物語技法に関するxkmoegiのブックマーク (20)

  • 小説や詩、作詞に役立つ!描写を磨くコツとは? - カナリヤ響子ブログ

    こんばんは。カナカナです。そういえば、もう9月も終わりなのですね。今年ももう3ヶ月ほどで終わるのか、、、と思うと、なんだか切なくなります。 ところで、最近私は作詞とかエッセイっぽい文章を書いたりする中で、描写に困る、悩む場面が多々あります。 普段はWEBライターでハウツー記事や説明文などの描写はあまり要らない文章を書いているので、いざ描写となると、フレーズが出てきません。 これは困ったものです。 というわけで、描写を磨くための方法を自分なりに考えてみたので、ここに記してみたいと思います。 描写って何? 小説や歌詞などには描写という表現法が多く含まれています。 物や人、風景を見て、心に感じたことを言葉で描き写すことを描写と言います。 物や人、風景などを見たまま説明する文章はハウツー記事や説明文に多く、正確に伝えることを要求されます。 でも、詩や歌詞、小説などは、心を写し出すような表現が多く、

    小説や詩、作詞に役立つ!描写を磨くコツとは? - カナリヤ響子ブログ
  • レトリックを身につけよう!(楽しいピクニック編) - Webライターとして生きる

    レトリックが小手先のテクニックだと思われるのは、悲しい。レトリックは「書くこと」そのものである。レトリックを知れば、文章を書くのは楽しくなる。 はっきり言って、僕のような、ライターを業としている者であっても、原稿を書くのは苦しい。とても苦しい。「あぁぁぁああ、うまく書けないよぉ!!」と頭を抱えてベッドの上をのたうち回るのは、日常茶飯事だ。 「俺って適性がないのかな……」と思い悩むことだってある。文章のセンス、切れ味、上を見れば果てしなく、自分のちっぽけさが惨めになってしまう。 それでも、僕は、良い文章が書けることを知っている。それは自分の文才を信じているからではなくて、偉大なる先人達が築き上げたレトリック(修辞技法)の素晴らしさを信じているからである。 自分の才能に自信が持てないのなら、レトリックの神を味方につけよう。きっと、僕たちの良き友となってくれるはずだ。 楽しいピクニック 今日は

    レトリックを身につけよう!(楽しいピクニック編) - Webライターとして生きる
  • 日本語で小説を書くことの難しさと楽しさ〜男と女をどう描く? 人称はどうする?(片岡義男,江國香織,佐々木敦) @gendai_biz

    作家・片岡義男さんと江國香織さんに、佐々木敦さん(批評家)が聞く「創作のヒミツ」。後編では、"日語の特性"をめぐる実作者ならではのお話をたっぷりどうぞ。 *前編「小説ってこんなふうに書くのか!」はこちら(gendai.ismedia.jp/articles/-/49143) 翻訳の難しさと楽しさ 佐々木:お二人とも翻訳を手がけられていますが、翻訳あるいは日語を書く上で、英語という異なる言語との関係についてはどうお考えでしょうか。 片岡:翻訳は大変です。随分しましたけど、してはいけない翻訳もあった。 佐々木:してはいけない翻訳って何ですか? 片岡:『ビートルズ詩集』です。「聞けばわかるじゃないか」と反対したんですけどね。「これができるのは君しかいない」と言われて。そう言われたらやる以外ない。 でも翻訳は大変ですよ、真面目な話。読めばわかりますけど、わかった上でそれを日語に置き換えていく

    日本語で小説を書くことの難しさと楽しさ〜男と女をどう描く? 人称はどうする?(片岡義男,江國香織,佐々木敦) @gendai_biz
  • 小説ってこんなふうに書くのか! 片岡義男と江國香織が惜しげもなく明かす「最高の小説のつくりかた」(片岡義男,江國香織,佐々木敦) @gendai_biz

    作家・片岡義男と江國香織ーー長きにわたり第一線で創作を続けているお二人は、どんなふうに小説を書いているのだろう? 批評家・佐々木敦氏を聞き手に、小道具の選び方から時間の流し方まで「創作のヒミツ」を縦横に語ってもらった。小説の読み方が変わります! 小説をどこから始めるか 佐々木:片岡さんと江國さんは、今日が初対面ということですね。まず、片岡さんの新しい短編集『と、彼女は言った』のことからお話に入って行きたいと思います。江國さんは書を読んで、どんなことを感じられましたか。 江國:このに限らず、片岡さんの小説ではいつも、ひとつずつの言葉の際立ち方に驚きます。特にここ最近の短編集は1編ずつが短いですね。ストーリーも極めてシンプルだし、費やしている言葉の数がとても切り詰められていて、でもこれ以外にありえないという、言葉ひとつひとつの扱いの、清潔な手際にびっくりしながら読みました。 片岡: まず書

    小説ってこんなふうに書くのか! 片岡義男と江國香織が惜しげもなく明かす「最高の小説のつくりかた」(片岡義男,江國香織,佐々木敦) @gendai_biz
  • 【間違えると恥ずかしい!】ややこしい日本語19選 - リクナビNEXTジャーナル

