タグ

2008年7月12日のブックマーク (3件)

  • はてなで使えるユーザースクリプト大全 第2版 - あまたの何かしら。

    2月に出してからいろいろ増えたと思うので、第2版を出しますよ。尚、このリストは何かしら図書館で常に更新されていますよ。 はじめに 「どのブラウザ向けに作られたのか」を目安にGreasemonkeyとUserJSでまとめていますが、各項目ごとにも対応しているか否かを書いております。 日記に書かれているだけのスクリプトをインストールするには、以下のGreasemonkeyを利用すると便利です。 そのへんにぺろっと貼ってあるgreasemonkeyスクリプトにインストールボタンを付けるgreasemonkeyスクリプト - いぬビーム はてな全域 Greasemonkey 各サービスへ直に移動できるリンクを生成する「Crossing Hatena」 改良(?)版 エントリーに表示されているスクリプトソースに、インストールボタンを付ける「pasted script installer」 Opera

    はてなで使えるユーザースクリプト大全 第2版 - あまたの何かしら。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    xondhi
    xondhi 2008/07/12
    デモ画面作成に使えそう!
  • 顧客対応の超基本「○○はできます、しかし△△日かかります」 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。ディレクターの方の谷口です。 今回は、顧客対応の超基について、話したいと思います。 【01】顧客対応の基とは クライアントから発注を受けて成果物を作る場合、ディレクターはよく、顧客と開発側との板バサミに苦しむことになります。この顧客対応は、構成書などを書く等の見えやすい仕事と違い、非常にあいまいな作業で、なにをもってスキルがあるかはカンタンにいえません。 しかし、この顧客対応のもっとも基としては、「○○はできます、しかし△△日かかります」というフレーズを覚えてもらうことかなと思います。 「○○はできます」だけだと、開発側の負担が強くなりますし、結局できませんでした、という最悪の展開を迎えることが多くなります。「○○はできません」だと、顧客との関係性が深まりません。こう書くと当たり前のような事ではありますが、お金をもらっている以上、断ったらそもそもこの発注自体がなくなるので

    顧客対応の超基本「○○はできます、しかし△△日かかります」 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    xondhi
    xondhi 2008/07/12
    これは勉強になる。