課題」から見るRDAの方向性(2) RDA格導入直前の改訂作業について(その1)

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
  • RDAにおける電子資料に関する規定 | 資料組織化研究-e

    Skip to main content Skip to main navigation menu Skip to site footer RDAにおける電子資料に関する規定 古川 肇 要旨 RDAにおける電子資料に関する規定 PDF 出版済 2013-02-01 巻号 No.63(2013.02) セクション Articles

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
  • 建物の階数を表現する言い方で、アメリカでは1階を"first floor"、2階... | レファレンス協同データベース

    建物の階数を表現する言い方で、アメリカでは1階を"first floor"、2階を"second floor"というが、イギリスでは1階を"ground floor"、2階を"first floor"という。それはなぜか。 理由がはっきり書いてある資料は見つけることができませんでしたが、下記の資料に参考になる内容が書かれていました。 (1)『英語語彙辞事典』の項目「floor」には、次のように書かれていました。 “《英》と《米》でのfloorの数え方の違いは、1階の床面を原点と考えて the ground floor、the first floorとするか、1階の床面から、それを原点とは見ずに、いきなり the first floor、 the second floorと考えるかによる。” また、「何階建ての建物」という場合はイギリス・アメリカとも"story"(イギリスの綴りでは"s

    建物の階数を表現する言い方で、アメリカでは1階を"first floor"、2階... | レファレンス協同データベース
    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
  • Milo | AssistOn

    YouTubeの映像を楽しんだり、カレンダーや時計を表示させたり。あなたのいつも側にあるiPhoneを、タテに、ヨコに自由に配置しておくことのできる、軽快なスタンド。それがこの「Milo」(マイロ)です。 スタイリッシュでシンプルなボディー。体の重量はわずか35グラム。この美しい外見をご覧になって、大げさなiPhone用の固定装置が一切存在しなことに驚かれるでしょう。 この構造の秘密を担っているのは、日でうまれた特殊素材「micro-Suction テクノロジー」。iPhoneの滑らかな背中に吸着して、宙に浮かせてしっかり支えてくれる。そして再び取り外して、タテの位置にも、ヨコにしても。 iPhoneの画面の視認性をアップさせ、見やすい位置に整えてくれる。iPhoneユーザーなら手元に1つ備えておくと、いろいろ便利に使える。これまでに無かった軽快なiPhone専用スタンドです。 Sup

    Milo | AssistOn
  • 一時帰国のときの データ通信 & 携帯電話(2013年3月版) | Kany's Blog - First Day in Singapore

    以前「一時帰国のときの携帯電話」について書いた。1年経過して、前よりもいろいろなサービスが出てきた…のか自分が以前は知らなかったのかわからないけど、他にも便利なサービスがある事がわかったのでメモしておく。 まずデータ通信。短期間利用できるオプションが色々出てきた。 b-mobile VISITOR SIM 外国人が日を使うとき用のデータ通信プリペイドSIMサービス。日国内の空港で受取りまたはホテルに配達してもらう。14日間有効(速度は下り300kbps )、または1GB使いきり(下り14Mbps、こちらも有効期間は14日間)の2種類あり、お値段はどちらも3980円。ターゲットが外国人なので、カスタマーサービスは英語のみ。websiteにはこんなふうに書いてある。 VISITOR SIM is online sales ONLY. Domestic Shipping (JAPAN)

  • eBookJapan、100誌超の雑誌配信開始へ | 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    イーブックイニシアティブジャパンが運営する電子書籍サイト「eBookJapan」は3月15日、電子雑誌の格配信を開始する。ビジネス、ファッション趣味・情報誌など、既存のマンガ誌とあわせて100誌以上を配信。専用のリーダーをダウンロード後、PC・アンドロイド端末・iOS端末などで閲覧できる。 主な雑誌は以下の通り。 「週刊東洋経済」(東洋経済新報社) 「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社) 「外交」(時事通信出版局) 「婦人画報」(ハースト婦人画報社) 「mina」(主婦の友社) 「自遊人」(自遊人) 「週刊ゴルフダイジェスト」(ゴルフダイジェスト社) 「MEN'S EX」(世界文化社) 「オズマガジン」(スターツ出版) 「オートバイ」(モーターマガジン社) 「モーターファン」(三栄書房) 「カーセンサー」(リクルート) 「Hanako FOR MEN」(マガジンハウス) 「温泉ぴあ」(