    語ってややこしい! 英語、フランス語、スペイン語など、世界の言語と比べても驚くほど語彙数が多いのが日語です。似たような意味の言葉もたくさんあり、文章を書くときに「あれっ? どっちが正しいんだっけ?」と迷うケースも少なくありません。迷うどころか、勘違いして(正しいと思い込んで)、誤った日語を使っている人もいます。 そこで今回は、勘違いしやすく、間違えやすい日語を紹介。誤った言葉を使わないためには、きちんと「正誤」を知っておく必要があります。ぜひ、この記事をきっかけに「日語の正誤」に敏感になってください。 うっかり誤用していませんか? 紛らわしい日語9選 ◆「以来」「以降」の違いは? 「以来」は、過去から現在にかけての事柄を表すときに使います。「卒業して以来、顔を合わせるのは初めてだ」という具合です。未来の事柄を表すときには使えません。一方、「以降」は、過去と未来、どちらの事柄に

    【間違えると恥ずかしい!】ややこしい日本語19選 - リクナビNEXTジャーナル
  • 読むだけで文章力が驚くほど向上する!? 良質12記事をまとめてみた - おいしい節約料理のススメ

    Follow @setsuyakufufu にほんブログ村 節約料理 今回は、文章力が劇的に向上する!?良質な記事だけをまとめました。また、筆者が参考にしている、文章を向上させるためのノウハウが書かれた良書を4冊紹介します。 文章力の基礎知識まとめ その他の良記事 文章力向上のために役立つ4冊の良書 1、1分間文章術 2、「箇条書き」を使ってまとまった量でもラクラク書ける文章術 3、文章力の基 4、しっかり!まとまった!文章を書く まとめ 文章力の基礎知識まとめ 読者にしっかり理解してもらうために、どのように文章を書くべきか、その技法がまとめられた良記事です。 普段使っているメールですが、今さら聞けないメールの書き方、文章術がしっかりとまとめられています。 短い記事ですが、核心をついた8つの法則がまとめられています。 こちらの記事も初心者でも分かる内容です。とても参考になります。 ぜひマ

    読むだけで文章力が驚くほど向上する!? 良質12記事をまとめてみた - おいしい節約料理のススメ
  • 小説を書く人・書きたい人に役立つ情報ってなんだろう - あとーすログ

    こんにちは、あとーすです。 taskey Uという小説を書く人のためのメディアを運営している関係上、常に「小説を書く人・書きたい人に役立つ情報ってなんだろう?」と考えます。 ここまで1年で100記事ほど書いてきたのですが、発信する情報が確立したとは言えません。また、100記事も書いてくるとそろそろ書くことがなくなってきた感じもします。これは僕の書き方に問題があるなと思っていて……僕は、過去の自分をペルソナに設定して記事を書いているんですよね。つまり、今の自分は知っているけれど、過去の自分が知ったら喜ぶのではないかということを基準に記事を作成しているわけです。 しかし、この手法は自分の貯金がなくなってしまうと記事を作成することができなくなり、実際に今、書くことがなくなってきているのです。もっとインプットしなければと 思うのですが、そもそもインプットの方法がなかったりする。ナタリーとかを見ても

    小説を書く人・書きたい人に役立つ情報ってなんだろう - あとーすログ
  • 日本語表現インフォ:ピンとくる言葉や描写が見つかる辞典

    視覚色彩 ・ 光と影 ・ 形状 聴覚声・口調 ・ 音の響き 嗅覚におい・香り 味覚味・歯触り・舌触り 触覚感触 ・ 温度 ・ 刺激 距離・空間距離 ・ 位置・空間 ・ 雰囲気・空気 時間時間・スピード 程度密度・集団 ・ 同一・差異 ・ 量 ・ 程度 その他危険 ・ 失敗・損失 ・ 印象 ・ ものの性質・特徴 ・ 評判・人気 ・ 対立・敵対 ・ 動き・反応・変化・現象 ・ 状態・状況 ・ 初めと終わり・原因と結果 顔・頭部化粧 ・ 頭 ・ 髪 ・ 額・おでこ・こめかみ ・ まゆ・眉間 ・ まぶた・まつ毛 ・ 目・瞳 ・ 耳 ・ 鼻 ・ 頬・ほっぺ ・ 唇 ・ 歯・舌 ・ 口・顎 ・ ひげ ・ 顔 ・ 喉・首・うなじ 上半身肩 ・ 腕 ・ 手・指・爪 ・ 背中・脇・乳房・胸 ・ 胴・腹・へそ 下半身腰・尻・性器 ・ 足 全体印象肌の印象 ・ 肌の状態 ・ 体つき・体型・体全体の様子 ・ 人の

    日本語表現インフォ:ピンとくる言葉や描写が見つかる辞典
  • エッチなテキスト、どうやって書いてますか?(または喘ぎ声ゲシュタルト崩壊問題について) - アオヤギさんたら読まずに食べた

