音の発生源を撮影できる「音カメラ」ってご存じですか 管理人のイエイリです。 発電所など、多数の機器が並んでいる施設では、様々な音が発生します。 こうした施設の騒音対策には、どこからどんな音が発生しているのを把握し、 分析する必要があります。 しかし、目に見えない音が相手だけに、どこから音が出ているのかがなかなかわからない場合も ありますね。 そんなときに便利に使えそうなシステムを、熊谷組さんのホームページで発見しました。 その名も、ナント、 音カメラ というもの。 同社と中部電力、信州大学工学部の山下恭弘教授が開発したこの装置は、 音の発生方向や周波数などを測定し、リアルタイムに画面上に重ねて表示するものです。 熊谷組と中部電力、信州大学工学部の山下恭弘教授が開発した「音カメラ」。左端の画面上に、マイクで拾った音の発生方向や大きさ、周波数と現場の画像をリアルタイムに表示することができる