  • 上海図書館がタブレットPCの貸出しサービスを開始 | 上海図書館

    先日、上海図書館は正式にタブレットPCの貸出しサービスを開始しました。このサービスはすぐに読者の間で大評判となり、たった一週間で336名の読者が予約の申し込みをしました。読者はタブレットPCで、上海図書館の「上海市民デジタル読書」のサイト(http://e.library.sh.cn/pc/)にある30万種類余りの書籍と9000種類以上の定期刊行物を読むことができます。今年,上海図書館図書館所有の読書端末の数を増やす予定です。電子書籍、電子ペーパーなどの電子書籍リーダー以外に、さらに550台以上のタブレットPCを新たに増やし、その中の約70台はiPad2と新型iPadとなります。

  • 図書館界の言説を焦点とした公立図書館における収集方針とマンガの取扱に関する考察 ~都道府県立・政令指定都市立図書館を中心に~ | 情報学 Journals of Informatics

    要旨 人気のあるマンガ作品はメディアミックス化され、アニメ、映画、ドラマ等映像作品となり親しまれている。出版指標によると年間の映像化関連作品の数は約160点であったと報告されている。また、マンガの販売金額占有率は出版物全体(書籍・雑誌合計)の21.6%、販売部数は35.8%と依然出版産業を支えるコンテンツとなっている。電子書籍ではマンガの市場規模は524億円と全体の80%を占めている。このように人気のあるマンガであるが、公立図書館のマンガに対する取扱は様々である。かつてはマンガであるというだけで公立図書館での収集に否定的な見解が出されている時代があった。では、現代ではその意識は変わったのであろうか。研究では都道府県立・政令指定都市立図書館の収集方針を調査しながら、そこに書かれたマンガに関する取扱に注視し、公立図書館が抱えるマンガへの問題点を考察する。

  • “機関リポジトリ”としての学校図書館 - ささくれ

    学校図書館やデジタル教科書の話題もときおり掲載されるので観測範囲に入れている『教育新聞』に、「学習意欲をもち論理的に表現する 創作物語を図書館に」という記事(2013年3月14日付け)が掲載されていました。 記事では、東京都武蔵村山市立第三小学校の国語科の公開授業のようすが紹介されています[*1]。教育上の工夫についての記述が多いんですが、注目したのは、5年生の「自分の想像した世界を物語にして学校図書館に置こう」という単元[*2]です。 その授業中、それぞれの生徒が起承転結を意識して物語を構想し、書き進めるシーンが具体的に述べられています。 近未来の東京を舞台にストーカー事件を追う刑事の活躍の物語を構想した児童は、〝はじめ〟の場面に盛り込む、時、場所、登場人物を押さえた内容として、「2050年」「東京・渋谷のような都会」「刑事」「正明さん」という内容を記述。続いて、〝中〟場面の内容では「ス

    “機関リポジトリ”としての学校図書館 - ささくれ
  • 進化してるぞ国会図書館! – SNN(Social News Network)

    2013.03.19 07:59:50 by ガジェット通信 ●オンラインサービスで出来ること 国会図書館のデジタル化資料が進化している。 早速サイトを見てみよう。 ご存知の方も多いだろうが、資料のデジタル化により、自宅にいながら貴重な資料が閲覧可能となっている。どれだけの資料が閲覧できるのだろう? 電子図書館事業の概要のパンフレットには、 現在、国立国会図書館では、200万点以上の資料をデジタル化し、そのうち著作権処理を行った約40万点をインターネット公開しています。 とある。 画面もわかりやすく、コレクション検索・テーマ検索・詳細条件の指定が可能だ。また、現在はアクセスランキングがTOPに表示されており、人気の高い資料が一目瞭然だ。 ●ランキングを見てみると… 現在、アクセスランキングの一位は「エロエロ草紙」とある。インターネットで既に話題になったこともあり、不動の1位がキープされてい

    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
    最後は食堂ネタ
  • プリンストン大学図書館がウェブサイトリニューアルを進行中 - ささくれ

    以前スタンフォード大学を取り上げましたが,プリンストン大学図書館[*1]がウェブサイトのリニューアルを進行中だそうです.現在ベータ版サイトを公開していて,6月に正式公開とか(via Library News and Blogs » Library Website Redesign). 大規模な大学図書館のリニューアルは刻んでおきたい,ということで軽くメモ. 現在のウェブサイト http://library.princeton.edu/ ベータ版ウェブサイト http://librarybeta.princeton.edu/ オレンジと黒というテーマカラーは変わってないですね.レイアウトは昨今よくある感じかな. 検索ボックスの横の「Get Help」が充実している(Chat,Appointments,Report a Problem,E-mail,Phone,Research Guides)

    プリンストン大学図書館がウェブサイトリニューアルを進行中 - ささくれ
    xiaodong
    xiaodong 2013/03/21
    DiscoveryがでてきたらOPACは不要という話もありましたが結局海外も国内も併用している館が多いことからするとLocalデータのみ検索したいという需要が根強くその要望にも対応するための”Bento Style”なのかなぁと> id:otani0083