  • すごい名前生成器 - 創作・ゲームに使えるランダム人名ジェネレータ

    世界最大規模の名前生成器。生成パターン数は、日の名前が10億、全ての国の名前で 3184億パターン。ゲーム小説のキャラの名付け等のヒントにご活用くださいませ♥ New! 名前由来から着想を得られるページを新設しました 名前生成オプション

    すごい名前生成器 - 創作・ゲームに使えるランダム人名ジェネレータ
  • プロット基礎講座8:「神話の法則」十二のステージ

    まずは冒頭で、主人公が住む「日常の世界」が示されます。 ここで、この物語のテーマ(主人公が抱える問題)が示されます。この段階では、主人公は何かしらの問題を抱えていて、それを態度や行動、言葉などで明確に示す必要があります。 なお、その問題を抱えるようになったまでの経緯が説明されることもあります。 例えば、ディズニーのアニメ映画「美女と野獣」で見てみると、ここでの主人公は「野獣である王子と、美女である少女」の二人になります。 冒頭では、主人公の一人である王子が、魔女に魔法をかけられた経緯が語られます。王子は「人を外見で判断する」という問題を持つため、魔女の魔法によって野獣にされた自分の姿を、大いに恥じ入ることになります。 一方で、もう一人の主人公である少女ベルは、街で一番美しい容姿を持っています。しかし街で一番男らしくて美男子である猟師ガストンには目もくれずに、「人を外見で判断しない」という性

    プロット基礎講座8:「神話の法則」十二のステージ
    xkmoegi
    xkmoegi 2015/11/14
    毎度毎度勉強になります。
  • #TLの物書きさんにエロシーンで心がけてるポイントをおききしたい タグまとめ

    にしむらあさみ @asamin51 #TLの物書きさんにエロシーンで心がけてるポイントをおききしたい 初めてほもえろ書き始めた時に「恥ずかしがって書いちゃだめ。読んでる方も恥ずかしくなるから」とアドバイスをもらったので、それ以来エロシーン書く時はAV監督を憑依させるようにしてます。AV監督ってどんな人か知らんけど

    #TLの物書きさんにエロシーンで心がけてるポイントをおききしたい タグまとめ
    xkmoegi
    xkmoegi 2015/11/10
    たいへん参考になります。
  • 日本語の文章のタイポ/変換ミス/誤字脱字エラーをチェック/校正

    Enno.jpは日語のあからさまなエラー(タイポ、スペースのエラー、誤字脱字、変換ミス、入力後の編集ミス、文字化け)を自動チェックするWebサービスです。 フォーマルな文書を中心に、あらゆる日語文書のあからさまなエラーをチェックできます。 誤検出および無関係なエラーを極力排除しており、他のチェック・校正ツールと組み合わせるのに向いています。AIで生成・処理した文章のチェックにも有用です。 特定の業種やスタイルに依存しません。全角句読点「,」「.」やソースコードを含む理工系文書もチェックできます。 ユーザー登録は不要です。 エラーのパターンを蓄積してチェックしているので動作が安定しています(AIは使っていません)。パターンは常時追加されます。 プライバシー保護のため、チェックされる文書はデータベースやログや外部サイトなどに一切保存していません。サイト運営者も読めません。 LIG様のブログ

    日本語の文章のタイポ/変換ミス/誤字脱字エラーをチェック/校正
  • http://taskeyu.me/?p=5923

    See related links to what you are looking for.

    http://taskeyu.me/?p=5923
  • 物語の作り方/感動させる技術 | ハフポスト

    The Stakes Have Never Been HigherThis year we are facing the most consequential presidential election in recent memory. A vibrant democracy is impossible without well-informed citizens. This is why HuffPost's journalism is free for everyone, not just those who can afford expensive subscriptions. We cannot do this without your help. Support our newsroom by contributing as little as $2. Can't afford

    物語の作り方/感動させる技術 | ハフポスト
  • Loading...

    Loading...
  • 村上春樹さんのメモ術 | シゴタノ!

    私は村上春樹さんの大ファンで、メモ魔でもあります。 しかしながら、新刊『職業としての小説家』に以下のような記述がありました。 » 職業としての小説家 (Switch library) (前略)もちろんそういう専用のノートを作って、そこに書き留めておいてもいいんですが、僕はどちらかといえばただ頭に留める方法を好みます。ノートをいつも持ち歩くのも面倒ですし、いったん文字にしてしまうと、それで安心してそのまま忘れてしまうということがよくあるからです。 どうやら春樹さんはメモ魔ではないようです。なんとなく残念です。あるいは、こんな記述もあります。 たしかに、そう言われてみれば、僕にも「今ここにノートがあればな」と思うようなことって、これまでほとんどなかったですね。それに当に大切なことって、一度頭に入れてしまったら、そんなに簡単に忘れないものです。 さすがにこの部分には反論したいところです。たしか

    村上春樹さんのメモ術 | シゴタノ!
  • Loading...

    Loading...
  • Loading...

    Loading...
  • Loading...

    Loading...
  • 1